異次元カード輸送(ポケステ ⇔ ゲームボーイ)
GB版「遊戯王 デュエルモンスターズⅡ 闇界決闘記」のカードデータを真デュエルのデータに輸送してしまうという荒技
①.真デュエルモンスターズをクリアする。
②.真デュエルをポケステにダウンロード。
③.デュエルモンスターズⅡを、デッキを作っていない状態にしておく。
④.ポケステのトレード受信(つうしんメニューの1番上)を選び、デュエルモンスターズⅡのD-トランスの送信を選択。
通信バグで好きなカードをGET
ポケステ間のカードトレードの際に発生するバグを利用して、送信前とは違うカードを受信する裏技
バグを利用した技なので、手順通りに操作を行ったとしても成功しない場合もある。
通常では、同一デュエリストコード間ではトレードは不可能となっているが、
このバグ技が成功すると同一デュエリストコード間内でもトレード可能になる。
通信バグの法則A~D
バグによるカードの変化には、幾つかのパターンが存在する。
法則A |
カード№が2倍される |
法則B |
カード№が2倍+256される |
法則C |
カード№が2倍-256される |
法則D |
例外として、No721に変化する場合と、実在しない723~999(以下オバケ)になる事がある。 |
※カード№は999迄なので、№が1000以上になると000へ、ループする。
以上のような法則に基づいてカードが変化しており
ABCの法則を当てはめて算出すれば、どのカードが欲しいカードに変化するかを知ることができる。
法則Dの解説
№721(カオス-黒魔術の儀式)だけはどうも例外のようで、不規則な変化を見せている。
代表例として、メテオ・ブラック・ドラゴンの通信融合素材である№082、№244、№348、№712、
また、究極竜の素材である675、001、001、001を送信すると、
稀に通信融合が発生せず、No721が入ることが確認されている。
この他にも沢山の組み合せがあるが、上記2つを頑張っていればNo721を入手すること可能。
奇数番入手法と法則Eについて
法則ABCに+1されるという現象(法則E)
今のところ、奇数番を入手する方法はこの法則Eしか判明していない。
(例)001→003・・・・・法則A+1
223→703・・・・・法則B+1
224→705・・・・・法則B+1
発生確率は1/3000以下で、狙って出来るわけではないので実用性はほぼない。
法則F以降について
これらも発生確率は低いので狙ってできるものでもない。
法則F |
カード№が2倍+256+1される |
法則G |
カード№が2倍+256-1される |
法則H |
カード№が2倍-256+1される |
法則I |
カード№が2倍-256-1される |
法則J |
カード№が+256される |
通信バグ発生率の高め方
現在判っているのは、通信を正常に終了させない物理的な方法。
1.ポケステを前後左右に振る。
2.ポケステ間に赤外線が通過する程度の障害物を置く。
自己責任で、お試しあれ
※ただし、MISSの確率も格段に高くなる。 さらに300番台のカードはバグリ易いらしい・・・
|