令和版夢里村ガイド@非公式攻略ウィキ

夢里村用語集

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集

夢里村用語集

茶塔、はしご、トロフィー、ペット…昔の夢里村で使われていた言葉や、
今の夢里村でよく使われている言葉があったら教えてくださーい。

あ行

名前 読み方 解説 用例
アイのフレーム(アイフレ) あいのふれーむ 旧アイテムの一つ。iフレーム(インラインフレーム)を使用して
自分の部屋に専用のページ(アイフレ、愛触れ)を作成することができた。
アイフレ(愛触れ) あいふれ インラインフレームというシステムを利用した簡易ホームページ。それぞれが自作して、自己紹介のページを作ったりしていた。 愛触れはここだよー、一読してね。
赤サポーター あかさぽーたー 旧夢里村のサポーター制度に登録していた人。 このアイテムは赤サポ専用です。

か行

名前 読み方 解説 用例
顔アニメーション(顔アニ) かおあにめーしょん 伝言板に書き込む際に表示される自分専用のアイコン 顔アニ変えました!
カキコ かきこ 旧夢里村用語 伝言板に書き込むこと 部屋に来たらカキコよろしく!
過去の伝言板 かこのでんごんばん 旧夢里村では伝言板の書き込みが100件を超えると、
過去の伝言板という別のページに書き込みが蓄積されていた。
過去伝言板はレス専用です。
くにひろさん くにひろさん 旧夢里村・新夢里村両方の設立者、運営者。   
結婚 けっこん 旧夢里村のシステムの一つ。教会を訪れると、他の村人と結婚することができた。待ち合わせ時間に相手が現れない事も・・・   
小太郎 こたろう 旧夢里村のキャラ。じゃんけんで勝つとお金を貰えた。   

さ行

名前 読み方 解説 用例
素材屋 そざいや 壁紙や家具、掲示板の音楽など、自分で作った作品を提供してくれる方のこと これは素材屋さんから頂いたものなので転載禁止です
書庫 しょこ 旧夢里村で伝言板の書き込みを任意に保管するスペース
消化器 しょうかき 放置された家は火事が起きてしまうのだが、これさえあればマリナタワー中を巡回するだけで大金が稼げた。
深海地区 しんかいちく 旧夢里村のエリアの一つ。

た行

名前 読み方 解説 用例
茶塔 ちゃとう 旧夢里村であった施設のひとつ。
誰でも好きにテーマを設定して、集まった人たちでチャットのようにやり取りできた。
令和版では「夢里村 集会所」という名前に代わっている。
掲示板じゃ話しにくいから茶塔行こうよ。
伝言板 でんごんばん 部屋の掲示板のこと 伝言板にカキコしました。
特別分譲地 とくべつぶんじょうち 旧夢里村でイベントなどの抽選に当選すると、通常の番地とは異なり、
好きな土地に一戸建てを建てる権利が貰えた。一戸建てはマップ上にも反映される。
あの人は特別分譲地住みだよ。
トロフィー とろふぃー 旧夢里村でイベントに参加して、無事に達成するとお部屋にトロフィーを飾ってもらえた。
令和版でもイベント等で手に入るかも!?

な行

名前 読み方 解説 用例

は行

名前 読み方 解説 用例
はしご はしご 友人の掲示板に書き込みに行った時、
友人の掲示板に気になる人がいたらその人の掲示板にもお邪魔すること
突然すいません。○○さんからはしごしてきました!
一人でも寂しくない門 ひとりでもさびしくないもん 旧夢里村では、結婚していないとキッチンを設置できなかったが、
結婚せずにキッチンを設置できるようにするアイテム。
嫁がいなくてもいい門、一人でも寂しくない門…
復活の薬 ふっかつのくすり 旧アイテムの一つ。旧夢里村でぺっと?の管理が悪いとペットが死んでしまうことがあり、
そっとのぺっと?を復活させる薬だった。高い。
ぺっと? ぺっと 旧夢里村でお部屋に一匹(一人?)だけ飼う事ができた。
一人で遊びに行ったり、お手紙を持って行ってくれたり。
種類は<じゃがま族>、<いもむ族><ぐれい族><ゆにこ族>の4種類
ぺっと?はいないよ~。
ペットレーダー ぺっとれーだー アイテムの一つ。ぺっと?が帰ってこない時に呼び戻すことができた。

ま行

名前 読み方 解説 用例
マリナタワー まりなたわー 旧夢里村における樹の棟枠。ペットが飼えなかったり、模様替えの制約が多かった。 マリナタワーから引っ越したいわね。
村役場 むらやくば 村人共有の伝言板。村全体に向けて友達を募集したり、運営に要望やバグを報告したりする際に書き込む場所。たまに覗いてみよう。 村役場の書き込みを見てきました。
村役場職員 むらやくばしょくいん 村役場で要望を出したりバグ報告をすると対応してくれる方。中の人はくにひろさん。   

や行

名前 読み方 解説 用例
ゆにこ族 ゆにこぞく 旧夢里村のぺっと?の一種類。
令和版のトップページにいる角の生えた彼のこと。
クイズに正解したりした時にも出てくる。可愛い。

ら行

名前 読み方 解説 用例
留守番モード るすばんもーど 旧夢里村のシステムの一つ。
ゴミ出し、温度管理、体重管理を自動でやってくれるが、部屋からキャラクターが消え、
代わりに留守番の看板が設置される。

わ行

名前 読み方 解説 用例


  • あ、追加ありがとうございます! - 詩喩 (2019-12-26 11:01:34)


過去ログはこちら

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
ウィキ募集バナー