梅雨の真っ只中の日曜日。お昼に出掛けたときの晴天は、
一時間ともたずに大雨に変わってしまって……
私は一人、潰れた喫茶店の軒先で雨宿りをしていた。

「はぁ……ついてないなぁ……」

そう呟いて、軒先から覗くように空を見上げる。
真っ黒な雲は分厚く、雨の勢いは衰える気配もなくて。
今日はこのままずっと雨が続くのだろう。
久しぶりのお天気に油断せず、折り畳み傘を持つべきだったと後悔する。
いや、そもそもお散歩なんかに出掛けなければ良かったのかもしれない。
ちゃんとした用事があったわけではないのだから。


周りに人影はなくて、
喫茶店の閉じたシャッターが開くことももちろんなくて……
一人でいるためか、気分はどんどん落ち込んでいってしまう。
お母さんに迎えに来てくれるよう頼んではいるけれど、
夕飯のお買い物の帰りになるから、
あと一時間は待って欲しいと言われてしまった。

「あと一時間、かぁ……」

暗い梅雨空を睨んで、地面にため息を吐き出して、
早く来てよと胸中で嘆いて……そんなことばかり繰り返していたから、

あずにゃん?」

そう声をかけられるまで、唯先輩の姿に、私は気づかなかった。


「唯先輩?」

声のした方に顔を向けると、ピンクの小さな傘を持った唯先輩の姿が見えた。
軒先から数メートルも離れていない。
胸には大事そうに紙袋を抱えていた。

「やっぱりあずにゃんだぁ!」

嬉しそうに笑いながら、唯先輩が駆け寄ってくる。
途中、水溜りを踏んで跳ねた水に悲鳴をあげて、
でも顔から笑顔を消すことなく……
こんな大雨の中でも、唯先輩は楽しそうに笑っていた。

「えっへへ、偶然だね、あずにゃん!」

「ええ、そうですね……」

笑う唯先輩に対して、でも私の方は、
苦笑めいた笑みを浮かべるのが精一杯だった。
雨のせいですっかり気分が滅入ってしまっていたのだ。
そんな私の気分が唯先輩に伝わってしまったのか、

「なんかあずにゃん、元気ないね……」

ちょっとだけ沈んだ口調で、唯先輩が言った。

「……こんなお天気ですからね」

ため息を吐いて、私は空を見た。
空は変わらず真っ暗で、雨の勢いは増すばかり。
辺りに響くザーザーという雨音が、また私の気分を憂鬱にさせた。

「久しぶりのお天気に出かけてみたら、この雨ですから……」

「お昼頃は良いお天気だったもんね。
私も憂が傘を渡してくれなかったら、
きっと今頃グショグショだったよぉ」

「……やっぱり、憂は気が利きますね」

「うん! さっすが私の妹! 頼りになる!」

言って自慢げに持ち上げる傘を、でも私は恨めしげに見つめてしまった。
唯先輩に似合う、かわいいピンクの傘。
でもそれは小さすぎて、二人で入ることはできそうにない。
唯先輩の肩幅だってギリギリなのだから。


(……今なら相合傘だって我慢できるのに……)

ちょっと恥ずかしいけれど、
ここで待ち続けるよりは相合傘のほうがまし……
そう思っても、唯先輩の傘に私の入れる余裕はなくて。
考えるだけ無駄だった。

「あずにゃんはまだ雨宿り?」

またため息を吐いてしまう私に、唯先輩がそう聞いてきた。
私はこくりと頷いて、言った。

「はい、もう少し。
一応お母さんに迎えに来てくれるよう頼んでますけど……
まだ時間がかかりそうで……」

「そうなんだ。じゃあ……」

(ああ、もう行っちゃうんだ……)

唯先輩の言葉の続きを想像して、私はまたため息を吐きかけて、

「一緒におやつ食べよ!」

でも唯先輩が言った言葉は、私の想像とは違うものだった。
驚きに固まる私にも気づかず、唯先輩はさっさと傘を閉じて、
私の隣に来てしまった。
閉じた傘をシャッターに立てかけて、大事に抱えていた紙袋の口を開ける。
途端、甘い匂いが私の鼻先をくすぐった。

「あ、この匂い……ひょっとしてタイヤキですか?」

「さっすがあずにゃん! よくわかったね!」

「さ、さすがって何ですか!」

唯先輩の言葉に恥ずかしくなって、頬が熱くなってしまう。
さすがなんて言われたら、まるで私が食いしん坊みたいではないですか。

「えっへへ、そう、タイヤキだよ!」

いくら反駁してみても、でも甘い良い匂いには逆らえず……
差し出された紙袋の中を、私は覗き込んでしまった。
中には、大きなタイヤキが四つ入っていた。
焼きたてなのか、紙袋の中から漂ってくる空気が温かい。
少し焦げ目のついた小麦色がキレイで、つい唾を飲み込んでしまった。

「なんか急に食べたくなってね、買いに行ってきたところなんだ」

弾んだ口調で唯先輩は言って……中から一つ取り出して、私に渡してくれた。


「はい、あずにゃん。一緒に食べよ」

「あ……ありがとう、ございます……」

大きなタイヤキを両手で受け取る。
焼きたてのタイヤキの程よい温かさが、
少し冷たくなっていた手に心地よかった。

「う~ん、美味しいねぇ……」

声に顔を上げると、唯先輩はもう一つ目を頬張っていた。
膨らんだ頬はまるでリスみたい。
緩んだ表情は本当に幸せそうで、
タイヤキのCMにすぐにでも使えそうだった。
唯先輩から頂いたタイヤキの頭に、私もかぷっと噛り付いた。
パリパリの皮と、微かな弾力のある身。
奥にはたっぷりのあんこが詰まっていて……
頬張ると、口の中一杯に温かさと甘さが広がっていった。
鏡を見なくても、自分の表情が緩んでいってしまうのがわかる。

「美味しいね!」

「はい……美味しいです……」

笑って言う先輩に、私も笑顔を返した。
タイヤキを一口食べ、飲み込むたびに、
その温かさと甘さが全身に広がっていくような気がした。

「一つは憂へのお土産だから……
あと一つ。はんぶんこしようね、あずにゃん」

「……いいんですか?」

「うん、もちろん! 一緒に食べた方が美味しいもんね。
あずにゃんは頭と尻尾、どっちがいい?」

「私はどっちでも……」

「ダメだよ、あずにゃん! ちゃんと考えないと! ここ重要なんだから!」

「……重要なんですか」

「うん、重要だよ、テストに出ちゃうよ」

雨の中、潰れた喫茶店の軒先で。私は唯先輩と一緒にタイヤキを食べた。
一人一個半。唯先輩はすぐに食べ終わってしまったけれど、
でも食べ終わった後も、当たり前のように私の横にいてくれた。
二人で並んで、学校のこととか軽音部のこととか、いろんなお話をする。
暗い梅雨空も、勢いを増す雨も、うるさいザーザー音も、
私はもう気にならなくなっていた。

(あと一時間、かぁ……)

お母さんが迎えに来るまで、あと一時間。
さっきまでは早く来て欲しいと思っていたけど……
今はなんだか、ちょっと遅れてくれないかなと、
私はそう思ってしまっていた。


END


長文失礼。
あずにゃんにタイヤキを食べさせてあげたくなったので、
勢いで書きました。
規制が解除されないのでこちらに。


おまけ


「あ、あずにゃん、ほっぺにあんこついてるよ。とってあげるね!」

「え? いえ、自分でとり……」

「(ペロ)」

「……! ちょ、ゆ、唯先輩! な、なんで舐め……!」

「ん~、なんかあずにゃんのほっぺのあんこ、美味しそうだったから、つい」

「お、美味しそうって……」

「でもほんとに美味しかったよ、あずにゃん。また食べたくなっちゃった……」

「……!!」


  • よし!!食べてよし。 -- (あずにゃんラブ) 2013-01-20 03:11:15
名前:
感想/コメント:

すべてのコメントを見る

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2010年05月21日 03:43