■チェーンブラスト
V
- 効果:敵全体に遠隔無属性攻撃+全封じ
説明:全員が心を重ね、敵の動きを封じるスキル
- 詳細:アクティブ・ユニオン:攻撃(Lv1) / 必要人数5人 / 依存部位なし・INT+LUC / 前提:なし
習得:ルナリア(Lv20以上)
- 世界樹の迷宮5に登場するユニオンスキル。敵全体に遠隔無属性攻撃+全封じ。
- エルダー&冥闇「全封じとな!?(ガタッ」
- 旧2での去れ、的なスキルと思ったけどあれほどは当然のごとく威力ないんだろうな。てかクインテセンスとか味方スーパーノヴァみたく威力残念なのは目に見えてる気がが
- ダメージはおまけで本命は全封じ 3層ボス戦で初めて使って見事に三点封じを決めたこいつは間違いなくMVP
- ↑オルボン、ローズプリズン、4のアレ(名前失念)にダメージがある、という認識が近いのかな?
- 縛り率はかなり高い、ボスやFOEにもなかなかの確率で全封じに出来る。雑魚なら余裕で全体全封じも可能
- 雑魚戦で厄介な編成を引いてしまったときもこれを使えば楽勝に。コスト5に見合うだけの効果はある。
- 雑魚戦で厄介な敵が希少種だったりするときに、これがあるとほんと助かる
- 基本的に全部を縛るのはセスタスしかできないので、これをルナリアが習得していると便利
- ↑うちはペットを両方使役したハウンドが全封じやってる……これ使ったことない
- 長ければ4ターン程ボスが置物になるってすげぇな。開幕発動もできるし。
- 連撃セスタスとの相性もバツグン、全縛り入ればコークスクリューの麻痺を入れたあとにゴレンダァ!することができる
- 威力は微妙だが封じ成功率がすさまじい。四刀マスラオが安全を確保したまま切り刻んだりと色々悪さができる。
- 特に運の補強をしていないルナリアが弱体無しでそのまま撃っても、適性レベルの耐性〇相手なら普通にバシバシバシッと縛ってくれる。耐性△でも十分に期待できるぐらいの成功率
- 発動が最速スキルよりも早いのでチェインキラーとの相性は悪い。二つ名習得までゲームを進めている人なら分かっているだろうが……
- とある条件ドロップに最も役立つと思われる
- 習得して早速耐性全て△のサソリに虚弱の瘴気入れて試し撃ちしてみたがひとつも封じられなかった…相手が悪かったのか
- ↑レベル差がそこそこあったんじゃないの?
- ↑レベル20だったけ24(黄オーラ)まで上げてからもう一度試してみたら二部位封じられた。格上相手ni決めるなら何らかの補助は欲しいかもしれない
- おそらくもっとも使われているコスト5ユニオンスキル、運は絡むがイージスよりも長いターン安全な戦闘ができる。
- コスト5は伊達ではない ただレベル差があると封じ失敗も起こるし、攻撃自体をミスしても駄目 本当に不味い時はイージスやヒギエイアを頼ろう
- 麻痺や混乱を使いつつHPを削り最後の畳み掛けに虚弱からのチェーンブラスト。ずっと俺のターン!
- セスタスやハウンド以外にはまともな封じ技がない…そんなふうに考えていた時期が俺にもありました
- チェインとは綴りが違うと思ってたのに同じCHAINじゃねーか!
- 4層ボス案山子になって余裕のsage。コスト5だからかすげえ成功率高いな
- 1ターンの危険はあるが虚弱を入れてから使うとなお安心
- 抑制攻撃ブーストを取得してLUC補強すればそれはもうオールボンテージの如き威力を発揮する
- そんなに使われてないのか…?格上FOE狩りで重宝するし個人的には神スキルだった
- ↑戦闘序盤から飛ばし気味にルナリア以外のユニオン撃ってこれは敵のヒサツ=ジツに合わせて撃ってる
- 切り札性能過ぎて&コストの重さでなかなか使えないって部分はある。
- 過信は禁物(LUK装備の召霊ネクロでFOEにはずしてhageた・・・
- Ⅴではこちら側が使える唯一の無属性技かな?
- ↑だがなぜか負の力をパッシブだと思ってた。ちょっとチェーンブラストくらってくる。
- ↑おら!濡れた糸落とせ!
- ↑ほらよ っ金縛りの禍羽
- これのせいというかお陰というか他のコスト5が悲しい思いをしたよね
- イージスはかなり輝く場面も多いが不屈はどうしようもない
- 苦戦したドリアードがこのスキルを使うだけで1回も行動させずに倒せてしまった、なんということだ…。
- このスキルでお膳立てしてからのリードブロー→三途のコンボがお手軽に強い
- 裏ボス戦はイージスよりこっちだった。元気なパーツ再生されるより縛って放置の方が安定したんだよな
- ルナリア転職天槌シャーマンが1ターン目にこいつと属性付与、希望の部位を封じたらセスタス マスラオの三途 鎧透視とワンツー リードブローでボッコボコ。当たるまでリセマラすれば勝てないfoe ボスはいなかった
- ↑ 2ターン目以降は乱舞 石化打ち 討滅 アイテムとお好みで。
- チェインバースト チェーンブラスト うん
- このスキルの成功率、もしかしてLUCだけでなくINTも影響してる、のか…?ウォロで検証中だが、(1)INT255・LUC198、(2)INT194・LUC204の二者で比較すると、(2)の方がLUCが高いにもかかわらず星喰のパーツ封じ(主要部位)にちらほら漏れが発生する
- 成功率は[LUC×2+INT]依存やね。LUC以外にも依存するのはⅤでは六属のスキルとこのスキルのみ。のはず。
- ↑ウィンドストームとかの成功率が妙に高いと思ってたらそういうカラクリが…回答ありがとうございます!
- ステータス的に本職であるウォロネクロ以外への転職がイマイチ芳しくないルナリアを無理にでも採用する最大の理由。主力アタッカー以外なら多少の損を覚悟してでもルナリアを1人入れておくと縛り関係のドロップやボスFOEをこれ1つで解決できる
- ここぞと言う場面で
- ↑誤送信 ここぞと言う場面で頼りになる大技で印象に残りやすいこともあるのだが、“チェーン”ブラスト表記なのが若干モヤる 世界樹で“chain”はたいてい“チェイン”読み(※後はチェーンサイスくらいしか例外ない)
- おそらくフェンサーのチェインスキルとの混同を避ける為ではないかと。チェインブラストだとチェイン系の大技だと思ってしまうかも?
- ファイナルゴローもこのくらい強ければなあ
- ファイナル五郎……
- ↑「ぐああ(全縛り)」「それ以上いけない!」
- 貧弱になったのが悪い
- 決まればほぼ相手を無力化出来るこのスキルをルナリア1人PTに入れるだけで手軽に使えなければ雑魚はともかくボス相手への三途のハードルは相当上がってただろう
■関連項目
最終更新:2024年02月13日 07:34