ノーマルレアのこと。
普通ノーレアと呼ばれることが多いが、後述の理由で皮肉ってノーマル(笑)、「ノーマル」とも呼ばれる。
公式では存在が明記されていないレアリティ。
一見ノーマルだが封入率が操作されておりなかなか出ないカード。
通常パックのノーマルレアは発動条件が厳しかったり、効果を使って
アドがとれる状況が限定的だったりと
使いにくいカードがなりやすい傾向にあり、そこまで値段が上がらないことが多い。
しかし、ゴールドシリーズや
DTの再録カードがノーマルレアになり、
高額カードが安く手に入ると思っていた遊戯王ユーザーを
絶望に叩き落とすことがある。
有名どころでは
剛健や
トリシューラ、
ラヴァルバル・チェインなどである。
ノーマルレアと判明した場合、高額カードの値段も大して下がらない。
しかし
VジャンプやDTガイドなど、公式の雑誌や書籍ではレアリティが「ノーマル」と表記される。
このことを揶揄してノーマル(笑)と言う。
最近では存在に慣れっこになってしまった感もあり、高額カードの再録が決定される度に、
「どうせノーマル(笑)でしょ?」と嘆く遊戯王プレイヤーの姿も良く見られる。
一方、再録された高額カードがノーマルレアでなかった場合、
なんだコナミっていいやつじゃん!と舞い上がる姿も。
上記のように雑誌・書籍等ではノーマルレアと表示されない都合上、
遊戯王カードwikiなどを見ないと分からない。
このためインターネットで遊戯王をチェックしていない小学生が
「そのカードノーマルだからいらないよね?」と騙す
鮫トレに引っかかる事態も多発している。
これを防ぐためか、最近ではパックのノーマルレアを店頭にでかでかと表示するカードショップも増えてきた。
ちなみに一度DTでこのノーマル(笑)が存在しなかったため、今後のノーマルレア廃止が期待されていたが…
そんなことはなかった。
ちなみに
米版にも『short print』と言われるノーマルレア扱いのカードが存在していたが、現在は廃止されている。
もっとも米版パックの収録枚数は
日版より多いので、
たとえノーマルレアでなくとも狙ったカードを複数枚当てるのは難しいという実態がある。
また
韓国版やヨーロッパ産のパックにもノーマルレアは存在していないため、
「日本で高騰しているノーマルレアのカードも海外版なら安い」という事例はよくある。
コメント欄
- なおこのノーマルレア設定は第8期でなくなる模様。やったねたえちゃん! -- 名無しさん (2012-02-03 03:59:21)
- しかしごうけんは戻ってこない -- 名無しさん (2012-02-03 04:08:34)
- レイヴン先生は神 -- 名無しさん (2012-02-04 21:14:17)
- GX放送時の4・5期にもなかったのに復活したからなあ・・・不死鳥のように黄泉ガエルさ! -- 名無しさん (2012-02-08 12:48:58)
- 5期の中盤(第5弾・TAEV)からは復活したKE☆DO☆NA -- 名無しさん (2012-02-19 21:58:37)
- コンマイは8期もノーレアやめへんで~!! -- 名無しさん (2012-04-14 12:58:26)
- 次のDTに新規カードがないのは幸せというべきか不幸せというべきか -- 名無しさん (2012-04-14 13:46:48)
- DTってもう廃止じゃないの、再録のみって -- 名無しさん (2012-04-14 15:27:12)
- ↑もしそうならそうであってほしいわ -- 名無しさん (2012-04-14 20:41:21)
- そんな事したらガスタが死んじゃうんだよ!(ストーリー的な意味で) -- 名無しさん (2012-04-14 22:44:19)
- ↑もう死んでる(ストーリー的な意味で) -- 名無しさん (2012-04-14 23:05:37)
- 死んでないぞい -- 名無しさん (2012-05-02 03:07:21)
- 生き残ってんのソビアだけじゃん -- 名無しさん (2012-05-02 05:39:38)
- ノーマル(笑)とかほんと、やめろよな。ある種詐欺だぞ -- 名無しさん (2012-05-02 17:33:05)
- せめてノーレアと表記しろよ公式ェ… -- 名無しさん (2012-05-02 19:03:53)
- そうだよな、表記しないで同じノーマルだもんな。ひでえ話だ、よく10年近くノーマル(笑)が消滅しなかったな -- 名無しさん (2012-05-02 19:30:09)
- 一時期廃止されてただろう。しかしコンプガチャがここまできてくれれば廃止の可能性も……… -- 名無しさん (2012-05-30 02:29:42)
- 確か世の中のサイ●ロンで「ノーレアは詐欺にならないの?」っていう記事あったな・・・ -- 名無しさん (2013-02-10 10:57:23)
- トランスデーモンの値段どーなってんだよ… -- 名無しさん (2013-02-14 08:46:01)
- ↑初動は安かったんだぜ、初動は -- 名無しさん (2013-02-19 15:22:41)
- 出るとこに出ればノーレアが無くなる可能性もあるが、遊戯王自体が無くなる可能性もある -- 名無しさん (2013-03-02 21:01:06)
- 増G再録はよ -- 名無しさん (2013-03-16 18:44:08)
- ↑再録決定やったね -- 名無しさん (2013-06-07 10:09:13)
- どうせ、第九期も変わらずの(笑)なんだろ -- 名無しさん (2014-04-07 22:41:47)
- 今だとシラユキとかチキンレースとか普通に汎用入れてるのがヤバイな -- 名無しさん (2016-11-08 11:39:13)
- 孤高除獣ノーレアはきつかったなあ -- 名無しさん (2021-05-20 06:49:22)
- 虚無空間もここだったなあ -- 名無しさん (2023-12-25 17:07:28)
- シラユキようやく減ったか -- 名無しさん (2024-11-23 04:59:01)
最終更新:2024年11月23日 04:59