襲撃
※この項目は公式が仕様調整中のため実情と異なる可能性があります※
襲撃までの仕組み
1.宣言で襲撃を選ぶ。
2.次の更新で移動後に同じ
マップ(東西南北が違ってもよい)にいるPTが最大5PTまで襲撃候補に選ばれる。
この時、構える設定にしているPTは襲撃候補に選ばれやすく、逃げる設定にしているPTは襲撃候補に選ばれにくくなる。
つまり、候補が5PTまでしかいない過疎地の場合構える・逃げる設定については無意味。
3.宣言で襲撃者、襲撃候補はそれぞれ好きな方向に移動する。
4.次の更新で移動後に襲撃者と同じマップ(東西南北が違ってもよい)にいる襲撃候補の中からランダムに1PTが実際の襲撃対象となる。
この時点の構える・逃げる設定については無意味。
最終更新:2024年10月14日 11:17