■ファイナルブロー

  • 世界樹の迷宮Xでセスタスが使用出来るフォースブレイク。
  • 敵1体に強力な近接壊攻撃。一定確率で頭+腕+足封じ効果が発動する。
  • 一定確率で相手のゆうきが減ったりはしない。
  • 強い雑魚には 速攻ブレイクしてもいいかも
  • 物理版チェーンブラストみたいなものか
  • 単体だからチェーンブラスト程の万能感は無いけどね。
  • 火力ひっく!
  • 封じも結構漏れるような…?解魔から狙ったら肝心の箇所外してしまった。
  • というかこれに限らずXのブレイクは弱い、新2の邪魔だぁぁぁ!!の殲滅力が恋しくなる
  • 強力ではある…が、威力にしろ封じ率にしろあともう少し欲しい感じもある。
  • ボス戦で残り体力的にもう次のフォース貯まる事はないな…って時に打ってます。まあ私の環境だと縛れればちょっとラッキーくらいの成功率だから、非攻撃系のブレイクに見劣りする感はあるね。リーパーだのハイランダーだののサポートと合わせれば化けるのかもしれないが
  • ファイナルゴロー
  • ゲーメスト懐いわ
  • 威力も縛りも物足りないが逆に温存するほどのものでもないので希少種が出たときに最速であるのを活かして打ち込むのがベスト
  • ケルヌン「がああああ」
  • 流石に耐性のついてない1発目ぐらいは確率100%欲しかったわ。帰り道でザコに撃ったら、縛り0か所のうえ体力も2割ぐらい残る低火力。流石に呆れた。ヒロ様は余裕で敵全体オーバーキルの威力で超回復付きなのに。縛り職だから火力が控え目なのは我慢するけど、流石に抑制攻撃ブースト取ってラック装備してザコに全ミスは無い。
  • ローズプリズンの劣化版。火力も縛り率も毒付与も。
  • ↑毒?
  • ↑火力が低く、封じ率も低く、毒を付与するといた特殊技能もない、だから劣化って意味じゃない?
  • 抑制攻撃ブースト★、縛弱の瘴気、瘴気の激流などと組み合わせても適正レベルだと姫君に全封じ安定とはいかない。
  • 即ブレイクは安定しない。しっかり瞑想してからどうぞ
  • 逆に瞑想するとスゴい。
  • いろいろ言われているけど、これのお陰でケルヌンノス(復活後)のレアドロを入手できました。
  • LUC120程度では抑攻★瞑想★カオススクリームを使った上で2人でファイナルブローしても姫君全封じ安定にはならない。火力の低さは目を瞑るとしても封じ率の低さはいただけない。今作屈指のガッカリブラストスキルでは?
  • ブレイクだったわ
  • 封じ率ATK依存疑惑。サブで強い武器を持てばどうだろう?
  • 実験レポート「ATKと封じ成功率の関連性について」
    実験①:セスタスLv1五人(全裸)がサラマンドラにファイナルブローを7回ずつ使用。
    頭封じ:4回成功/23回
    腕封じ:6回成功/17回
    脚封じ:4回成功/25回
    合計:14回成功/65回 (成功率21.5%と推定)
  • 実験②セスタス五人にATK+185の槍を装備させてサラマンドラを7回ずつ殴る。
    頭:5/21
    腕:5/26
    脚:5/27
    合計15/74 (成功率20.3%と推定)
  • 母比率の差の仮説検定をすると、両者の封じ成功率に差があるとは言えない。
    以上より、ファイナルブローの封じ成功率は武器のATKに依存しないことが言えた。
    (参考文献:高田佳和「例題で学ぶ統計入門」森北出版)
  • 実験③Lv1セスタス五人のSTRを16→57に上げて、サラマンドラを14回ずつ殴る。
    頭:11/37
    腕:13/34
    脚:14/37
    合計:38/108 (封じ成功率35.2%と推定)
  • 実験①,②のデータと比較して、母比率の差の仮説検定をすると、99%の信頼度で差があると言える。
    よって、ファイナルブローの封じ成功率はSTRに依存すると考えられる。
  • 実験④Lucを上げて(ry
    Luc18→59の場合:29/133(21.8%)。違いは認められない。
    Luc18→82の場合:41/103(39.8%)。信頼度99%で差があると言える。
    ファイナルブローは Luc に依存はするが、STR のほうが1ポイントあたりの影響は大きいと思われる。
  • それSTR.LUCて書いてあるスキル全部そうですよ
  • 実験⑤
    レベル1セスタス五人のSTR,LUCを調整して、サラマンドラを21回ずつ殴る。
    STR+30の場合:53/182 (29.1%)
    LUC+60の場合:58/180 (32.2%)
    STR+40の場合:58/151 (38.4%)
    仮説検定によりこれらの間に違いがあると言える。よって、封じ成功率への影響は
    STR+30<LUC+60<STR+40
    と考えられる。
  • つまり、「STR は LUC の1.5~2.0倍の影響がある。」
  • セスはSTR自体は高いのが救いだな、武器と防具効果でカバーできるが元々の封じ率がアレな感じ
  • 大正義抑攻ブーストや瞑想もあるしな
  • 「敵1体を耐性無視で確実に全封じにする」効果でもよかったのでは?
  • 「ファイナル」ブローなのに1ヶ所でも縛るとシールラッシュの追撃入るんだよね……ファイナルとは
  • 世の中には15まで続いたファイナルもありますし…
  • 麻痺っても良かったと思う。
  • 適正レベル前後じゃ一番全封じにしたい敵に対して全封じ安定にならないダメっぷり それも瞑想とか諸々積んだ上で普通に漏れるから救えない ほんま…
  • 3発ぐらい殴ってますねこれ(今更
  • 真ボスぐらいシビアになると、全封じが決まるかどうかが勝敗の分かれ目になったりする。これは瘴気の激流と瞑想を組み合わせても安定感が今一つだね。格下なら何とか誤魔化せるんだろうけど
  • 制約の割にお膳立てしても普通に全封じにならないことが多すぎる これがリミットとかフォース(旧2)とかバーストとかユニオンならまだマシだったのだが…
  • 瞑想と瘴気込みで別に安定しないという非常に残念なスキル。オールボンデージを見習ってください。
コメント:



■関連項目


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年11月17日 22:29