最終更新:2016年01月03日 (日) 15時23分55秒
更新情報
01/03:青眼関連追加
11/09:青き眼の巫女を追加
Vジャンプ2016年2月特大号
発売日:2015年12月19日
青眼の双爆裂龍
星10 光 ドラゴン族・融合 ATK/3000 DEF/2500
「青眼の白龍」+「青眼の白龍」
このカードは融合召喚及び以下の方法でのみ特殊召喚できる。
●自分のモンスターゾーンの上記カードを墓地へ送った場合にエクストラデッキから特殊召喚できる。(「融合」は必要としない)。
①:このカードは戦闘では破壊されない。
②:このカードは1度のバトルフェイズ中に2回までモンスターに攻撃できる。
③:このカードの攻撃によって相手モンスターが破壊されなかったダメージステップ終了時に発動できる。その相手モンスターを除外する。
- 5点
- 融合で出すのを狙わない場合、同じ条件でランク8エクシーズも出せるのでこのカードにエクストラを割く価値があるかイマイチなところです。
Vジャンプ2016年1月号
発売日:2015年11月21日
青き眼の巫女
星1 光 魔法使い族・チューナー ATK/0 DEF/0
「青き眼の巫女」の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
①:フィールドの表側表示のこのカードが効果の対象になった時に発動できる。自分フィールドの効果モンスター1体を選んで墓地へ送り、デッキから「ブルーアイズ」モンスターを2体まで手札に加える(同名カードは1枚まで)。
②:このカードが墓地に存在する場合、自分フィールドの「ブルーアイズ」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを持ち主のデッキに戻し、このカードを墓地から特殊召喚する。
- 4点
- ブルーアイズモンスター2種までをサーチする乙女。同名を手札に加えられず墓地から加えることもできないため、デッキに大量に弱いサーチ先を入れなければ効果でアドバンテージを得ることが難しい。乙女、ヌートと合わせ、対象に取られることでアドバンテージを生み出すモンスターが増えたことで、ポジションチェンジなどの乙女のサポートが使いやすくなるかもしれない。
Vジャンプ2015年12月特大号
発売日:2015年10月21日
超重剣聖ムサ-C ウルトラレア
星5 地 機械族・シンクロ ATK300 DEF/2300
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカードはルール上「超重武者」カードとしても扱う。
①:このカードがS召喚に成功した時、自分の墓地の機械族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを手札に加える。自分の墓地に魔法・罠が存在する場合、このターン自分はそのモンスター及びその同名モンスターを召喚・特殊召喚できない。
②:このカードは表側守備表示のままで攻撃できる。その場合、このカードは守備力を攻撃力として扱いダメージ計算を行う。
- 6点
- 機械デッキでアドの回収できる汎用シンクロ。超重武者では天秤で1チューナーを釣ってそのまま天秤を回収するなどできそこそこ。
遊☆戯☆王ZEXAL9巻
発売日:2015年10月3日
ガガガヘッド
星6 闇 魔法使い族 ATK/2100 DEF/2000
①:相手フィールドにのみモンスターが存在する場合、このカードはリリースなしでレベル4モンスターとして召喚できる。
②:このカードが召喚に成功した時、「ガガガヘッド」以外の自分の墓地の「ガガガ」モンスターを2体まで対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。このターン自分は「ガガガ」モンスターのみを素材としたX召喚以外の特殊召喚ができない。
③:フィールドのこのカードを素材としてX召喚したモンスターは以下の効果を得る。
●このX召喚に成功した場合に発動する。自分はデッキから1枚ドローする。
- 7点
- ビッグピースゴーレムの召喚条件とジャンクシンクロンのような釣り上げ効果とアステルドローンのドロー効果を持つ、ハイスペックカード。しかしガガガデッキ自体の性能が微妙。
アドバンスド・トーナメントパック2015 Vol.4
スマイル・ワールド
通常魔法
①:フィールドの表側表示モンスターの攻撃力はターン終了時まで、フィールドのモンスターの数×100アップする。
参考リンク
コメント
最終更新:2016年01月03日 15:23