2019年 イベント開催予定 | 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
---|
12月 | 時間 | イベント名称 | 場所 | 参加費 | イベント詳細・連絡先 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
24日(火) | 18:30~20:30 受付18:00 |
日本沖縄政策研究フォーラム緊急特別シンポジウム 「チュチェ思想」から国民を守る会設立準備シンポジュウム 【第1部】リレー講演 ・篠原常一郎「日本の要所に潜むチュチェ思想研究会」 ・岩田温「主体思想の本質とは」 ・仲村覚「沖縄県人を先住民族にした真犯人」 【第2部】パネルディスカッション 「チュチェ思想からどうやって日本を守るか?? 」 |
IKE・BIZとしま産業振興プラザ 6F 多目的ホール 東京都豊島区西池袋2-37-4 |
参加費1,500円 | 日本沖縄政策研究フォーラム ※Facebookイベント 事務局:080-5021-8105 |
![]() |
24日(火) | 16:00~19:00 | みんなで歌おう「クリスマスの合唱」 | 新宿中央公園 水の広場 東京都新宿区西新宿2-11 |
詳細:みんなで歌おう「クリスマスの合唱」 主催:ワピピ! |
![]() | |
23日(月) | 18:15~21:30 開場18:00 |
東京裁判を検証する会 「東京裁判は誰の為の裁判だったのか?」 殉国七士はじめ1,068柱の英霊の顕彰 |
文京シビックセンター 26階 スカイホール 東京都文京区春日1-16-21 |
参加費1,000円 | 参照:【今こそ東京裁判を検証すべき時‼】~ 中国習近平国家主席の国賓招聘はしてはならない‼ ~ 主催:空の神兵慰霊顕彰碑護持会・二宮報徳連合「空の神兵」顕正会 後援:史実を世界に発信する会・英霊の名誉を守り顕彰する会 |
![]() |
23日(月) | 【慰霊祭】 13:00~受付11:00 【昼食懇親会】 14:00~ |
松井石根 南京攻略戦総司令官 慰霊祭 | 靖國神社 参集殿内受付 東京都千代田区九段北3-1-1 |
【慰霊祭】 玉串料1,000円 【昼食懇親会】 お弁当代2,000円 |
詳細:【12月23日:慰霊祭:東京】松井石根南京攻略戦総司令官慰霊祭 主催:同慰霊祭実行委員会代表・水間政憲 参照:南京攻略の司令官 松井石根大将の元女中が激白! - 「旦那様の濡れ衣を晴らしてください」(ザ・リバティWeb) |
![]() |
22日(日) | 14:00~17:00 | 芸術・文化と「自由」の問題 「あいちトリエンナーレ」が投げかけたもの 【プログラム】 冒頭発言:河村たかし 基調講演:田中英道 問題提起:岡島実 【パネルディスカッション】 『「表現の自由」と文化政策』 中山恭子・水島聡・岡島実 司会:田中英道 |
名古屋国際会議場 4号館 431会議室 愛知県名古屋市熱田区熱田西町1-1 |
参加費2,000円 院生・学生500円 |
詳細:令和元年12月22日(日)芸術・文化と「自由」の問題-「あいちトリエンナーレ」が投げかけたもの- 主催:日本国史学会 協賛:日本文化チャンネル桜 |
![]() |
21日(土) | 18:00~20:00 開場17:45 |
産経新聞論説副委員長 佐々木類氏 『日本が消える日』出版記念講演会 |
文京シビックセンター 26階 スカイホール 東京都文京区春日1-16-21 |
参加費1,000円 学生無料 |
詳細:ハート出版ニュース 『日本が消える日』出版記念講演会 主催:英霊の名誉を守り顕彰する会 |
![]() |
21日(土) | 18:00~21:00 開場17:30 |
アジア自由民主連帯協議会 主催講演会並びに忘年会 講演会:ウイグル運動のこれからの展開:北京オリンピックへの抗議運動 講演者:イリハム・マハムティ |
ウイグルレストランレイハン 東京都豊島区駒込4-2−33 |
講演会のみ1,000円 講演会及び忘年会4,000円 |
【12月21日 東京】アジア自由民主連帯協議会 主催講演会並びに忘年会のお知らせ ※参加希望者は12/14までにメールまたはFAXで要連絡 メール:info@freeasia2011.org FAX:0426(83)0566(三浦方) |
![]() |
21日(土) | 15:00~19:00 | 石山太夫 ねずさんと日本祭り 【出演】 ・武州神楽十代目家元石山裕雅太夫とその一門 ・国司啓蒙家 小名木善行 【演目】 (1)大宮氷川神社正式参拝 (2)笛(令和の響き) (3)講演「お神楽と日本文化」 (4)里神楽「大蛇退治」 (5)お清め「山神」 (6)千穐楽 |
大宮氷川神社 氷川の杜文化館 伝誦の間 埼玉県さいたま市大宮区高鼻町1-407 |
玉串料2,000円 前売自由席3,000円 一般自由席(当日)3,500円 学生・外国人2,000円 未就学児 500円(保護者の膝の上に限る) |
詳細:12/21 太夫 ねずさんと日本祭り 里神楽&特別講演 後援:NEXT TRIBE・(株)丸善ジュンク堂・埼玉県倫理法人会・(株)日本テレビ文化センター大宮・(株)宮本卯之助商店 協力:日本の心をつたえる会・武州里神楽保存会・石山社中友の会 |
![]() |
21日(土) | 14:00~ 開場13:30 |
北朝鮮問題講演会 講師:ジャーナリスト・藤原常一郎氏 演題:「北朝鮮に潜む闇」 |
富士見市立ピアザふじみ 2F 多目的ホール 埼玉県富士見市ふじみ野東1-16−16−6 |
※不明 | 詳細:ダウンロードページ「会報」掲載「救う会埼玉通信 第38号」P14 申込:平和学習会 篠原常一郎氏講演会 主催:救う会埼玉東入間支部 後援:富士見市・富士見市教育委員会 |
![]() |
21日(土) | 13:30~17:00 開場13:00 【懇親会】 17:10~ |
第八回令和日本研究会 令和日本の課題設定~戦後の終焉に向けて~ ・靖国神社発行『英霊の言乃葉』朗読と小川榮太郎による解説 ・毎月のテーマに沿った小川榮太郎からのお話 ・傳承文化研究所代表小林隆先生による和歌創作講座 ・小川榮太郎著『小林秀雄の後の二十一章』自作自解 |
千代田区近辺(予約時にお伝え) | 一般2,000円 学生 500円 PSIJサポーター無料 【懇親会】 参加費5,500円 |
申込:「令和日本研究会」お申込みフォーム 参照:平和研の月例勉強会 |
![]() |
21日(土) | 13:00~14:00 | 第10回企画展「少女が残した登戸研究所の記録-陸軍登戸出張所開設80年-」 【企画展展示解説会】 案内人:山田朗(館長・文学部教授) ※企画展の見どころを日本近現代史の専門家が展示を見学しながら解説(注:山田教授は自衛隊再編・縮小論者) |
明治大学平和教育登戸研究所資料館 神奈川県川崎市多摩区東三田1-1-1 |
参加費無料 | 第10回企画展「少女が残した登戸研究所の記録 -陸軍登戸出張所開設80年-」(明治大学) 【問合せ】 明治大学平和教育登戸研究所資料館 TEL/FAX:044-934-7993 noborito@mics.meiji.ac.jp ※希望日前日16:00までに①希望日②氏名③人数④電話番号⑤E-mailアドレスを明記のうえ要・事前申込(定員に達した場合は予約を受けられない場合がある) |
【展示解説会】各回定員20名 ・2019/11/30 ・2019/12/21 ・2020/01/11 ・2020/02/29 ・2020/03/28 ※ダウンロードページ「告知」掲載のPDFを参照 ![]() |
19日(木) | 19:00~20:30 | 外国人問題を考える勉強会 講師:鈴木信行 人口減少だからといって外国人労働者を入れるのは間違いです |
日本橋公会堂 東京都中央区日本橋蛎殻町1-31-1 |
事前申込不要 主催:鈴木信行事務所 お問合せ:03-5642-0008 |
![]() | |
19日(木) | 開演19:00~ 開場18:30 |
交声曲「海道東征」 -日本建国神話を格調高く描いた大作- |
東京芸術劇場 コンサートホール 東京都豊島区西池袋1-8-1 |
S席 8,000円 A席 6,000円 B席 4,000円 |
詳細:交声曲「海道東征」|令和元年(2019年)12月19日 東京芸術劇場コンサートホール 主催:株式会社ぷらう 協賛:SMBC日興証券株式会社・三起商行株式会社・ダクタリ動物病院 |
![]() |
19日(木) | 19:00~21:00 受付18:30 |
第103回 勝兵塾月例会 【メイン講師】 ・坂井 学 ・杉原 誠四郎 ・山下 英次 ・諸橋 茂一 ・山本 優美子 |
アパグループ東京本社 東京都港区赤坂3-2-6 アパ赤坂中央ビル 5F |
特待生 無料 社会人3,000円 学生 1,000円 入会金10,000円 |
詳細:第103回 勝兵塾月例会 申込:shoheijuku@apa.co.jp 入塾:勝兵塾 塾生募集フォーム ※月例会に参加する場合は勝兵塾への入塾が必要 |
![]() |
18日(水) | 【昼の部】 14:00~16:00 【夜の部】 18:30~20:30 |
日本沖縄政策研究フォーラム 学校マスコミが絶対教えない首里城の歴史 〜首里城を救った男たちのドラマ〜 |
IKE・BIZとしま産業振興プラザ 3F男女平等推進センター研修室2 東京都豊島区西池袋2-37-4 |
会場分担金&資料代 1,500円 |
日本沖縄政策研究フォーラム ※Facebookイベント 事務局:080-5021-8105 |
【昼の部】![]() 【夜の部】 ![]() |
15日(日) | 13:30~20:00 開場13:00 |
令和元年 年わすれ特別講演会 絶品トークで学ぶ日本の近現代史&夕食会 【第一部】13:30~ サンケイなんばニュース 【第二部】15:00~17:00 封印された日本近現代史の真実 【第三部】18:00~20:00 食べて飲んで笑って年わすれ |
【第一部・二部】 難波サンケイビル 8F 会議室 大阪府大阪市浪速区湊町2-1-57 【第三部】 蓬莱パンチャン551 大阪府大阪市浪速区元町1-10-2 |
参加料12,000円 | Facebookイベント 【申し込み・問合せ】 サンケイツアーズ TEL:0120-22-2627 |
![]() |
15日(日) | 10:00~ 開場09:30 |
北朝鮮帰還事業60周年 北朝鮮に自由を!人権映画祭(2日目) |
拓殖大学 文京キャンパス 東京都文京区小日向3-4-14 |
入場無料 | Facebookイベント | ※ダウンロードページ「告知」掲載のPDFを参照![]() |
15日(日) | 集合08:30~ 受付終了15:00 |
掃海母艦「うらが」お見送り 出港自国 09:00~(予定) |
大阪中央突堤北岸壁 大阪府大阪市港区海岸通1-5 |
Facebookイベント |
![]() | |
14日(土) | 18:30~20:30 開場18:00 |
第67回 倭塾 「万葉集と日本の国柄」 |
江東区文化センター 婚儀殿 東京都江東区東陽4-11-3 |
新規2,500円 倭塾参加経験者2,000円 夫婦参加2名2,000円 未成年者無料 |
Facebookイベント ※後日詳細について変更がある可能性あり |
![]() |
14日(土) | 18:30~21:00 受付18:00 |
ウイグル支援者の集い2019 | 文京区民センター 2F 2-A会議室 東京都文京区本郷4-15-14 |
会員 3,000円 一般 4,000円 |
詳細:「ウイグル支援者の集い2019」開催のご案内 申込:「ウイグル支援者の集い2019」申込表 締切:11月30日(土) |
![]() |
14日(土) | 14:00~16:00 | SKK市ヶ谷 特別講座「横浜・神戸に来たユダヤ難民」 【講師】 石井田 雅子(聖書研究会・神戸ユダヤ難民研究会) 【特別ゲスト】 瀬戸 賛美子(神戸ユダヤ難民研究会・会長) |
SKK市ヶ谷 東京都千代田区五番町2-4 カサ・ド・タク 20A号室 |
参加無料 予約不要 |
詳細:2019年12月14日(土)横浜・神戸に来たユダヤ難民 主催:SKKカルチャー/聖書研究会 |
![]() |
14日(土) | 14:00~15:30 | 予科練平和記念館講演会「予科練と私」 講師:吉田重次(元海軍乙種第15期飛行余暇練習生) |
予科練平和記念館 情報ラウンジ 茨城県稲敷郡阿見町大字廻戸5-1 |
参加無料 予約不要 |
予科練平和記念館 イベント:講演会「予科練と私」 |
![]() |
14日(土) | 14:00~16:00 開場13:30 |
第16回 歴史講座・東葛 元気の出る歴史人物講座 演題:ヘレンケラーが尊敬した盲目の偉人「塙保己一」 |
パレット柏 ミーティングルームD 千葉県柏市柏1-7-1-301 |
資料代1,000円 大学生以下無料 |
詳細:【12月14日:講演会:千葉】元気の出る歴史人物講座「盲目の偉人『塙保己一』」 主催:日本の心を育む会・東葛 後援:我孫子市教育委員会 |
![]() |
14日(土) | 14:00~16:00 開場13:00 |
政府主催 国際シンポジウム グローバルな課題としての拉致問題の解決に向けた国際連携 「北朝鮮人権侵害問題啓発週間」関連行事 |
イイノホール 東京都千代田区内幸町2-1-1 飯野ビルディング4階 |
入場無料 | 詳細:拉致問題 2019年 政府主催 国際シンポジウム ~グローバルな課題としての拉致問題の解決に向けた国際連携~ 2019年 12月14日(土)開催 主催:政府拉致問題対策本部・法務省 後援:外務省・文部科学省 |
定員500名 申込締切12/10 ※ダウンロードページ「告知」掲載のPDFを参照 ![]() |
14日(土) | 13:30~15:30 | 和田政宗 国政報告会 | 埼玉会館 2Fラウンジ 埼玉県さいたま市浦和区高砂3-1-4 |
参加無料 | 詳細:Facebookイベント 主催:日本の明日を考える埼玉県民の会 定員:100名 |
![]() |
14日(土) | 10:00~16:00 受付終了15:00 |
掃海母艦「うらが」一般公開・入港歓迎 セレモニー 10:00~ 特別公開 10:30~11:30(調整中) |
大阪中央突堤北岸壁 大阪府大阪市港区海岸通1-5 |
Facebookイベント |
![]() | |
14日(土) | 10:00~ 開場09:30 |
北朝鮮帰還事業60周年 北朝鮮に自由を!人権映画祭(1日目) |
拓殖大学 文京キャンパス 東京都文京区小日向3-4-14 |
入場無料 | Facebookイベント | ※ダウンロードページ「告知」掲載のPDFを参照![]() |
13日(金) | 18:30~20:20 開場18:00 |
女性が訴える南京事件の真実 12月13日は南京が陥落した日です ・・・・・日本で誰が南京事件を主張しているか・・・・・ ・・・戦前からあったフェイクヒストリー・・・・・ 建国から三十年間、中国の教科書に「南京事件」はなかった |
文京区民センター 2F 2-A会議室 東京都文京区本郷4-15-14 |
参加費1,000円 学生 500円 |
詳細:南京戦の真実を追求する会 |
![]() |
11日(水) | 平日10:00~21:00 土日09:00~18:00 |
拉致被害者・特定失踪者写真展 署名活動 10:00~17:00 |
川口市立中央図書館 埼玉県川口市川口1-1-1 キュポ・ラ本館 5階・6階 |
入場無料 | 詳細:拉致被害者・特定失踪者写真展の開催 主催:川口市・拉致問題を考える川口の会 後援:北朝鮮に拉致された日本人を救出する埼玉の会・田口八重子さんを救う会・特定失踪者等の拉致認定を求める会 |
日程 2019/12/11~12/15![]() |
10日(火) | 19:00~21:30 開場18:45 |
ChannelAJER特別企画 三島事件から来年で五十年 「戦後とは何だったのか」三島由紀夫と自衛隊 講師:佐藤和夫 |
ナレッジソサエティ セミナールーム 東京都千代田区九段南1-5-6 りそな銀行九段ビル5階 |
一般3,000円 AJERプレミアム会員)1,500円 |
チャンネルAjer Facebookイベント チャンネルAJER運営事務局 栗山勉 TEL:090-6006-3479 support.ca@ajer.mygbiz.com 氏名・連絡先・メール等を要連絡 |
※定員60名![]() |
09日(月) | 19:00~20:00 受付18:45 |
憲法フォーラムin青葉・緑 特別ゲスト講演:青山繁晴・参議院議員 参加議員(順不同): ・横浜市会議員 横山正人、山下正人、鴨志田啓介 ・神奈川県議会議員 小島健一、内田美保子、柳下剛 ・衆議院議員 みたに英弘 |
アートフォーラムあざみ野 神奈川県横浜市青葉区あざみ野南1-17-3 |
参加無料 予約不要 |
詳細:Facebookイベント 申込:「憲法フォーラムin青葉・緑」申込WEBフォーム 備考:当日の飛び入り参加も歓迎ですが、会場準備のため事前にお申込みいただけましたら幸いです |
![]() |
08日(日) | 17:45~20:20 開場17:30 |
映画【ゆきゆきて、神軍】無料上映会 | かながわ県民活動サポートセンター 708ミーティングルーム 神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町2-24-2 |
参加無料 カンパ歓迎 懇親会3,500円 |
Facebookイベント ※定員22名 |
![]() |
08日(日) | 14:00~16:00 開場13:30 |
「真珠湾攻撃に導いたのは誰だ」~戦後74年までの公開資料を基に | 船橋市勤労市民センター 3F 第一会議室 千葉県船橋市本町4-16-9 |
参加費1,000円 懇親会3,500円 |
詳細:月例会(船橋市。令和元年12月8日(日))「真珠湾攻撃に導いたのは誰だ」 主催:船橋NPO法人 孫子経営塾 協賛:船橋・史の会 |
![]() |
08日(日) | 14:00~17:00 受付13:30 |
大東亜戦争顕彰講演会 講師:奥本康大氏 演題:大東亜戦争は聖戦だった |
國民會館 武藤記念ホール 大阪府大阪市中央区大手前2-1-2 國民會館住友生命ビル12階 |
参加費1,000円 学生無料 |
「大東亜戦争は聖戦だった」 |
![]() |
08日(日) | 13:30~20:10 | 第54回 憲法を考える映画の会 映画「主戦場」 13:30~15:50 映画「主戦場」 16:00~17:00 トークシェア(渡辺美奈) 18:00~20:10 映画「主戦場」(2回目) |
文京区民センター 3A会議室 東京都文京区本郷4-15-14 |
一般 1,000円 学生・若者 500円 |
映画「主戦場」 ※管理者注 映画を観ずに批判するのは無意味であるため、あえて護國イベントとして取り上げました。 お時間がある方はぜひ映画を観ていただき、その上で訴訟を起こした(不当に映画に利用された)保守言論人の応援をお願いします。 |
![]() |
08日(日) | 08:30~16:00 | 陸上自衛隊木更津駐屯地 創立51周年記念行事 第47回木更津航空祭 |
陸上自衛隊木更津駐屯地 千葉県木更津市吾妻地先 |
陸上自衛隊 第1ヘリコプター団 |
![]() | |
08日(日) | 08:00~15:00 | 航空自衛隊築城基地 航空祭 | 航空自衛隊築城基地 福岡県築上郡築上町大字西八田 |
☆築城基地航空祭☆ |
![]() | |
07日(土) | 14:00~17:00 | 日本国民党 令和元年 党大会 【次第】 平成31年・令和元年活動報告 第9期活動方針討議など 【記念講演】 演題:『日本の「移民エリア」化と対策』 講師:坂東忠信先生(元警視庁通訳捜査官) |
東京証券会館 9階 東京都中央区日本橋茅場町1-5-8 |
総会費無料 記念講演2,000円 懇親会3,000円 |
詳細:【12/7】日本国民党党大会のご案内 主催:日本国民党・しんぶん国民 |
![]() |
07日(土) | 13:30~15:30 受付13:00 |
美し国「なでしこオピニオンの会」 『神道を捉えなおす~日本の「カミ」の源流を求めて~』 |
神楽坂セミナールーム 東京都新宿区神楽坂6-42 神楽坂喜多川ビル5階 |
【事前支払】 会員2,000円 一般3,000円 【当日支払】 会員3,000円 一般4,000円 【茶話会】 500円 |
【東京】令和元年12.7(土)美し国「なでしこオピニオンの会」・『神道を捉えなおすー日本の「カミ」の源流を求めてー』 |
![]() |
07日(土) | 13:00~14:30 | 企画展記念講演会「少女が残した登戸研究所の記録・『雑書綴』発見秘話」 | 明治大学生田キャンパス 中央校舎6F メディアホール 神奈川県川崎市多摩区東三田1-1-1 |
入場無料 | ダウンロードページ「告知」掲載のPDFを参照 ※予約不要・直接開場へお越し下さい |
企画展:2019/11/20~2020/03/28![]() |
01日(日) | 14:00~ 開場13:30 |
「警鐘乱打」政治集会 ~「平和」名の戦後自滅政策を打倒せよ |
アルカディア市ヶ谷 私学会館 東京都千代田区九段北4-2-25 |
開場分担金1,000円 | 詳細:Facebookイベント 参照:超国家主義 民族の意志同盟 |
![]() |
01日(日) | 09:00~15:00 | 百里基地航空祭 2019 | 航空自衛隊百里基地 茨城県小美玉市百里170 |
公式:広報 / 百里基地 -HYAKURI AIR BASE- 詳細:百里基地 航空祭 2019 航空ショーのスケジュール&プログラム、見どころやアクセスも!(FlyTeam) |
![]() | |
11月 | 時間 | イベント名称 | 場所 | 参加費 | イベント詳細・連絡先 | 備考 |
30日(土) | 18:30~20:30 開場18:15 【懇親会】 21:00~23:00 |
ジェイソン・モーガン先生 講演会 ≪米中韓は日本を見習いなさい≫ ~日本人はもっと自国に自信を~ |
文京シビックセンター 3F 障害者会館会議室AB 東京都文京区春日1-16-21 |
事前申込1,500円 当日申込2,000円 事前大学生1,000円 高校生以下無料 【懇親会】 事前申込3,500円 当日申込4,000円 |
詳細:ジェーソン・モーガン先生 講演会 ≪米中韓は日本を見習いなさい≫~日本人はもっと自国に自信を~ 申込:11月30日 ジェーソン・モーガン先生講演会≪米中韓は日本を見習いなさい≫(東京都) 主催:士気の集い |
※申し込みは11月28日21時迄![]() |
30日(土) | 18:30~20:15 開場18:15 |
討論会「アイヌ新法が何故問題か?」in北海道 司会:小野寺秀氏 【登壇者】 ・的場光昭氏 ・篠原常一郎氏 ・仲村覚氏 |
札幌市厚別区民センター 2Fホール 北海道札幌市厚別区厚別中央1条5-3-14 |
会費 1,000円 学生無料(要・学生証) |
詳細:Facebookイベント 主催:アイヌ問題検討委員会(日本会議北海道本部) |
![]() |
30日(土) | 18:30~20:30 開場18:10 【懇親会】 21:00~23:00 |
白石仁章先生講演 「日本外交における加藤友三郎の功績」 |
文京区民センター 3F 3-C会議室 東京都文京区本郷4-15-14 |
事前申込1,500円 当日申込2,000円 事前大学生 500円 高校生以下無料 【懇親会】 事前申込3,500円 当日申込4,000円 |
主催:千田会 FAX:0866-92-3551 morale_meeting@yahoo.co.jp 共催:加藤友三郎元帥研究会 |
11月29日21時迄にメール又はFAXにて (懇親会は11月28日21時迄) ![]() |
30日(土) | 開会15:30~ 開場15:00 |
『ドストエフスキーの戦争論』 三浦小太郎出版記念講演会 |
TKP神田ビジネスセンター 東京都千代田区神田美土代町3-2 神田アベビル |
参加費無料 カンパ歓迎 |
詳細:Facebookイベント 主催:東京新風倶楽部 |
![]() |
30日(土) | 13:00~14:00 | 第10回企画展「少女が残した登戸研究所の記録-陸軍登戸出張所開設80年-」 【企画展展示解説会】 案内人:山田朗(館長・文学部教授) ※企画展の見どころを日本近現代史の専門家が展示を見学しながら解説(注:山田教授は自衛隊再編・縮小論者) |
明治大学平和教育登戸研究所資料館 神奈川県川崎市多摩区東三田1-1-1 |
参加費無料 | 第10回企画展「少女が残した登戸研究所の記録 -陸軍登戸出張所開設80年-」(明治大学) 【問合せ】 明治大学平和教育登戸研究所資料館 TEL/FAX:044-934-7993 noborito@mics.meiji.ac.jp ※希望日前日16:00までに①希望日②氏名③人数④電話番号⑤E-mailアドレスを明記のうえ要・事前申込(定員に達した場合は予約を受けられない場合がある) |
【展示解説会】各回定員20名 ・2019/11/30 ・2019/12/21 ・2020/01/11 ・2020/02/29 ・2020/03/28 ※ダウンロードページ「告知」掲載のPDFを参照 ![]() |
30日(土) | 13:00~16:15 受付12:30 |
レイテ島、ペリリュー島の戦い ~陸軍落下傘部隊他の慰霊と顕彰の集い~ |
靖國神社 靖國会館 偕行の間 東京都千代田区九段北3-1-1 |
参加費1,000円 | 【陸軍落下傘部隊の奮戦記録の伝承‼️】~レイテ島、ペリリュー島の落下傘部隊の記録~ 【主催】 ・空の神兵慰霊顕彰碑護持会 【後援】 ・英霊の名誉を守り顕彰する会 ・二宮報徳連合 ・千葉正論の会 ・史実を世界に発信する会 ・沖縄の平和を考える会 |
![]() |
29日(金) | 10:30~12:30 開場10:15 |
保護者に知ってほしい就労支援のリアル 知的・発達障害支援 連続講座 第6回 ~意思決定の視点から~ |
武蔵野公会堂 東京都武蔵野市吉祥寺南町1-6−22 |
会員 500円 その他1,000円 |
詳細:11/29保護者に知ってほしい就労支援のリアル 主催:NPO法人しょーとてんぱー |
![]() |
27日(水) | 19:30~21:30 開場19:00 |
第67回 歴史勉強会 ~おどろきもののき 古代藤原氏~ ゲスト:角畝角比古氏(歴史芸人) |
ゼンカフェマリーナ 東京都千代田区麹町4-8 高善ビル1階 |
会費 6,000円 食事・ワンドリンク込 |
Facebookイベント |
![]() |
26日(火) | 18:00~20:00 受付17:30 |
田久保忠衛講演会 「大統領選挙まで1年―アメリカよ、どこへ行く!」 |
憲政記念館 第2会議室 東京都千代田区永田町1-1-1 |
会費2,000円 | 詳細:尾崎行雄記念財団ホームページ 財団からのお知らせ 2019年 主催:グローバル・イッシューズ総合研究所 共催:尾崎行雄記念財団 協力:株式会社産経デジタル「iRONNA」・株式会社近代消防社 |
要事前予約![]() |
26日(火) | 14:00~16:00 | 日本沖縄政策研究フォーラム 日本民族分断阻止!歴史戦セミナー 民族の統一史としての沖縄史 第5回:展望開拓編(最終回) 「日本人の魂の故郷、沖縄」 |
IKE・BIZとしま産業振興プラザ 3F男女平等推進センター研修室2 東京都豊島区西池袋2-37-4 |
会場分担金&資料代 1,500円 |
日本沖縄政策研究フォーラム ※Facebookイベント 事務局:080-5021-8105 |
※11/24にも開催![]() |
25日(月) | 18:00~20:30 開場17:30 |
ChannelAJER特別企画 小林ゆみ講演会 「ステルス左翼にご注意!〜小林ゆみと目指す、小さな政府〜」 |
ナレッジソサエティ セミナールーム 東京都千代田区九段南1-5-6 りそな銀行九段ビル5階 |
一般3,000円 AJERプレミアム会員)1,500円 |
チャンネルAjer Facebookイベント チャンネルAJER運営事務局 栗山勉 TEL:090-6006-3479 support.ca@ajer.mygbiz.com 氏名・連絡先・メール等を要連絡 |
※定員60名![]() |
25日(月) | 18:00~ 開場17:00 |
三島由紀夫氏追悼 第四十九回 追悼の集い『憂国忌』 |
星陵会館 大ホール 東京都千代田区永田町2-16−2 |
資料代2,000円 | 詳細:三島由紀夫氏追悼 第四十九回 追悼の集い『憂国忌』の御案内 参照:【憂国の風】 三島由紀夫氏追悼 第四十九回 追悼の集い 『憂国忌』の開催に向けて 玉川博己(三島由紀夫研究会代表幹事) |
![]() |
24日(日) | 18:30~20:30 開場18:00 |
第66回 倭塾 「万葉集と日本の国柄」 |
江東区文化センター 婚儀殿 東京都江東区東陽4-11-3 |
新規2,500円 倭塾参加経験者2,000円 夫婦参加2名2,000円 未成年者無料 |
Facebookイベント ※懇親会なし |
![]() |
24日(日) | 18:00~20:30 開場17:30 |
山田宏参議院議員・中田宏元横浜市長W講演会 『教科書改革!ヨコハマの炎を広げよう』 |
かながわ県民活動サポートセンター 2階ホール 神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町2-24-2 |
参加費1,000円 予約不要 先着順 |
Facebookイベント 【主催】 ・新しい歴史教科書をつくる会神奈川県支部 ・日本文化を学ぶ会 |
![]() |
24日(日) | 14:00~16:00 | 日本沖縄政策研究フォーラム 日本民族分断阻止!歴史戦セミナー 民族の統一史としての沖縄史 第5回:展望開拓編(最終回) 「日本人の魂の故郷、沖縄」 |
IKE・BIZとしま産業振興プラザ 3F男女平等推進センター研修室2 東京都豊島区西池袋2-37-4 |
会場分担金&資料代 1,500円 |
日本沖縄政策研究フォーラム ※Facebookイベント 事務局:080-5021-8105 |
※11/26にも開催![]() |
24日(日) | 13:30~16:30 開場12:30 受付12:00 |
天皇陛下御即位奉祝の集い 【第1部】13:30 奉祝式典 舞楽・式典・和太鼓 【第2部】15:40 武道祭 弓道・なぎなた・日本拳法・スポーツチャンバラ・合気道・柔道・剣道・相撲・銃剣道・少林寺拳法・空手 【第3部】16:30 神輿パレード 山下公園内 |
神奈川県民ホール 神奈川県横浜市中区山下町3−1 |
先着1,600名 無料 | 詳細:Facebookイベント 主催:天皇陛下御即位奉祝神奈川県委員会 武道祭2020実行委員会 |
![]() |
24日(日) | 集合08:45 08:45~12:00 |
第99回 靖国神社清掃奉仕 | 靖國神社 参集殿前集合 東京都千代田区九段北3-1-1 |
大人1,500円 学生1,000円 高校生以下無料 |
詳細:Facebookイベント 主催:靖国神社清掃奉仕有志の会 ※要事前予約・参加費には次の料金が含まれる 昇殿参拝への玉串料・休憩時のジュース代・全体写真代・同送付代 |
![]() |
23日(土) | 18:30~20:30 開場18:00 【懇親会】 21:00~23:00 |
高山正之先生独演会 「高山正之の変見自在」 |
文京区民センター 2F 2-A会議室 東京都文京区本郷4-15-14 |
事前申込2,000円 当日申込2,500円 事前大学生1,000円 高校生以下無料 【懇親会】 事前申込3,500円 当日申込4,000円 |
詳細:高山正之先生独演会 「高山正之の変見自在」 FAX:0866-92-3551 morale_meeting@yahoo.co.jp |
11月22日21時迄にメール又はFAXにて (懇親会は11月21日21時迄) ![]() |
23日(土) | 15:45~19:30 開場15:30 |
【太陽を盗んだ男】無料映画上映会&秋山大輔トークイベント | かながわ県民活動サポートセンター 705ミーティングルーム 神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町2-24-2 |
参加無料 カンパ歓迎 懇親会3,500円 |
Facebookイベント 【主催】 ・日本文化を学ぶ会 ・大衆文化とアングラの会 |
![]() |
22日(金) | 18:30~20:30 受付18:00 |
美し国「なでしこオピニオンの会」 『対馬ツアー報告と東アジア情勢』 |
神楽坂セミナールーム 東京都新宿区神楽坂6-42 神楽坂喜多川ビル5階 |
【事前支払】 会員2,000円 一般3,000円 【当日支払】 会員3,000円 一般4,000円 【懇親会】 6,000円 |
【東京】令和元年11.22(金)美し国「なでしこオピニオンの会」・『対馬ツアー報告と東アジア情勢』 | 懇親会限定20名・予約制![]() |
22日(金) | 18:00~21:00 | 田月仙「海峡のアリア」上映会と講演の集い ~兄と母の苦悩を通じて北の人権解放を訴える~ 【第一部】 講演会 小川晴久「守る会」名誉代表 【第二部】 オペラ記録映画「Wolson・海峡のアリア」上映 【第三部】 講演会 田月仙 演題「北へ渡った4人の兄と母の苦悩」 |
牛込箪笥区民ホール 東京都新宿区箪笥町15 |
入場料1,000円 | 北朝鮮帰国者の生命と人権を守る会NEWS |
![]() |
21日(木) | 19:00~20:30 | 外国人問題を考える勉強会 講師:鈴木信行 人口減少だからといって外国人労働者を入れるのは間違いです |
日本橋公会堂 東京都中央区日本橋蛎殻町1-31-1 |
事前申込不要 主催:鈴木信行事務所 お問合せ:03-5642-0008 |
![]() | |
20日(水) | 10:30~11:30 | かわぐちトーク会~政治を身近に 川口市議・おぎのあずさタウンミーティング |
参加者にのみお知らせ | 参加費無料 | 詳細:Facebookイベント 参照:川口市議会議員 おぎのあずさ 公式サイト ブログ:おぎのあずさオフィシャルブログ「等身大で、ありのままで」 ※参加希望者はognazs.office@gmail.comへメールにて要連絡 |
![]() |
20日(水) | 10:00~16:00 | 第10回企画展「少女が残した登戸研究所の記録-陸軍登戸出張所開設80年-」 | 明治大学平和教育登戸研究所資料館 神奈川県川崎市多摩区東三田1-1-1 |
入館無料 | 詳細:第10回企画展「少女が残した登戸研究所の記録 -陸軍登戸出張所開設80年-」(明治大学) 主催:明治大学平和教育登戸研究所資料館 後援:川崎市,川崎市教育委員会 |
企画展:2019/11/20~2020/03/28 ※ダウンロードページ「告知」掲載のPDFを参照 ![]() |
19日(火) | 19:30~ 開場18:30 |
吉祥寺チャリティライブ フクシマを思う28 「福島第一 廃炉の記録」 |
武蔵野公会堂 パープルホール 東京都武蔵野市吉祥寺南町1-6−22 |
一般 2,000円 23歳以下無料 |
詳細:フクシマを思うシリーズ28「福島第一 廃炉の記録」 主催:フクシマを思う実行委員会 協賛:(株)リベスト、(株)麦、(株)文伸 協力:むさしのFM市民の会 |
![]() |
19日(火) | 18:45~20:30 開場18:30 |
令和の大演説会 第三回 これでも公共放送かNHK! 弁士:小山和伸 |
文京シビック・小ホール 東京都文京区春日1-16-21 |
協力費2,000円 | 詳細:Facebookイベント 主催:展転社 TEL:03-5314-9470 book@tendensha.co.jp |
![]() |
19日(火) | 17:40~ | 天皇陛下御即位奉祝学生講演会 講師:竹田恒泰 |
TKPガーデンシティPREMIUM池袋 東京都豊島区南池袋1-16-15 ダイヤゲート池袋 4F |
学生無料 社会人1,000円 |
詳細:【11月19日】天皇陛下の壮絶な覚悟【池袋へ!】 主催:天皇陛下御即位奉祝学生実行委員会 申込:reiwa.hoshuku.info@gmail.com ※ネット申し込みは「氏名」「住所」「電話番号」「大学、所属」を明記の上メールにて申し込み |
![]() |
17日(日) | 受付18:30 開演19:00~ |
日本沖縄政策研究フォーラム講演会 「香港の危機は沖縄の危機」 【第一部】河添恵子氏 「米中冷戦の正体 未来の沖縄」 ~香港デモの真実~ 【第二部】仲村覚氏 「香港の危機から学ぶ沖縄の保守活動」 ~沖縄分断工作を防ぐ日本人としての誇り~ |
浦添市産業振興センター 結の街 3F 沖縄県浦添市勢理客4-13-1 |
聴講料 500円 | ※ダウンロードページ「告知」掲載のPDFを参照 |
![]() |
17日(日) | 18:30~20:30 開場18:10 【懇親会】 21:00~23:00 |
黄文雄先生講演会 『中国敗戦 米中新冷戦の真実と結末』 |
文京シビックセンター 5F 会議室A+B 東京都文京区春日1-16-21 |
事前申込1,500円 当日申込2,000円 事前大学生 500円 高校生以下無料 【懇親会】 事前申込3,500円 当日申込4,000円 |
詳細:黄文雄先生講演『中国敗戦 米中新冷戦の真実と結末』 FAX:0866-92-3551 (懇親会は11月15日21時迄) morale_meeting@yahoo.co.jp |
11月16日21時迄にメール又はFAXにて![]() |
17日(日) | 16:00~18:00 開場15:30 |
第12回坂東学校AJER教室 講師:坂東忠信 「在日外国人犯罪の非公開データと今後の半島」 |
ナレッジソサエティ セミナールーム 東京都千代田区九段南1-5-6 りそな銀行九段ビル5階 |
一般3,000円 坂東学校有料学生 1,500円 AJERプレミアム会員1,500円 |
チャンネルAjer Facebookイベント チャンネルAJER運営事務局 栗山勉 TEL:090-6006-3479 support.ca@ajer.mygbiz.com 氏名・連絡先・メール等を要連絡 |
※定員60名![]() |
17日(日) | 15:00~ 開場14:30 |
西村幸祐トークライブ 【第1部】15:00~16:30 西村DJライブ 【第2部】17:00~19:30 撃論トーク《令和日本の真実-危機と難問に囲まれて》 |
JazzBarサムライ 東京都新宿区新宿3-35-5 守ビル5F |
第1部1,500円 第2部2,500円 1部+2部通し3,000円 ※それぞれ1Drink付・通しでは2Drink付 |
Facebookイベント 【予約・問合せ】 TEL:03-3341-0383 jike@n.email.ne.jp 宮崎 |
![]() |
17日(日) | 13:00~20:00 | 日の丸フェスティバル・パレード&パーティー 新しい時代の幕開けをみんなで祝おう! 13:00開場 13:30開演 オープニングイベント 14:30~16:00 パレード 18:00~20:00 ヒノフェス ライブパーティー |
【日の丸パレード】 日比谷公園大音楽堂 東京都千代田区日比谷公園1−5 【ヒノフェス ライブパーティー】 GINZA ROOTS TOKYO 東京都中央区銀座2-4-18 アルボーレ銀座7F |
【パレード】 参加無料 【ライブパーティー】 前売 3,000円 当日 3,500円 |
詳細:日の丸フェスティバル・パレード&パーティー - 新しい時代の幕開けをみんなで祝おう!@東京・日比谷公園~有楽町~銀座~日本橋 協力:一般社団法人 日本精神復興促進会 協賛:ハクビ京都きもの学院 |
![]() |
16日(土) | 14:30~16:30 開場14:00 |
産経新聞ワシントン駐在客員特派員 古森義久先生講演会 |
文京シビックセンター 4F シルバーボール 東京都文京区春日1-16-21 |
事前申込2,000円 当日申込2,500円 事前大学生1,000円 高校生以下無料 |
詳細:産経新聞ワシントン駐在客員特派員 古森義久先生講演会 FAX:0866-92-3551 morale_meeting@yahoo.co.jp |
11月15日21時迄にメール又はFAXにて![]() |
16日(土) | 開演14:00~ 開場13:30 |
第3回 山田耕筰記念館設立要請コンサート | 新宿区四谷区民センター 9F ホール 東京都新宿区内藤町87 |
入場無料 | 第3回「山田耕筰記念館設立要請コンサート」 |
![]() |
16日(土) | 14:00~16:00 受付13:30 |
講演会「横須賀にあった極秘機関GSPO-陸軍登戸研究所と横須賀」 ※GPSO(Government Printing Supplies Office:政府印刷物補給所) |
横須賀市自然・人文博物館 本館 講座室 神奈川県横須賀市深田台95 |
入場無料 | Facebookイベント 【主催】 ・明治大学平和教育登戸研究所資料館 ・横須賀市自然・人文博物館 ※申込不要・定員100名 |
![]() |
15日(金) | 【一部】 12:25~16:30 【二部】 17:00~19:00 |
第25回目 歴史会(日本精神を知ろう) 一部 遊就館 二部 直会(お茶会) |
靖國神社 遊就館内ゼロ戦近く集合 東京都千代田区九段北3-1-1 |
料金実費 | Facebookイベント | 【一部】![]() 【二部】 ![]() |
14日(木) | 開会19:00~ 開場18:30 |
著作家 宇山卓栄氏講演会 万世一系の男系継承を維持できるのか? 【皇位継承問題】 ~世論に敗北した世界の保守派と王室~ |
文京シビックセンター 26階 スカイホール 東京都文京区春日1-16-21 |
参加費1,000円 学生無料 |
詳細:【11月14日:講演会:東京】「皇位継承問題」万世一系の男系継承を維持できるのか? 主催:英霊の名誉を守り顕彰する会 問い合せ:090-6709-9380(佐藤) |
![]() |
13日(水) | 18:30~20:30 開場18:00 |
早稲田大学演劇博物館 国際シンポジウム 日本演劇・映画人の〈台湾時代〉 ―植民地舞台にみる文化的交錯― |
早稲田大学小野記念講堂 東京都新宿区西早稲田1-6-1 27号館 地下2階 |
参加無料 ※予約不要 |
enpaku 早稲田大学演劇博物館 | 日本演劇・映画人の〈台湾時代〉―植民地舞台にみる文化的交錯― | ※定員200名![]() |
13日(水) | 18:30~20:30 開場18:00 【懇親情報交換会】 20:45~ |
未来創生倶楽部11月定例会 「我が国と東アジア情勢について政宗が斬る」 講師:参議院議員 和田政宗 |
東京理科大学 理窓会7F 第2会議室 東京都新宿区神楽坂2-6 |
参加費6,000円 懇親情報交換会6,000円 ※オブザーバの参加費 |
Facebookイベント |
![]() |
13日(水) | 09:00~17:00 | 予科練平和記念館 無料観覧日 | 予科練平和記念館 ご利用案内 茨城県稲敷郡阿見町大字廻戸5番地1 |
無料 | Facebookイベント | ※入館は16:30まで![]() |
10日(日) | パレード15:00~ | 御即位 祝賀御列の儀 | 詳細:即位パレード (産経新聞) 参照:御即位祝賀御列の儀拝観のご案内(日本女性の会 そよ風) |
|||
10日(日) | 14:00~16:40 受付13:30 |
美し国関西 設立6周年記念講演会 『激動の世界情勢と令和の時代~日本の覚悟~』 |
アートホテル大阪ベイタワー 4F 大阪府大阪市港区弁天1-2-1 |
会員3,000円 一般3,000円 学生無料(50名限定・要事前申込) 【講演会+懇親会】 会員8,000円 一般10,000円 |
【関西】11月10日(日)美し国関西 設立6周年記念講演会 | ※講演会+懇親会は締切・懇親会は要問合せ![]() |
10日(日) | 08:30~15:00 | 岐阜基地航空祭2019 | 航空自衛隊岐阜基地 岐阜県各務原市那加官有地無番地 |
詳細:岐阜基地航空祭 2019(FlyTeam) |
![]() | |
09日(土) | 13:30~15:45 | 天皇陛下御即位をお祝いする国民祭典 奉祝パレード・奉祝神輿 |
皇居外苑と内堀通り | 天皇陛下御即位をお祝いする国民祭典 参加お申し込み受付 ※第2部の申し込みは終了 【主催】 ・天皇陛下御即位奉祝国会議員連盟 ・天皇陛下御即位奉祝委員会 ・公益財団法人日本文化興隆財団 【後援】 内閣府、総務省、法務省、外務省、財務省、文部科学省、厚生労働省、農林水産省、経済産業省、国土交通省、環境省、防衛省、東京都、千代田区 |
![]() | |
09日(土) | 13:00~16:15 | 沖縄に命を捧げた人たち ~沖縄戦の慰霊と顕彰の集い~ |
沖縄県護国神社 2階 大ホール 沖縄県那覇市奥武山町44番地 |
参加料1,000 (玉串料含) |
詳細:沖縄に命を捧げた人たち~沖縄戦の慰霊と顕彰の集い~ 主催:沖縄の平和を考える会 後援:空の神兵慰霊顕彰碑護持会 問合せ:090-1037-8754(森上) |
![]() |
03日(日) | 14:30~16:00 開場14:10 |
松浦芳子先生講演会 『日韓関係の現在・過去・未来』 |
新宿サンパーク三平本館 7F サンパークホール 東京都新宿区新宿3-22-12 |
参加費1,000円 懇親会4,000円 |
詳細:Facebookイベント 電話:090-8792-6225(代表・六本) メール:nippon.koshikai@gmail.com 主催:日本高志会、士魂の会 |
※申込締切11月01日20:00 懇親会は先着25名限定 ![]() |
03日(日) | 09:00~15:00 | 入間航空祭 | 航空自衛隊入間基地 埼玉県狭山市稲荷山2-3 |
詳細:広報、イベント |
![]() | |
10月 | 時間 | イベント名称 | 場所 | 参加費 | イベント詳細・連絡先 | 備考 |
27日(日) | 18:30~20:30 | 日本沖縄政策研究フォーラム 日本民族分断阻止!歴史戦セミナー 民族の統一史としての沖縄史 第4回:縄文時代編 「古代日本語を残す沖縄方言」 |
IKE・BIZとしま産業振興プラザ 3F男女平等推進センター研修室2 東京都豊島区西池袋2-37-4 |
会場分担金&資料代 1,500円 |
日本沖縄政策研究フォーラム ※Facebookイベント 事務局:080-5021-8105 |
※10/21にも開催(10/12の予定が10/27に変更)![]() |
27日(日) | 【式典】 11:00~12:30 【直会】 12:40~14:00 |
第11回 特攻勇士慰霊祭 | 大阪護國神社 特攻勇士の像前 大阪府大阪市住之江区南加賀屋1-1-77 |
志納金 1口1,000円2口以上(玉串料含) 直会 3,000円 |
詳細:特攻勇士慰霊祭(関西防衛を支える会) |
![]() |
26日(土) | 開場14:00 開演14:30~ |
静岡「正論」友の会 第26回講演会 演題:「モンゴルから見た日中米」 講師:楊 海英氏 (静岡大学教授) |
富士市ロゼシアター レセプションホール 静岡県富士市蓼原町1750 |
前売券1,500 当日券2,000円 学生無料(要・学生証) |
詳細:静岡「正論」友の会 第26回講演会 | ※定員180人![]() |
26日(土) | 受付13:30 開場14:00 |
「空の神兵」顕彰会会長・奥本康大 講演会 「大東亜戦争は聖戦だった」 ~「海賊と呼ばれた男」の日章丸事件、パレンバン落下傘部隊、戦地の慰霊が悲惨~ |
多賀市民プラザ 1階ホール 茨城県日立市千石町2-4-20 |
事前予約無料 当日 1,000円 |
詳細:保守の会「奥本康大 講演会」 共催:保守の会 日本会議茨城日立支部 【事前予約・問合せ】 090-8108-4901 ワガイ(平日09:00~17:00) |
![]() |
26日(土) | 09:00~15:30 | 海上自衛隊下総航空基地 開設60周年記念行事 |
海上自衛隊下総航空基地 千葉県柏市藤ケ谷1641 |
詳細:イベント情報 |
![]() | |
25日(金) | 開会19:00~ 開場18:45 |
三浦小太郎氏講演会 「復刻版 初等科國史」 |
文京シビックセンター 地下1階 アカデミー文京・学習室 東京都文京区春日1-16-21 |
参加費1,000円 学生無料 |
主催:英霊の名誉を守り顕彰する会 問い合せ:090-6709-9380(佐藤) |
![]() |
25日(金) | 17:30~19:50 | 二宮報徳連合特別シンポジウム 『詐欺映画「主戦場」を糾弾する!』 【基調講演】 ・藤岡信勝先生 【いもこじ討論会】 司会 藤田裕行・原口美穂 ・加瀬英明(「慰安婦の真実」国民運動代表) ・藤岡信勝(新しい歴史教科書をつくる会副会長) ・山本優美子(なでしこアクション代表) ・藤木俊一(テキサス親父日本事務局事務局長) |
憲政記念館 東京都千代田区永田町1-1-1 |
参加費2,000円 | Facebookイベント 【主催】 ・二宮報徳連合 ・手本は二宮金次郎の会 ・二宮尊徳を伝える大和の和の会 ・空の神兵慰霊顕彰碑護持会 【後援】 ・新しい歴史教科書をつくる会 ・「慰安婦の真実」国民運動 ・テキサス親父日本事務局 ・なでしこアクション ・株式会社世界出版 |
![]() |
21日(月) | 14:00~16:00 | 日本沖縄政策研究フォーラム 日本民族分断阻止!歴史戦セミナー 民族の統一史としての沖縄史 第4回:縄文時代編 「古代日本語を残す沖縄方言」 |
IKE・BIZとしま産業振興プラザ 3F男女平等推進センター研修室1 東京都豊島区西池袋2-37-4 |
会場分担金&資料代 1,500円 |
日本沖縄政策研究フォーラム ※Facebookイベント 事務局:080-5021-8105 |
※10/27にも開催![]() |
21日(月) | 12:00~12:40 | 学徒出陣76周年 「学徒出陣壮行の地」碑前における追悼献花式 黙祷・追悼挨拶・参列者全員による献花等 |
秩父宮ラグビー場 「学徒出陣壮行の地」碑前 東京都港区北青山2-8-35 |
【主催】 ・慶應義塾戦没者追悼会 ・早稲田大学出陣学徒の会 ・他都内各大学OB有志 【連絡先】 慶應義塾戦没者追悼会 代表幹事 玉川博己 tamagawah@fuga.ocn.ne.jp |
![]() | |
20日(日) | 受付13:00 開会13:30~ |
第11回 歴史学舎 和鏡 中学教科書で学ぶ国史輪読会 | 文京シビックセンター B1階学習室 東京都文京区春日1-16-21 |
参加費1,000円 学生と20歳未満無料 ※要テキスト |
詳細:【10月20日:勉強会:東京】第11回 歴史学舎 和 鏡 (れきしのまなびやわかがみ)国史輪読会 ※テキスト ・新版 新しい歴史教科書 ・会場で1冊1,000円でお求め下さい ・学生と20歳未満の方は無料贈呈 ・無料ダウンロード |
![]() |
20日(日) | 08:00~15:00 | エアフェスタ浜松2019 | 航空自衛隊浜松基地 静岡県浜松市西区西山町無番地 |
詳細:エアフェスタ浜松2019特設ページ |
![]() | |
20日(日) | 18:30~20:30 開場18:00 【懇親会】 21:00~23:00 |
我那覇真子先生講演 「メディアが報じない沖縄~水面下で進む琉球独立工作」 |
文京区民センター 2F 2-A会議室 東京都文京区本郷4-15-14 |
事前申込2,000円 当日申込2,500円 事前大学生1,000円 高校生以下無料 【懇親会】 事前申込3,500円 当日申込4,000円 |
主催:千田会 FAX:0866-92-3551 morale_meeting@yahoo.co.jp |
10月19日21時迄にメール又はFAXにて (懇親会は10月18日21時迄) ![]() |
19日(土) | 14:30開演 | 私たちは洗脳教育の被害者だった! | 上北沢区民センター 第一会議室 東京都世田谷区上北沢3-8-9 |
参加費1,000円 | 詳細:私たちは洗脳教育の被害者だった! 主催:政策企画研究所「プロジェクト・オリーブ」 |
![]() |
19日(土) | 開場13:30 開会14:00 |
アジアの自由と民主主義を促進するシンポジウム 【登壇者】 ・加瀬英明(外交評論家) ・基調講演 渡辺利夫(拓殖大学前学長) ・アジア諸民族の訴えと現状報告 ・ペマ・ギャルポ |
TKP九段下神保町ビジネスセンター カンファレンスルーム2A 東京都千代田区神田神保町3-4柳川ビル |
参加費1,000円 | 詳細:※会場変更! 【10月19日 東京千代田区】アジアの自由と民主主義を促進するシンポジウム 主催:アジア自由民主連帯協議会 |
![]() |
19日(土) | 開場13:30 【第一部】 14:00~15:00 【第二部】 15:00~16:00 【懇親会】 16:30~18:30 |
【第一部】 崔三然先生基調講演 「日本人よ、誇りを持て~日韓併合時代を髣髴させる朝鮮半島情勢」 【第二部】 崔三然先生と村田春樹先生の対談 |
乃木神社 尚武館道場 東京都港区赤坂8-11-27 |
各部 1,500円 両部・事前申込2,000円 両部・事前大学生1,000円 高校生以下無料 【懇親会】 事前申込4,000円 当日申込4,500円 |
主催:千田会 FAX:0866-92-3551 morale_meeting@yahoo.co.jp |
10月18日21時迄にメール又はFAXにて (懇親会は10月17日21時迄) ![]() |
19日(土) | 13:00~15:00 | 戦争遺跡写真パネル展「近郊の戦跡を訪ねて」 【コラボ展示記念講演会】 「近代建築史からみる横須賀に残る陸海軍建築物と登戸研究所関連建築物の特徴について」 講師:菊地勝広氏(横須賀市自然・人文博物館近代建築史担当学芸員) |
明治大学生田キャンパス 第一校舎2号館200教室 神奈川県川崎市多摩区東三田1-1-1 |
入場無料 定員260名 予約不要 |
明治大学平和教育登戸研究所資料館 TEL/FAX:044-934-7993 noborito@mics.meiji.ac.jp |
写真パネル展:2019/07/27~11/03 ※ダウンロードページ「告知」掲載のPDFを参照 ![]() |
18日(金) | 17:00~19:00 | 10.18 香港・血の弾圧抗議!香港に自由を!アジアに自由を!連帯国民行動 | 新宿駅 西口 | 詳細:【東京都新宿区】10.18(金)香港・血の弾圧抗議!香港に自由を!アジアに自由を!連帯国民行動 【主催】 ・頑張れ日本!全国行動委員会 ・国守衆 |
※注意事項 ・プラカード持参可(ただし、民族差別的なものは禁止) ・国旗以外の旗類・拡声器の持込はご遠慮下さい ![]() | |
17日(木) | 19:00~20:30 | 外国人問題を考える勉強会 講師:鈴木信行 人口減少だからといって外国人労働者を入れるのは間違いです |
日本橋公会堂 東京都中央区日本橋蛎殻町1-31-1 |
事前申込不要 主催:鈴木信行事務所 お問合せ:03-5642-0008 |
![]() | |
15日(火) | 【一部】 12:25~16:30 【二部】 17:00~19:00 |
第25回目 歴史会(日本精神を知ろう) 一部 遊就館 二部 直会(お茶会) |
靖國神社 遊就館内ゼロ戦近く集合 東京都千代田区九段北3-1-1 |
料金実費 | Facebookイベント | 【一部】![]() 【二部】 ![]() |
14日(月) | 15:30~17:00 開場15:00 |
ゴロ画伯エレキ紙芝居バクテー・ライブ 演目「闇夜の特攻隊・義烈」ほか |
バクテー(肉骨茶) 東京都北区上十条2-30-9 1F |
入場料2,000円 1ドリンク付 |
詳細:新人芸人の登竜門(ゴロ画伯のげなげな話) | ※12日から14日に延期![]() |
14日(月) | 受付13:30 開始14:00~ |
第1回 今チャイナで何が起きているのか?講演会・上映会 『日本のみなもと 奄美からアジアをみつめる』 【講演者】 ・トゥール・ムハメット(日本ウイグル連盟会長) ・濱田浩二(元海上保安官) |
瀬戸内町きゅら島交流館 大ホール 鹿児島県大島郡瀬戸内町古仁屋船津33 |
参加費 500円 小学生以下無料 |
主催:『日本のみなもと 奄美からアジアをみつめる』実行委員 参照:『日本のみなもと 奄美からアジアを見つめる』講演会のブログ開設にあたって❣ |
※参加費は日本ウイグル連盟の活動費に当てさせていただきます ※スタッフ常駐の託児スペースを開設いたします(利用無料) ![]() |
13日(日) | 09:00~15:00 | 陸上自衛隊今津駐屯地 創立67周年記念行事 |
陸上自衛隊今津駐屯地 滋賀県高島市今津町今津923 |
詳細:イベント紹介(PDFファイル) |
![]() | |
13日(日) | 13:20~16:30 開場12:00 |
三島由紀夫文学館 開館20周年記念フォーラム 【contents1】 特別講演「『詩人』三島由紀夫」 特別講師 高橋睦郎氏 【contents2】 パフォーマンス「ハグクミ申ス者-三島由紀夫に捧ぐ-」 出演:大駱駝艦 舞踏家 田村一行氏 小田直哉氏 |
山中湖文学の森 情報創造館 研修室 ※文学の森公園内の三島由紀夫文学館・徳富蘇峰館から10分ほど坂道を歩いた場所 山梨県南都留郡山中湖村平野506-296 |
参加費1,000円 | 詳細:三島由紀夫文学館 開館20周年記念フォーラム開催! 【お問い合わせ・お申込み】 山中湖文学の森 三島由紀夫文学館 〒401-0502 山梨県南都留郡山中湖村平野506-296 TEL:0555-20-265 FAX:0555-20-2656 info@misimayukio.jp |
![]() |
13日(日) | 08:00~15:00 | 芦屋基地航空祭 | 航空自衛隊芦屋基地 福岡県遠賀郡芦屋町大字芦屋1455-1 |
詳細:令和元年度芦屋基地航空祭 |
![]() | |
12日(土) | 受付18:30 開始19:00~ |
第1回 今チャイナで何が起きているのか?講演会・上映会 『日本のみなもと 奄美からアジアをみつめる』 【講演者】 ・トゥール・ムハメット(日本ウイグル連盟会長) ・濱田浩二(元海上保安官) |
りゅうがく館・講堂 鹿児島県大島郡龍郷町瀬留968-1 |
参加費 500円 小学生以下無料 |
主催:『日本のみなもと 奄美からアジアをみつめる』実行委員 参照:『日本のみなもと 奄美からアジアを見つめる』講演会のブログ開設にあたって❣ |
※参加費は日本ウイグル連盟の活動費に当てさせていただきます ※スタッフ常駐の託児スペースを開設いたします(利用無料) ![]() |
12日(土) | 18:30~21:00 | 和田政宗 国政報告会 | さいたま市宇宙劇場 埼玉県さいたま市大宮区錦町682-2 |
不明 | 詳細:Facebookイベント 主催:日本の明日を考える埼玉県民の会 |
※食事・資料の準備のため要予約ながら詳細不明(分かり次第更新します)![]() |
12日(土) | 11:00~15:30 集合10:30 |
帰すべき人を日本へ 拉致被害者救出! 北朝鮮に自由と平和を! 関西集会 |
【集合・デモ行進】 神戸市役所南 東遊園地→元町神戸大丸前 【関西集会】 県民会館 けんみんホール 兵庫県神戸市中央区山手通4-16-3 |
【詳細・参照】 ・10月12日神戸で関西集会・デモを実施します【調査会NEWS3045】(R01.8.8) ・« 10月12日神戸で関西集会・デモを実施します【調査会NEWS3045】(R01.8.8) | トップページ | 10月12日神戸でのデモ・集会の案内です » 【主催】 ・特定失踪者問題調査会 ・特定失踪者家族会 【後援】 ・救う会兵庫 ・大阪ブルーリボンの会 ・北朝鮮帰国者の生命と人権を守る会 ・予備役ブルーリボンの会 ・兵庫県民社協会 |
![]() | |
10日(木) | 19:15~21:15 開場18:45 |
ChannelAJER特別企画 宇山卓栄講演会 「韓国・文在寅」を生む属国意識---その民族と社会の悲哀 |
ナレッジソサエティ セミナールーム 東京都千代田区九段南1-5-6 りそな銀行九段ビル5階 |
一般3,000円 AJERプレミアム会員1,500円 |
チャンネルAjer Facebookイベント チャンネルAJER運営事務局 栗山勉 TEL:090-6006-3479 support.ca@ajer.mygbiz.com 氏名・連絡先・メール等を要連絡 |
※定員60名![]() |
09日(水) | 受付18:45 開始19:00 閉会20:50 |
第三十回 日出処から 勉強会 「急ぐ統一コリアの危険性と日本」 |
東京ウイメンズプラザ 1階 視聴覚室A 東京都渋谷区神宮前5丁目53-67 |
会費1,000円 | 日出処から 勉強会 Facebookイベント |
![]() |
06日(日) | 15:00~17:30開場14:40 | 小林恒夫さん 講演会 【国家無くして平和なし樺太引き上げの実態はこうだ】 ※小林恒夫 ・全日本樺太連盟会員 ・日本会議会員 ・著書『国家なくして平和なし―「樺太」「満洲」故郷はるか』 |
かながわ県民センター 603ミーティングルーム 神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町2-24-2 |
参加資料代1,000円 ご夫婦1,500円 大学生無料 |
Facebookイベント 当日連絡先:080-5516-4557(阿部) |
懇親会3,500円位を予定![]() |
06日(日) | 09:00~15:30 | 陸上自衛隊中部方面隊 創立59周年記念行事 |
陸上自衛隊伊丹駐屯地 兵庫県伊丹市緑ヶ丘7-1-1 |
詳細:中部方面隊創立59周年記念行事 特設ページ |
![]() | |
06日(日) | 08:30~16:00 | 陸上自衛隊木更津駐屯地 創立51周年記念行事 第47回木更津航空祭 |
陸上自衛隊木更津駐屯地 千葉県木更津市吾妻地先 |
詳細:木更津駐屯地創立51周年記念行事 第47回木更津航空祭 |
![]() | |
06日(日) | 08:30~15:00 | 陸上自衛隊目達原駐屯地 創立記念行事 |
陸上自衛隊目達原駐屯地 佐賀県神埼郡吉野ヶ里町立野7番地1 |
詳細:陸上自衛隊目達原駐屯地(イベント案内) |
![]() | |
05日(土) | 16:00~19:00 | 10.5 香港・血の弾圧抗議!香港に自由を!アジアに自由を!連帯国民行動 | 新宿駅 西口 | 詳細:【東京都新宿区】10.5(土)香港・血の弾圧抗議!香港に自由を!アジアに自由を!連帯国民行動 【主催】 ・頑張れ日本!全国行動委員会 ・国守衆 ・日台連帯委員会 |
![]() | |
05日(土) | 13:30~17:00 開場13:00 【懇親会】 17:10~ |
第六回令和日本研究会 ご即位の礼を前に・・・私の天皇論 ・靖国神社発行『英霊の言乃葉』朗読と小川榮太郎による解説 ・毎月のテーマに沿った小川榮太郎からのお話 ・傳承文化研究所代表小林隆先生による和歌創作講座 ・小川榮太郎著『小林秀雄の後の二十一章』自作自解 |
千代田区近辺(予約時にお伝え) | 一般2,000円 学生 500円 PSIJサポーター無料 【懇親会】 参加費5,500円 |
申込:「令和日本研究会」お申込みフォーム 参照:平和研の月例勉強会 |
![]() |
05日(土) | 13:10~17:00 開場13:00 |
日本人妻帰国運動の取組と同運動を振り返る映画上映会と特別講演会 映画:『絶唱母を呼ぶ歌 鳥よ翼をかして』 講演:池田文子(日本人妻自由往来実現運動の会 代表世話人) |
大阪府社会福祉会館 401号室 大阪市中央区谷町7-4-15 |
無料 | 詳細:北朝鮮帰国者の生命と人権を守る会NEWS 主催:北朝鮮帰国者の生命と人権を守る会 共催:日本人妻自由往来実現運動の会 【連絡先】 北朝鮮帰国者の生命と人権を守る会 関西支部 TEL/FAX:072-990-2887 kalmegi@gmail.com |
※時間が非常に詰まっているため速やかな退出等の協力をお願いします![]() |
05日(土) | 09:30~11:30 受付09:15 |
令和元年 秋のC5631号機清掃奉仕 靖國神社遊就館に静態保存されている蒸気機関車C5631号の清掃奉仕活動 |
靖國神社 遊就館 東京都千代田区九段北3-1-1 |
無料 昼食兼懇親会は実費(希望者のみ) |
Facebookイベント c5631locomotive@gmail.com 09:15~09:30 機関車付近で参加受付 09:30~09:45 朝礼、始業前点呼(この時間までに集合) 09:45~10:45 清掃活動 10:45~10:55 前頭国旗掲揚、後片付け 10:55~11:15 終了点呼、終礼 11:30~12:00 企画展「100歳の元鉄道隊大隊長 泰緬鉄道31の記憶」保存会事務局による展示案内(無料・希望者のみ) 12:10~ 昼食兼懇親会(実費・希望者のみ) |
【持ち物・服装について】 ・可能な方は軍手やゴム手袋をご用意下さい(バケツ・雑巾などは保存会側で用意) ・機関車に登って作業しますので動きやすく汚れてもよい服装で、靴は滑りにくいものをお選び下さい(更衣室あり) 【補足事項】 ・募集定員20名程度(中学生以下の方は保護者同伴) ・清掃会参加者は当日、遊就館を無料で拝観できます ・清掃終了後に参加者全員で記念写真を撮影(原則メールで無料送信)郵送希望者は別途100円 ![]() |
05日(土) | 09:00~17:00 | 神様になった海軍パイロット -杉浦茂峰- 飛虎将軍廟展 |
筑波海軍航空隊記念館 1階企画展示室 茨城県笠間市旭町654 |
大人 500円 子供 300円 団体・身障者割引あり |
筑波海軍航空隊記念館 参照:飛虎将軍廟(あおい情報システム) |
※展示期間 2019/03/05~2020/03/30 ![]() |
04日(金) | 14:00~16:00 受付13:30 |
日本沖縄政策研究フォーラム緊急特別シンポジウム 日本を食い尽くす「チュチェ思想研究会」 【第1部】リレー講演 ・藤田隆司(特定失踪者藤田進さんの弟)「北朝鮮による拉致犯罪の真相」 ・仲村覚(日本沖縄政策研究フォーラム理事長)「沖縄問題の真相」 ・篠原常一郎(元共産党国会議員秘書・軍事ジャーナリスト)「チュチェ思想研究会の真相」 【第2部】パネルディスカッション 「チュチェ思想はどこまで浸透しているのか? 」 |
IKE・BIZとしま産業振興プラザ 3F男女平等推進センター研修室2 東京都豊島区西池袋2-37-4 |
参加費1,500円 | 日本沖縄政策研究フォーラム ※Facebookイベント 事務局:080-5021-8105 |
![]() |
04日(金) | 上映10:00~ | 富岡製糸場開業記念日特別上映 映画「紅い襷」~富岡製糸場物語~ 1回目上映 10:00~11:40 2回目上映 13:00~14:40 3回目上映 15:10~16:50 |
富岡製糸場 首長館 群馬県富岡市富岡1-1 |
無料 ※富岡市民以外は富岡製糸場見学料が別途必要 |
詳細:富岡製糸場開業記念日 映画「紅い襷」~富岡製糸場物語~を上映します! 参照:映画『紅い襷〜富岡製糸場物語〜』オフィシャルサイト |
上映期間:2019/10/04~10/06![]() |
09月 | 時間 | イベント名称 | 場所 | 参加費 | イベント詳細・連絡先 | 備考 |
30日(月) | 18:00~20:30 開場17:30 |
ChannelAJER特別企画 杉田水脈の歴史戦最前線 |
ナレッジソサエティ セミナールーム 東京都千代田区九段南1-5-6 りそな銀行九段ビル5階 |
一般3,000円 AJERプレミアム会員)1,500円 |
チャンネルAjer Facebookイベント チャンネルAJER運営事務局 栗山勉 TEL:090-6006-3479 support.ca@ajer.mygbiz.com 氏名・連絡先・メール等を要連絡 |
※定員60名![]() |
30日(月) | 集合10:00 | 事務所主催の国会見学会 まつばら仁と国会へ行こう!! |
衆議院第二議員会館 1階ロビー 東京都千代田区永田町2-1-2 |
参加費1,200円 | 詳細:«最新日程≫ まつばら仁と国会へ行こう!! 申込:『 国会へ行こう!! 』 申し込みフォーム ※参加費はお弁当・お茶代・記念写真代込み |
![]() |
29日(日) | 13:00~16:00 | 反中国共産党アクション | 大阪城ホール 大阪市中央区大阪城3-1 |
大阪城ホール近辺でプラカードを持って座ります。 香港・ウイグル・チベット・南モンゴルへの連帯を示すプラカードやウイグルの東トルキスタン・チベット・南モンゴル国旗の掲示も歓迎致します。 ご参加お待ちしております。 参照:あぼ@利他利他有興会 ツイート |
※民族差別的なプラカードはご遠慮ください![]() | |
29日(日) | 09:00~15:00 | 陸上自衛隊高等工科学校 創立64周年記念行事 |
陸上自衛隊高等工科学校 神奈川県横須賀市御幸浜2−1 陸上自衛隊武山駐屯地 |
詳細:陸上自衛隊 高等工科学校 創立64周年記念行事(陸上自衛隊応援サイト「陸自調査団」) |
![]() | |
28日(土) | 16:00~19:00 | 9.28 香港に自由を!アジアに自由を!中国の侵略と人権弾圧を許さない!連帯国民行動 | 新宿駅 西口 | 詳細:【東京都新宿区】9.28(土)香港に自由を!アジアに自由を!中国の侵略と人権弾圧を許さない!連帯国民行動 【主催】 ・頑張れ日本!全国行動委員会 ・国守衆 ・日台連帯委員会 |
![]() | |
27日(金) | 受付17:30 18:00~19:30 【懇親会】 19:40~ |
世界戦略総合研究所 講演会 【講師】 阿部正寿・世界戦略総合研究所所長 頭山興助・呉竹会会長 |
文芸社サロン (文芸社本社ビル地下1階) 東京都新宿区新宿1-10-1 |
参加費3,000円 懇親会3,000円 |
【主催】 ・世界戦略総合研究所 ・呉竹会 ※事前申し込み不要 |
![]() |
26日(木) | 19:00~20:30 | 外国人問題を考える勉強会 講師:鈴木信行 人口減少だからといって外国人労働者を入れるのは間違いです |
日本橋公会堂 東京都中央区日本橋蛎殻町1-31-1 |
事前申込不要 主催:鈴木信行事務所 お問合せ:03-5642-0008 |
![]() | |
26日(木) | 【昼の部】 14:00~16:00 【夜の部】 18:30~20:30 |
日本沖縄政策研究フォーラム 日本民族分断阻止!歴史戦セミナー 民族の統一史としての沖縄史 第3回:近代国家編 「島津の琉球入りと幕藩体制下の外交」 |
IKE・BIZとしま産業振興プラザ 3F男女平等推進センター研修室2 東京都豊島区西池袋2-37-4 |
会場分担金&資料代 1,500円 |
日本沖縄政策研究フォーラム ※Facebookイベント 事務局:080-5021-8105 |
【昼の部】![]() 【夜の部】 ![]() |
26日(木) | 11:00~16:30 | 洪思翊陸軍中将を始めとする朝鮮人戦没者慰霊と講演会 ・靖國神社昇殿参拝 ・追悼講演会 【基調講演】 ・黒田福美 【リレートーク】 ・村田春樹 ・佐伯浩明 ・三浦小太郎 |
【昇殿参拝】 10:30 参集殿集合 11:00 昇殿参拝 靖國神社 東京都千代田区九段北3-1-1 【追悼講演会】 13:15 開場 13:30 開演 アルカディア市ヶ谷 阿蘇(東) 東京都千代田区九段北4-2-25 【直会】 講演会終了後近くで予定 |
【昇殿参拝】 玉串料1,000円 【追悼講演会】 参加費2,000円 【直会】 会費 3,000円 |
【主催】 ・英霊の名誉を守り顕彰する会 【後援】 ・チャンネルAJER ・「空の神兵」顕彰会 【申込】 ・kazuetu@sd.dcns.ne.jp ・Facebookイベント 【参照】 ・大韓民国空軍は朝鮮出身の元日本軍人の手で創設された‼️(奥本康大ブログ『空の神兵』) |
![]() |
23日(月) | 18:30~20:30 開場18:00 |
福島映像祭2019 上映&トーク「双葉町のいま」 ゲスト:井戸川克隆(元双葉町長) 聞き手:白石草(OurPlanet-TV) |
Space&Cafe ポレポレ坐 東京都中野区東中野4‑4‑1 ポレポレ坐ビル1F |
予約・当日1,500円 | 詳細:福島映像祭2019|ふくしまのこえ 主催:認定NPO法人OurPlanet-TV 共催:ポレポレ東中野 |
![]() |
23日(月) | 13:00~16:30 | 第11回新東京塾 「現行GHQ憲法」の致命的欠陥 (國體・建軍・非常時対処) |
文京シビックセンター 4階シルバーホール 東京都文京区春日1-16-21 |
参加費1,000円 懇親会4,000円 |
主催:新しい歴史教科書をつくる会 東京支部 | ※定員100名(懇親会30名)![]() |
22日(日) | 11:00~21:00 | 奉祝 天皇陛下御即位 七社神社 宵宮祭 |
七社神社 東京都北区西ヶ原2-11-1 |
参照:奉祝 天皇陛下御即位 七社神社 例祭 |
![]() | |
21日(土) | 開催地により異なる | 第3回 9.21世界平和の祈り | 各県の護國神社 広島平和公園 長崎平和公園 |
全国護國神社 広島平和公園 長崎平和公園 参照:9.21全国護国神社「世界平和の祈り」 |
※開催地により異なるためGoogleカレンダーで網羅不能 | |
21日(土) | 16:00~19:00 | 9.21 香港に自由を!アジアに自由を!中国の侵略と人権弾圧を許さない!連帯国民行動 | 渋谷駅ハチ公前広場 | 詳細:【東京都渋谷区】9.21(土)香港に自由を!アジアに自由を!中国の侵略と人権弾圧を許さない!連帯国民行動 【主催】 ・頑張れ日本!全国行動委員会 ・国守衆 ・日台連帯委員会 |
![]() | |
21日(土) | 開場14:30 開会15:00 |
日本ウイグル協会学習会 「ソ連・北朝鮮の収容所とウイグル強制収容所」 講師:三浦小太郎 |
TKPスター貸会議室 四谷 東京都新宿区四谷1-8-6 ホリナカビル301号室 |
参加費1,000円 | 主催:日本ウイグル協会 詳細:【2019年9月21日 四谷】日本ウイグル協会学習会「ソ連・北朝鮮の収容所とウイグル強制収容所」講師 三浦小太郎 |
![]() |
21日(土) | 14:00~15:30 | 予科練平和記念館講演会 「アッツ島の戦い」 |
かすみ公民館 多目的ホール 茨城県稲敷郡阿見町阿見2083-2 ※講演会当日は予科練平和記念館へお集まりください かすみ公民館への送迎バスを随時運行いたします バスの運行開始は13時からです |
参加無料 予約不要 |
予科練平和記念館 イベント:講演会「アッツ島の戦い」 |
![]() |
21日(土) | 開会14:30~ 開場14:15 |
籠池佳茂氏講演会 「森友学園問題の真相を語る~安倍総理夫妻は関係ない!~」 |
文京シビックセンター 26階スカイホール 東京都文京区春日1-16-21 |
参加費1,000円 学生無料 |
主催:英霊の名誉を守り顕彰する会 問い合せ:090-6709-9380(佐藤) ※籠池佳茂著・『籠池家を囲むこんな人たち』 |
![]() |
21日(土) | 受付13:30 14:00~17:00 |
ナザレンコ・アンドリー 『自由を守る戦い-日本よ、ウクライナの轍を踏むな!』 出版をお祝いする会 in 東京 |
大橋会館 201・203号室 東京都目黒区東山3-7-11 |
一般3,000円 学生1,500円 ※新刊書籍代込 |
PassMarket |
![]() |
21日(土) | 受付12:45 13:00~16:00 |
ネットで54万票獲得した山田太郎氏のネット選挙責任者が語る、人には言えない政治と選挙の裏の裏 ~新しい民主主義のカタチはネットが作りだす~ |
汐留ビジネスフォーラム 東京都港区東新橋1-1-21 今朝ビル5F |
参加費無料 | Facebookイベント 主催:選挙ドットコム |
![]() |
21日(土) | 10:00~18:00 | 第4回鶴見ウチナー祭 | 入船公園 神奈川県横浜市鶴見区弁天町3-1 |
詳細:鶴見ウチナー祭【公式】 | 【開催期間】 09/21(土) 10:00~18:00 09/22(日) 10:00~17:00 ![]() | |
20日(金) | 18:00~20:00 | 二宮報徳連合特別シンポジウム 【国家の興廃と資源エネルギー】 奥本康大氏・茂木弘道氏・三浦小太郎氏講演会 |
憲政記念館 東京都千代田区永田町1-1-1 |
参加費1,000円 懇親会4,000円 |
Facebookイベント 【主催】 ・二宮報徳連合 ・空の神兵慰霊顕彰碑護持会 【後援】 ・放射線の正しい知識を普及する会 ・英霊の名誉を守り顕彰する会 |
※ダウンロードページ「告知」掲載のPDFを参照![]() |
18日(水) | 18:45~20:30 開場18:30 |
令和の大演説会 第二回 一世一代の大嘗祭 |
文京シビック・小ホール 東京都文京区春日1-16-21 |
協力費2,000円 | 詳細:Facebookイベント 主催:展転社 TEL:03-5314-9470 book@tendensha.co.jp |
![]() |
16日(月) | 14:00~16:30 | 全拉致被害者の即時一括帰国を実現せよ!国民大集会 【司会】 ・櫻井よしこ 【登壇者】 ・安倍晋三総理大臣(要請中) ・菅義偉拉致問題担当大臣(要請中) ・家族会・救う会役員 ・拉致議連役員 ・知事の会代表 ・地方議連代表 ・各党代表 ・特定失踪者家族と調査会役員 |
砂防会館別館 1階 シェーンバッハ・サボー 東京都千代田区平河町2-7-4 |
参加費無料 カンパ歓迎 |
【主催】 ・北朝鮮による拉致被害者取族連絡会 ・北朝鮮に拉致された日本人を救出するための全国協議会 ・北朝鮮に拉致された日本人を早期に救出するために行動する議員連盟 ・北朝鮮による拉致被害者を救出する知事の会 ・拉致問題地方議会全国協議会 【事務局】 北朝鮮に拉致された日本人を救出するための全国協議会 東京都文京区音羽1-17-11-905 TEL:03-3946-5780 FAX:03-3946-5784 |
※ダウンロードページ「告知」掲載のPDFを参照![]() |
16日(月) | 開場12:45 【無料上映】 13:00~ 【シンポジウム】 15:45~19:00 |
第6回令和元年シネリベルテ・ランディ上映会 【無料上映】 『メフィスト MEPHISTO』 【有料シンポジウム】 新潮45を潰した『ザ・コーヴ』応援団達と、憲法82条 |
シネマハウス大塚 東京都豊島区巣鴨4-7-4-101 |
【シンポジウム】 男子 1,500円 女子 1,300円 【懇親会】 一人約3,000円 |
Facebookイベント |
![]() |
15日(日) | 受付13:30 開会14:00~ |
歴史学舎 和鏡(れきしのまなびやわかがみ) | 文京シビックセンター 4階会議室A 東京都文京区春日1-16-21 |
参加費1,000円 学生と20歳未満無料 ※要テキスト |
詳細:歴史学舎 和 鏡 (れきしのまなびやわかがみ)のご案内 ※テキスト ・新版 新しい歴史教科書 ・会場で1冊1,000円でお求め下さい ・学生と20歳未満の方は無料贈呈 ・無料ダウンロード |
![]() |
15日(日) | 開場13:20 上映開始13:30 |
流血の記録砂川・沖縄列伝第1 【松田優作ナレーション】無料上映会 |
かながわ県民センター 703ミーティングルーム 神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町2-24-2 |
無料 カンパ歓迎 |
Facebookイベント 当日連絡先:080-5516-4557(阿部) |
募集定員20名 上映会終了後に懇親会・参加費3500円位 ![]() |
15日(日) | 【一部】 12:25~16:30 【二部】 17:00~19:00 |
第24回目 歴史会(日本精神を知ろう) 一部 遊就館 二部 直会(お茶会) |
靖國神社 遊就館内ゼロ戦近く集合 東京都千代田区九段北3-1-1 |
料金実費 | イベント申し込み | 【一部】![]() 【二部】 ![]() |
14日(土) | 14:00~16:45 開場13:30 |
日本国史学会 第69回連続講演会 【講師】 ・平間洋一(元防衛大学校教授) 「防大一期生が経験した防衛大学校と海上自衛隊の歴史」 田中英道(東北大学名誉教授・日本国史学会代表理事) 「新連続講座(22)」 |
拓殖大学 文京キャンパス 東京都文京区小日向3-4-14 |
学会員2,000円 非学会員3,000円 (大学生・大学院生は一律500 円、当日入会可能) |
詳細:国史連続講座 ※終了後懇親会あり |
![]() |
14日(土) | 【集合】 10:20 【解散】 13:00 |
葛城奈海と行く!国防ツアー横浜編 ~海上保安庁資料館と赤レンガ倉庫レストラン~ <10:20> 海上保安資料館横浜館入口前 集合 <10:30~11:15> 見学(解説付き) <11:30> 葛城奈海さんのお話 「北朝鮮工作船からみた我が国の防衛の現状」 赤レンガ倉庫レストランでのランチ懇親会 <13:00> 解散 |
【集合場所】 海上保安資料館横浜館入口前 神奈川県横浜市中区新港1-2-1 |
美し国会員・経営者連盟会員 4,500円 一般 5,500円 |
イベント申込 *参加費にはランチ&1杯分のソフトドリンク代が含まれます *ランチフリードリンクご希望の方は別途2,000円 |
![]() |
14日(土) | 10:00~21:00 開門09:00 |
横田基地日米友好祭2019 | 横田基地 第5ゲートより入場 東京都福生市大字福生2552 |
入場無料 | Friendship Festival 2019(AIRLIFT MAGAZINE) | ※15日(日)まで開催![]() |
13日(金) | 17:00~21:00 | 東京タワー台湾祭 '19秋 ~中秋節に東京タワーで《夜市》を楽しもう!~ |
東京タワー 屋外特設会場 東京都港区芝公園4-2-8 |
一般800円 小中学生500円 ※ドリンク券・台湾名産お菓子引換券 |
Facebookイベント 【台湾祭|TAIWAN FESTIVAL】日本と台湾のさらなる交流をめざして |
【開催期間】 09/13(金) 17:00~21:00 09/14(土) 11:00~21:00 09/15(日) 11:00~21:00 09/16(月) 11:00~18:00 ![]() |
12日(木) | 19:30~開場19:00 | 第65回 歴史勉強会 ~長曽我部家の歴史~ ゲスト:長曽我部維親氏(長曽我部家ご末裔) |
ゼンカフェマリーナ 東京都千代田区麹町4-8 高善ビル1階 |
会費 6,000円 食事・ワンドリンク込 |
Facebookイベント |
![]() |
10日(火) | 19:00~21:00 | 拓殖大学国際学部 下條正男教授 国際問題に関する公開勉強会 |
拓殖大学 C604教室 |
参加無料 | NPO事務局 03-5843-9504 主催:日本領土領海戦略会議 |
![]() |
10日(火) | 18:00~21:30 | 小野善一郎先生「古事記に学ぶ日本人の心」 | 中央区立産業会館 4階 東京都中央区東日本橋2-22-4 |
参加費3,000円 ※要テキスト |
Facebookイベント 参照:古事記のこころドットネット sakura010king@gmail.com TEL:090-3107-1992(桜田) |
※テキスト 日本を元気にする古事記の「こころ」改訂版 小野善一郎著・青林堂・2016年7月発行 ![]() |
08日(日) | 14:30~16:30 開場14:00 【懇親会】 17:00~19:00 |
拓殖大学海外事情研究所教授 名越健郎先生講演「令和の日露関係~北方領土交渉の今後」 |
文京シビックセンター 4階シルバーホール 東京都文京区春日1-16-21 |
事前申込1,500円 当日申込2,000円 事前大学生500円 高校生以下無料 【懇親会】 事前申込3,500円 当日申込4,000円 |
主催:千田会 FAX:0866-92-3551 morale_meeting@yahoo.co.jp |
9月7日21時迄にメール又はFAXにて (懇親会は9月6日21時迄) ![]() |
08日(日) | 14:00~16:30 開場13:30 |
第11回坂東学校AJER教室 講師:坂東忠信 「香港の状況と日本への影響」 |
ナレッジソサエティ セミナールーム 東京都千代田区九段南1-5-6 りそな銀行九段ビル5階 |
一般3,000円 坂東学校有料学生 1,500円 AJERプレミアム会員1,500円 |
坂東学校学生課 チャンネルAjer Facebookイベント チャンネルAJER運営事務局 栗山勉 TEL:090-6006-3479 support.ca@ajer.mygbiz.com 氏名・連絡先・メール等を要連絡 |
※定員60名![]() |
08日(日) | 14:00~16:30 開場13:30 |
第65回 倭塾公開講座 「万葉集に込められた先人の思い」 |
富岡八幡宮 婚儀殿 東京都江東区富岡1-20-3 |
新規2,500円 倭塾参加経験者2,000円 夫婦参加2名2,000円 未成年者無料 |
小名木善行ねずさんと学ぶ会 ※Facebookイベント |
希望者のみ 懇親会3,500円 ![]() |
07日(土) | 18:30~20:30 | 東京古事記勉強会 「古事記から学ぶ日本文化~日本人の根底に流れている絶対に変わらない真理の基準~」 |
フォーラムエイト 部屋番号 808 東京都渋谷区道玄坂2-10-7 新大宗ビル |
参加費3,000円 | Facebookイベント | ※勉強会終了後に懇親会も開催![]() |
07日(土) | 18:30~20:30 開場18:00 【懇親会】 21:00~23:00 |
ノンフィクション作家 河添恵子先生講演「米中新冷戦と瀕死の習政権」 |
文京区民センター 3F 3-A会議室 東京都文京区本郷4-15-14 |
事前申込1,500円 当日申込2,000円 事前大学生500円 高校生以下無料 【懇親会】 事前申込3,500円 当日申込4,000円 |
主催:千田会 FAX:0866-92-3551 morale_meeting@yahoo.co.jp |
9月6日21時迄にメール又はFAXにて (懇親会は9月5日21時迄) ![]() |
07日(土) | 開場14:00 上映14:30 講演16:00 |
アジア自由民主連帯協議会・逢魔名画座共催 「授業料」映画上映・下川正晴氏講演会 |
TKP御茶ノ水会議室 東京都千代田区神田駿河台2-3 池坊東京会館5F |
参加費1,000円 | 主催:アジア自由民主連帯協議会 共催:逢魔名画座 詳細:【9月7日 東京お茶の水】アジア自由民主連帯協議会・逢魔名画座共催講演会(下川正晴氏)&映画上映会のお知らせ |
![]() |
07日(土) | 集合14:00 行進15:00 【街頭演説】 17:00~19:00 |
9.7 香港に自由を!アジアに自由を!中国の侵略と人権弾圧を許さない! デモ行進&連帯国民行動 |
【集合】 新宿東口アルタ前広場 【街頭演説】 新宿駅西口前 |
詳細:【東京都新宿区】 9.7(土)香港に自由を!アジアに自由を!中国の侵略と人権弾圧を許さない!デモ行進&連帯国民行動 【主催】 ・頑張れ日本!全国行動委員会 ・国守衆 ・日台連帯委員会 |
![]() | |
07日(土) | 集合13:30 出発14:00 |
秋篠宮悠仁親王殿下 お誕生日奉祝パレード |
日比谷公園 中幸門 東京都千代田区日比谷公園1-6 |
主催:愛国女性のつどい花時計 詳細:秋篠宮悠仁親王殿下のお誕生日奉祝パレード |
![]() | |
07日(土) | 13:30~17:00 開場13:00 【懇親会】 17:10~ |
第五回令和日本研究会 芸術・暴力・政治――現代日本社会崩壊の正体とは |
千代田区近辺(予約時にお伝え) | 一般2,000円 学生 500円 PSIJサポーター無料 【懇親会】 参加費5,500円 |
「令和日本研究会」お申込みフォーム 参照:「令和日本研究会」のご案内 |
![]() |
07日(土) | 開場11:00 11:30~ |
第55回上映会『寿ドヤ街 生きる』 渡辺孝明監督(本作品監督) 講演「寿地区について思うこと」 11:30~ 上映1回目 13:10~ 監督講演 14:30~ 上映2回目 |
かながわ労働プラザ 3階多目的ホール 神奈川県横浜市中区寿町1-4 |
前売 1,000円 当日 1,300円 障碍者1,000円 (介助者1名無料) |
チケットぴあ Peatix(ピーティックス) 参照:横浜キネマ倶楽部 |
![]() |
07日(土) | 11:00~20:00 | トルコフェスティバル2019 | 代々木公園 東京都渋谷区代々木神園町・神南2丁目 |
参照:トルコフェスティバル2019(レッツエンジョイ東京) | 【開催期間】 09/07(土) 11:00~20:00 09/08(日) 11:00~20:00 ![]() | |
02日(月) | 10:00~17:00 | 社会・政治を変えたいNPO向け広報セミナー ~戦略的広報の実践~ ロビイングだけでは政策は変わらない! |
千代田区かがやきプラザ 4階 研修室1・2 東京都千代田区九段南1-6-10 |
参加費10,000円 割引あり |
主催:OurPlanetTV イベント詳細・申し込み |
![]() |
01日(日) | 13:00~15:45 | 【特別講座】拳骨拓史先生講演会 乃木大将と山鹿流~維新の原動力となる思想への影響を含めて~ |
乃木神社 東京都港区赤坂8-11-27 |
崎門学研究会 |
![]() | |
08月 | 時間 | イベント名称 | 場所 | 参加費 | イベント詳細・連絡先 | 備考 |
30日(金) | 18:30~20:00 開場18:00 【懇親会】 20:30~ |
三島研8月公開講座 講師:西村幸祐 演題:「三島由紀夫は蘇る」 |
アルカディア市ヶ谷 東京都千代田区九段北4-2-25 |
会員・学生 1,000円 一般2,000円 【懇親会】 3,000円 |
【主催】 三島由紀夫研究会 【お問合せ】 yukokuki@mishima.xii.jp |
※懇親会は会場2階レストラン![]() |
27日(火) | 【昼の部】 14:00~16:00 【夜の部】 18:30~20:30 |
日本沖縄政策研究フォーラム 日本民族分断阻止!歴史戦セミナー 民族の統一史としての沖縄史 第2回:近代国家編 「沖縄県設置と近代国家日本の統一」 |
IKE・BIZとしま産業振興プラザ 3F男女平等推進センター研修室2 東京都豊島区西池袋2-37-4 |
会場分担金&資料代 1,500円 |
日本沖縄政策研究フォーラム ※Facebookイベント 事務局:080-5021-8105 |
【昼の部】![]() 【夜の部】 ![]() |
25日(日) | 集合08:45 08:45~12:15 |
第98回 靖国神社清掃奉仕 | 靖國神社 参集殿前集合 東京都千代田区九段北3-1-1 |
大人1,500円 学生1,000円 高校生以下無料 |
詳細:Facebookイベント 主催:靖国神社清掃奉仕有志の会 ※要事前予約・参加費には次の料金が含まれる 昇殿参拝への玉串料・休憩時のジュース代・全体写真代・同送付代 |
![]() |
24日(土) | 14:30~16:30 開場14:15 |
北の大地は大丈夫か!第3弾 日本の分断工作を許すな! 【第1部】公演 小野寺まさる「最近の北海道事情」 【第2部】シンポジウム 「捏造されたアイヌ先住民族と琉球先住民族」 小野寺まさる・仲村覚 【ゲスト】 上薗益雄「中国の工作を追う」 |
文京シビックセンター 26階スカイホール 東京都文京区春日1-16-21 |
参加費1,000円 (学生無料) |
【主催】 英霊の名誉を守り顕彰する会 【問い合せ先】 TEL:090-6709-9380(佐藤) |
![]() |
24日(土) | 09:00~12:00 | 特別勉強会「消費税増税実施を考える」 | 文京シビックセンター 3階会議室 東京都文京区春日1-16-21 |
参加費 500円 | Facebookイベント 主催:FED(Financial Education & Design) FBイベント「参加予定」表明もしくは氏名・希望勉強会を明記の上メール送信 fedjapan@gmail.com |
※参加費に余剰があれば他慈善団体へ寄付予定![]() |
23日(金) | 【追悼式】 13:00~13:50 【コンサート】 15:00~16:30 |
第17回シベリア・モンゴル抑留犠牲者追悼の集い | 【追悼式】 国立千鳥ヶ淵戦没者墓苑 東京都千代田区三番町2 【コンサート】 千代田区かがやきプラザ ひだまりホール 東京都千代田区九段南1-6-10 |
無料 | シベリア抑留者支援センター | ※追悼式からコンサート会場まで直行無料バスが利用可 【追悼式】 ![]() 【コンサート】 ![]() |
22日(木) | 19:00~20:30 | 外国人問題を考える勉強会 講師:鈴木信行 人口減少だからといって外国人労働者を入れるのは間違いです |
日本橋公会堂 東京都中央区日本橋蛎殻町1-31-1 |
事前申込不要 主催:鈴木信行事務所 お問合せ:03-5642-0008 |
![]() | |
21日(水) | 19:30~21:30開場19:00 | 第64回 歴史勉強会 ~戦国時代以前の上杉家の興亡~ ゲスト:上杉みすずさん (上杉子爵家第9代ご当主・上杉孝久氏の奥様) |
ゼン・カフェマリーナ 東京都千代田区麹町4-8 高善ビル1階 |
会費 6,000円 食事・ワンドリンク込 |
Facebookイベント |
![]() |
21日(水) | 集合09:15 09:30~12:30 |
衆議院議員木村てつやと行く!! 夏休み親子国会議事堂見学会 【国会特別体験プログラム】 ①役割の決定 ③模擬委員会 ④模擬本会議(委員長報告) ⑤模擬本会議(採決・押しボタン式投票) ※小5~中3までの児童・生徒が対象 対象外の引率者・児童・幼児等は傍聴で参加 |
国会議事堂 参議院議員面会受付所・集合 東京都千代田区永田町1-7-1 |
Facebookイベント 主催:木村てつや事務所 info@tetsuya-kimura.com TEL:03-3508-7062 |
![]() | |
20日(火) | 受付18:45 開始19:00 |
第26回 日本月例研究会大阪・特別講演 日本人としての基礎作り:東條英機の実像 ひ孫が語る東條英機とは? |
ドーンセンター 大会議室1 大阪府大阪市中央区大手前1-3-49 |
ICPA会員2,000円 一般3,000円 |
申込先:こくちーず | 定員72名![]() |
19日(月) | 15:00~18:00 | 日中韓の戦後の歴史を知ろうパネル展 | かながわ県民活動サポートセンター 神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町2-24-2 |
Facebookイベント | 展示期間:08/19(月)~08/22(木)![]() | |
18日(日) | 14:00~16:30 開場13:30 |
西村幸祐講演会「韓国と日本のトリセツ」 ゲスト:福山隆・藤木俊一 |
ナレッジソサエティ セミナールーム 東京都千代田区九段南1-5-6 りそな銀行九段ビル5階 |
一般3,000円 AJERプレミアム会員1,500円 |
Facebookイベント チャンネルAJER運営事務局 栗山勉 TEL:090-6006-3479 support.ca@ajer.mygbiz.com 氏名・連絡先・メール等を要連絡 |
![]() |
18日(日) | 開場13:00 開演14:00 |
第3回 全沖縄県国連先住民族勧告撤回大会 【第一部講演】 小野寺まさる「アイヌ民族の先住民性について」 【第二部講演】 仲村覚「先住民族勧告撤回国連活動報告」 その他、豪華登壇者多数! |
沖縄船員会館 沖縄県那覇市前島3-25-50 |
参加費500円 | Facebookイベント 【主催】 一般社団法人日本沖縄政策研究フォーラム 【事務局】 TEL:070−5410−1675(仲村) |
![]() |
17日(土) | 14:00~20:45 | 米海軍厚木航空施設 アメリカンフェスティバル&盆踊り2019 |
米海軍厚木航空施設米海軍(厚木基地) テイラーフィールド&友好広場 |
無料 | 【問い合せ先】 在日米海軍厚木航空施設 渉外部 TEL:0467-78-2664 【参照】 2019年8月17日(土)厚木基地 アメリカンフェスティバル&盆踊り2019 / 神奈川県・厚木基地 |
![]() |
16日(金) | 【一部】 11:45~16:30 【二部】 17:00~19:00 |
第22回目 歴史会(日本精神を知ろう) 一部 遊就館 二部 直会(お茶会) |
靖國神社 遊就館内カフェ集合 東京都千代田区九段北3-1-1 |
料金実費 | Facebookイベント | 【一部】![]() 【二部】 ![]() |
15日(木) | 【第1部】 17:30~19:00 【第2部】 19:20~21:20 |
国連とマスコミから日本を取り戻せ! 【第1部】 日本沖縄政策研究フォーラム 「日本は琉球を違法に併合して14万人を大虐殺した!」 ロバート梶原による国連人権理事会での反日ヘイトスピーチへのカウンター報告 【第2部】 国民の知る権利を守る自由報道協会 第3回 フェイクニュース大賞 上半期(中間発表) 審査員:奥本康大・但馬オサム・西村幸祐・坂東忠信・吉田康一郎(予定) |
ナレッジソサエティ セミナールーム 東京都千代田区九段南1-5-6 りそな銀行九段ビル5階 |
参加費3,000円 (資料・会場代含) |
Facebookイベント |
![]() |
15日(木) | 受付15:00~15:25 参拝15:30~ |
ねずさんと靖国神社昇殿参拝をする会 | 靖國神社 靖國神社参集殿前集合 東京都千代田区九段北3-1-1 |
初穂料1,000円 懇親会4,000円 |
Facebookイベント ※案内表示は「日本の心をつたえる会」 懇親会受付 |
募集定員70名 (懇親会は40名) ![]() |
15日(木) | 【第一部】 開場13:00 13:30~15:30 【第二部】 16:00頃 |
日本歴史探究会 特別講演会 【第一部】講演会 岩田温 代表理事「令和の御代と日本の課題」 【第二部】靖国神社 昇殿参拝 |
【第一部】 ホテルグランドヒル市ヶ谷「オリオン」 東京都新宿区市谷本村町4-1 【第二部】 靖國神社 東京都千代田区九段北3-1-1 |
【チケット前払い】 一般5,000円 学生3,000円 【当日払い】 一般5,500円 学生3,500円 |
Facebookイベント チケット前払い 当日払い 問い合わせ:info+kouen@n-tankyu.com |
![]() |
15日(木) | 受付12:30 開場12:45 開会13:30~ |
靖國神社御創立150年 特別企画 第5回 感謝の心をつなぐ青年フォーラム |
靖國神社 靖國神社境内 参道特設ステージ 東京都千代田区九段北3-1-1 |
玉串料1,000円※ | Facebookイベント 参照:2019年感謝の心をつなぐ青年フォーラム(山本善武) |
※青年フォーラム終了後、希望者による昇殿参拝を実施 集合時間:15:30(昇殿参拝16:00~) 集合場所:靖國神社参集殿前(軒下) ![]() |
15日(木) | 09:00~17:00 | 予科練平和記念館 無料観覧日 | 予科練平和記念館 ご利用案内 茨城県稲敷郡阿見町大字廻戸5番地1 |
無料 | Facebookイベント | ※入館は16:30まで![]() |
15日(木) | 【靖國参拝】 集合06:30~07:30 【禊会】 13:00~15:00 【懇親会】 18:00~ |
古神道家・菅家一比古と行く! 靖國神社参拝と禊会 |
【靖國参拝】 靖國神社 靖國神社神門付近集合 東京都千代田区九段北3-1-1 【禊会】 檜原村「数馬の湯」現地集合 現地へは13:00までに各自集合 東京都西多摩郡檜原村2430 TEL:042-598-6789 ※車での送迎が必要な場合は要事前相談 【懇親会】 鳥良 吉祥寺4号店 東京都武蔵野市吉祥寺南町1-21-1 井の頭パークサイドビルB1 ※希望者のみ |
【靖國参拝のみ】 奉納代1,000円 【参拝+禊会】 10,000円 【懇親会】 会費5,000円 |
一般社団法人 美し国イベント申込 | 【禊会】 持ち物:サンダル・ビニール敷物・タオル等 男性:かんむり・ふんどし 女性:かんむり・白Tシャツ・白ズボン(短パン)等 ※お持ちでない方・ご希望の方はお申込みの上、参加費とご一緒にお支払い下さい かんむり 300円/1本(男女ともに必要) ふんどし 700円/1本(男性のみ必要) ※JR「武蔵五日市駅」に12:00にお迎えに上がります 駅から車での送迎希望の方は事前にお申し込み下さい ※懇親会:限定30名 【靖國参拝】 ![]() 【禊会】 ![]() 【懇親会】 ![]() |
12日(月) | 14:30~16:30 開場14:00 【懇親会】17:00~19:00 |
山岡鉄秀先生講演「情報戦 斯く戦えり」 | 文京シビックセンター 4階シルバーホール 東京都文京区春日1-16-21 |
事前申込1,500円 当日申込2,000円 事前大学生500円 高校生以下無料 【懇親会】 事前申込3,500円 当日申込4,000円 |
主催:千田会 FAX:0866-92-3551 morale_meeting@yahoo.co.jp |
8月11日21時迄にメール又はFAXにて (懇親会は8月10日21時迄) ![]() |
11日(日) | 開場14:30 上映開始14:50 |
日本文化を学ぶ会主催 映画【硫黄島】無料上映会 |
かながわ県民センター 703ミーティングルーム 神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町2-24-2 |
無料 カンパ歓迎 |
Facebookイベント 当日連絡先:080-5516-4557(阿部) |
募集定員15名 上映終了後、近くで懇親会予定 ![]() |
11日(日) | 14:00~17:00 | 台湾はChinese Taipei(中国台北)ではない! 東京五輪「台湾正名」街宣署名活動 |
京成「上野駅」正面口前付近 (西郷隆盛像階段下) |
Facebookイベント 【主催】台湾研究フォーラム(台湾研究論壇) 美麗島交流会 在日台湾同郷会 【協力】 2020東京五輪「台湾正名」推進協議会 |
![]() | |
10日(土) | 14:30~16:30 開場14:00 【懇親会】17:00~19:00 |
元陸将・元韓国防衛駐在官 福山隆先生講演会 「最悪の日韓関係~韓国はどこへいくのか」 |
文京シビックセンター 4階シルバーホール 東京都文京区春日1-16-21 |
事前申込1,500円 当日申込2,000円 事前大学生500円 高校生以下無料 【懇親会】 事前申込3,500円 当日申込4,000円 |
主催:千田会 FAX 0866-92-3551 morale_meeting@yahoo.co.jp |
8月9日21時迄にメール又はFAXにて (懇親会は8月8日21時迄) ![]() |
10日(土) | 11:00~12:00 | 第2回 拉致署名活動 in靖国神社前 | 九段下駅1番出口~靖國神社付近 | 誇りある日本をつくる会 ※Facebookイベント |
雨天中止![]() | |
07日(水) | 18:00~21:30 | 小野善一郎先生「古事記に学ぶ日本人の心」 | 中央区立産業会館 4階 東京都中央区東日本橋2-22-4 |
参加費3,000円 ※要テキスト |
Facebookイベント 参照:古事記のこころドットネット sakura010king@gmail.com TEL:090-3107-1992(桜田) |
※テキスト 日本を元気にする古事記の「こころ」改訂版 小野善一郎著・青林堂・2016年7月発行 ![]() |
04日(日) | 14:30~19:00 | 映画『肉弾』上映会・トークショー ゲスト:寺田農 |
シネマノヴェチェント 神奈川県横浜市西区中央2-1-8 岩崎ビル2階 |
参加費4,000円 懇親会込8,000円 8/4のみ特別料金 |
Facebookイベント シネマノヴェチェントオンラインチケットセンター |
上映期間 07/29(月)~08/04(土) ![]() |
03日(土) | 18:50~21:00 開場18:30 |
安濃豊博士東京講演会―大東亜戦争戦勝解放論 | 文京シビックセンター 2F南側小ホール 東京都文京区春日1-16-21 |
協力費2,000円 | Facebookイベント 戦勝解放論・札幌学派東京本部 080-4721-5760(飯田) einem888@yahoo.co.jp |
![]() |
03日(土) | 13:30~17:00 開場13:00 【懇親会】 17:10~20:10 |
第四回 令和日本研究会 選挙戦を終えて― 安倍政権と心ある有志よ、ただちに国の根本課題に立ち向かおう |
千代田区近辺(予約時にお伝え) | 一般2,000円 学生 500円 PSIJサポーター無料 【懇親会】 参加費5,500円 |
Facebookイベント 「令和日本研究会」お申込みフォーム |
※当日一年分のサポーター費をお支払いの場合は勉強会無料 【懇親会】先着20名まで(飛び入り不可) ![]() 【懇親会】 ![]() |
07月 | 時間 | イベント名称 | 場所 | 参加費 | イベント詳細・連絡先 | 備考 |
30日(火) | 【昼の部】 14:00~16:30 【夜の部】 18:30~20:30 |
日本沖縄政策研究フォーラム 日本民族分断阻止!歴史戦セミナー 民族の統一史としての沖縄史 第一回:分断工作編 「沖縄を分断する力の正体と惹きつけ合う絆」 |
IKE・BIZとしま産業振興プラザ 3F男女平等推進センター研修室2 東京都豊島区西池袋2-37-4 |
会場分担金&資料代 1,500円 |
日本沖縄政策研究フォーラム ※Facebookイベント 事務局:080-5021-8105 |
【昼の部】![]() 【夜の部】 ![]() |
29日(月) | 18:00~21:30 開場17:30 |
第十回坂東学校ajer教室 講師:坂東忠信 「香港と天安門に見る中共の暴動対策と鎮圧」 |
ナレッジソサエティ セミナールーム 東京都千代田区九段南1-5-6 りそな銀行九段ビル5階 |
一般3,000円 坂東学校有料学生 1,500円 AJERプレミアム会員1,500円 |
坂東学校学生課 チャンネルAjer Facebookイベント |
要・事前申込![]() |
29日(月) | 受付18:00 18:30~20:30 |
美し国「なでしこオピニオンの会」主催 イスラエル・パラオツアー報告会 「防人と日本精神~愛するものを守るため立ち上がった先人達~」 |
神楽坂セミナールーム 東京都新宿区神楽坂6-42 神楽坂喜多川ビル5階 |
【事前支払】 会員2,000円 一般3,000円 【当日支払】 会員3,000円 一般4,000円 【懇親会】 6,000円 |
イベント申込 | 懇親会限定20名・予約制![]() |
29日(月) | 集合15:30 16:00~ |
通州事件アーカブズ設立基金 靖國神社昇殿参拝と慰霊祭 |
靖國神社 参集殿集合 東京都千代田区九段北3-1-1 |
会費1,000円 | 通州事件殉難者慰霊祭・靖国神社参拝のお誘い | 予約不要・直接会場へ![]() |
28日(日) | 18:00~20:00 | 第97回 日本の心を学ぶ会 演題:日本國體の開顕と徳川幕藩体制打倒 講師:四宮正貴・四宮政治文化研究所代表 |
文京区民センター 3-B会議室 東京都文京区本郷4-15-14 |
資料代500円 【懇親会】 2,000円程度を予定 |
Facebookイベント 連絡先:090-8770-7395(渡邊昇) |
![]() |
27日(土) | 13:00~16:00 開場12:30 |
「空の神兵」の集い 一般社団法人「空の神兵慰霊顕彰碑護持会」発足記念講演会 |
靖國神社 靖國会館 偕行の間 東京都千代田区九段北3-1-1 |
参加料1,000円 | Facebookイベント 問合せ先:090-1037-8754(奥本) |
事前予約不要 先着100名に『陸軍 落下傘の神兵』(昭和18年10月18日発刊の復刻版)を贈呈 ![]() |
26日(金) | 受付18:45 開始19:00 |
第2回日本定例研究会埼玉・特別講演 日本人としての基礎作り:東條英機の実像 ひ孫が語る東條英機とは? |
ウェスタ川越 第3会議室 埼玉県川越市新宿町1-17-17 |
ICPA会員2,000円 一般3,000円 |
申込先:こくちーず |
![]() |
26日(金) | 開場18:00 18:30~ |
三島研公開講座 「清水文雄の国文学と教育」 講師:荒岩宏奨(展転社社長) |
アルカディア市ヶ谷私学会館 東京都千代田区九段北4-2-25 |
会員・学生1,000円 一般2,000円 【懇親会】 3,000円 |
三島由紀夫研究会 問合せ先:090-1611-9839(事務局) yukokuki@mishima.xii.jp |
![]() |
25日(木) | 受付18:45 開始19:00 |
第3回日本定例研究会神奈川・特別講演 日本人としての基礎作り:東條英機の実像 ひ孫が語る東條英機とは? |
稲毛神社 社務所2階 神奈川県川崎市川崎区宮本町7-7 |
ICPA会員2,000円 一般3,000円 |
申込先:こくちーず |
![]() |
25日(木) | 受付17:30 18:00~19:30 |
尾崎行雄記念財団 共催講演会 「2019年参議院選挙~日本よどこへ行く」 講師:三浦博史(選挙プランナー) |
憲政記念館 会議室 東京都千代田区永田町1-1-1 |
会費2,000円 | 尾崎行雄記念財団ホームページ 財団からのお知らせ 2019年 | 要事前予約![]() |
25日(土) | 10:00~20:00 | 日中韓の戦後の歴史を知ろうパネル展 | かながわ県民活動サポートセンター 神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町2-24-2 |
Facebookイベント | 展示期間:07/25(木)~07/28(日) 07/28のみ17:00まで ![]() | |
23日(火) | 開場18:30 開会19:00 |
日本ウイグル協会主催講演会 「いま、ウイグルで何が起きているのか」 講師:福島香織(ジャーナリスト) |
TKPスター貸会議室 四谷 第2会議室 東京都新宿区四谷1-8-6 ホリナカビル 301号室 |
参加費1,000円 | 主催:特定非営利活動法人 日本ウイグル協会 |
![]() |
21日(日) | 13:00~15:00 開場12:00 |
横田めぐみさんとの再会実現への~響 ひびき~ メッセージ 横田早紀江さん めぐみさんの中学の同級生 「吉田直也トーク&コンサート」 |
音楽ビヤプラザ ライオン 銀座店 東京都中央区銀座7-9-20 ライオン銀座七丁目ビル5F |
入場料2,500円 | 音楽ビヤプラザ ライオン 銀座店 イベント詳細 | 横田滋写真展 入場無料 11:00~15:00 会場:5階特別室 ![]() |
18日(木) | 19:00~20:30 | 外国人問題を考える勉強会 講師:鈴木信行 人口減少だからといって外国人労働者を入れるのは間違いです |
日本橋公会堂 東京都中央区日本橋蛎殻町1-31-1 |
事前申込不要 主催:鈴木信行事務所 お問合せ:03-5642-0008 |
![]() | |
15日(月) | 開場16:45 【第1部】 17:00~18:00 【第2部】 18:00~20:00 |
第四回 防衛サロンオフ会 「超巨大プロジェクト出航!建造費1,000億円超、建造4年、初代艦長が語る護衛艦ひゅうが」 【第1部】トークセッション 護衛艦ひゅうが初代艦長 山田勝規氏による特別講演 【第2部】懇親会 山田勝規氏も参加予定 |
社会起業大学 東京都千代田区二番町2番 平田ビル1階 |
5,000円 懇親会費・消費税込 |
チケット購入 | 定員40名![]() |
15日(月) | 14:30~16:30 開場14:00 【懇親会】 17:00~19:00 |
潮匡人先生講演会「激変する安全保障」 | 文京シビック5階会議室C (文京シビックセンター内) 東京都文京区春日1-16-21 |
事前申込1,500円 当日申込2,000円 事前大学生500円 高校生以下無料 【懇親会】 事前申込3,500円 当日申込4,000円 |
主催:千田会 FAX 0866-92-3551 morale_meeting@yahoo.co.jp |
7月14日21時迄にメール又はFAXにて (懇親会は7月13日21時迄) ![]() |
15日(月) | 【一部】 12:25~16:30 【二部】 17:00~19:00 |
第21回目 歴史会(日本精神を知ろう) 一部 遊就館 二部 直会(お茶会) |
靖國神社 遊就館内のゼロ戦近く集合 東京都千代田区九段北3-1-1 |
料金実費 | Facebookイベント | 【一部】![]() 【二部】 ![]() |
13日(土)~ | 13日18:00~16日21:30 | 第73回 みたままつり | 靖國神社 東京都千代田区九段北3-1-1 |
参照:みたままつり2019【Lets】レッツエンジョイ東京 | 本殿への正式参拝受付時間 13日~16日 09:00~18:00 社頭参拝 06:00~09:30 ![]() | |
13日(土) | 15:00~18:00 開場14:40 |
日本文化を学ぶ会主催 拳骨拓史先生 講演会 「これだけは伝えたい武士道のこころ」 |
かながわ県民センター 604ミーティングルーム 神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町2-24-2 |
事前申込2,900円 当日申込2,500円 事前申込学生1,000円 高校生以下無料 【懇親会】 事前申込3,500円 当日申込4,000円 |
Facebookイベント 当日連絡先:080-5516-4557(阿部) |
![]() |
13日(土) | 14:30~16:30 開場14:00 |
作家・評論家 宮崎正弘先生独演会 「余命半年の中国・韓国経済」 |
文京区民センター 2F 2-A会議室 東京都文京区本郷4-15-14 |
会場分担金&資料代1,000円 夫婦参加2名1,500円 【懇親会】3,500円程度 |
7月12日21時迄にメール又はFAXにて(当日受付も可) morale_meeting@yahoo.co.jp FAX:0866-92-3551 Facebookイベント |
![]() |
10日(水) | 18:30~21:00 受付18:15 |
国家生存戦略研究会 安全保障部会 日本の終戦時、原爆実験成功を再検討する |
文京シビックホール 第1会議室 東京都文京区春日1-16-21 |
参加費2,000円 | 国家生存戦略研究会ホームページ | 着席当日入場順 参加者多数の場合立ち見 ![]() |
10日(水) | 15:00~17:00 受付14:00 |
第6回「国基研 日本研究賞」記念講演会 簑原俊洋 神戸大学大学院法学研究科教授 ペマ・ギャルポ 拓殖大学国際日本文化研究所教授 |
イイノホール 東京都千代田区内幸町2-1-1 飯野ビルディング4階 |
会員1,000円 一般3,000円 |
公益財団法人 国家基本問題研究所 月例研究会/講演会 申込フォーム |
定員400名 申込締切6/28(金)17:00 ![]() |
09日(火) | 19:00~21:00 | 拓殖大学国際学部 下條正男教授 国際問題に関する公開勉強会 |
拓殖大学 C604教室 |
参加無料 | NPO事務局 03-5843-9504 主催:日本領土領海戦略会議 |
![]() |
06日(土) | 【第1部】 15:00~17:30 【第2部】 18:30~21:00 |
「海軍 予科練生&特攻隊員」貴重な体験談 【第1部】太宰信明氏 89歳(当時14歳) 【第2部】荒井健作氏 93歳(当時17歳) ①旧海軍特攻隊について ②特攻兵器について ③後世に伝えたいこと |
西新宿 ピーエルリッチサロン 東京都新宿区西新宿5-9-3 ライオネスコーポ401号室 |
【第1部】 1,500円 【第2部】 1,500円 【1部+2部】 2,000円 |
志道塾Facebookイベント | 定員25名(既に15名ほど決定) ※会費はお話代とお車代として全額お二人にお渡しする予定 【第1部】 ![]() 【第2部】 ![]() |
06日(土) | 13:30~16:15 開場13:00 |
第64回 倭塾公開講座 「縄文晩期から弥生初期にかけての人口減少について」 |
タワーホール船堀 307会議室 東京都江戸川区船堀4-1-1 |
新規2,500円 割引券持参2,000円 夫婦参加2名2,000円 未成年者無料 |
小名木善行ねずさんと学ぶ会 ※Facebookイベント |
希望者のみ 懇親会3,500円 ![]() |
06日(土) | 13:30~17:00 | 第三回 令和日本研究会 G20を終えて、国際社会で生き抜く 「武器」としての思想とは |
千代田区近辺(予約時にお伝え) | 一般2,000円 学生 500円 PSIJサポーター無料 |
Facebookイベント 「令和日本研究会」お申込みフォーム |
![]() |
04日(木) | 受付19:00 開始19:15 |
第二回 日米地位協定研究部 | 東京ウイメンズプラザ 2階 第1会議室B 東京都渋谷区神宮前5-53-67 |
会費500円 | 日出処から 勉強会 Facebookイベント |
![]() |
~03日(水) | 10:00~17:00 | 失われた日常 田口八重子さん 写真展 署名活動 |
中央図書館 キュポ・ラ5階 埼玉県川口市川口1-1-1 キュポ・ラ本館 |
総務福祉課 TEL:048-259-7929 拉致問題を考える川口の会 |
![]() | |
01日(月) | 13:00~14:30 開場12:30 |
関西大学国際部主催 国際協力セミナー 国際問題としての拉致被害 -めぐみへの誓いへの重さ- |
関西大学千里山キャンパス 第1学舎 E603教室 大阪府吹田市山手町3-3-35 |
関大学生:申込不要 一般参加:要申込 |
国際協力セミナー特設サイト | 申込締切:2019/06/24 17:00 先着100名 ![]() |
06月 | 時間 | イベント名称 | 場所 | 参加費 | イベント詳細・連絡先 | 備考 |
30日(日) | 14:30~16:30 | 河添恵子氏・講演会 「米中新冷戦時代と日本のこれから」 |
かながわ県民センター 301会議室 神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町2-24-2 |
参加費1,000円 | 主催:新しい歴史教科書をつくる会・神奈川県支部 川島 TEL:090-9365-9166 kawasima-jinbei88@outlook.jp |
定員90名 |
30日(日) | 開場14:00 開会14:30 |
アジア自由民主連帯協議会 講演会 テーマ:ベトナムの現状と今後の民主化運動 講師:グエン・ハー・キエン・グオック |
TKPスター会議室 市ヶ谷 東京都千代田区九段南4-7-22 メゾン・ド・シャルー201 |
参加費1,000円 会員500円 大学生無料 |
アジア自由民主連帯協議会イベント Facebookイベント |
|
29日(土) | 開場18:15 開演18:30 |
文筆人 但馬オサム氏 講演会 貴方は韓国の歴史・民族をどこまで知っていますか |
文京シビックセンター 26F スカイホール 東京都文京区春日1‐16‐21 |
参加費1,000円 (学生無料) |
英霊の名誉を守り顕彰する会 佐藤 TEL:090-6709-9380 |
|
29日(土) | 14:00~16:00 | 予備役ブルーリボンの会(RBRA)主催 拉致と国防に関するシンポジウム -北朝鮮有事における邦人保護- |
拓殖大学 文京キャンパス C301教室 東京都文京区小日向3-4-14 |
参加費無料 | 予備役ブルーリボンの会 | |
29日(土) | 受付13:30~ 開会14:30 |
衆議院議員つちや品子 13区合同時局講演会 |
春日部市民文化会館 小ホール 埼玉県春日部市粕壁東2-8-61 |
白岡市議会議員 中村ただし TEL:080-9416-0888 FAX:048-888-0231 |
要・事前連絡 | |
29日(土) | 12:15開場 12:25開演 |
日本文化を学ぶ会 特別講演会 【第一部】仲村覚先生 「日本を滅ぼす琉球史観からの脱却」 【第二部】高井三郎先生 「憲法九条を改め、自衛隊を国防軍に昇格せよ」 |
かながわ県民センター 305会議室 神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町2-24-2 |
施設分担金&資料代2,000円 ご夫婦3,000円 大学生無料 |
日本文化を学ぶ会Facebookイベント | 懇親会3500円程度 |
29日(土)~ 7/3(水) |
10:00~17:00 | 失われた日常 田口八重子さん 写真展 署名活動 |
中央図書館 キュポ・ラ5階 埼玉県川口市川口1-1-1 キュポ・ラ本館 |
総務福祉課 TEL:048-259-7929 拉致問題を考える川口の会 |
||
29日(土) | 【屋内集会】 10:30~12:00 【デモ】 14:00~15:00 |
J20/Justice20 action at OSAKA G20に習近平が来日。 大阪に集結し、全アジアの怒りの声を挙げよう! |
【屋内集会】 中央会館 大阪市中央区島之内2-12-31 【デモ】 中央会館出発 堺筋~長堀通~御堂筋~難波 |
J20/Justice20実行委員会 | ||
28日(金) | 17:00~20:00 | J20/Justice20 action at OSAKA G20に習近平が来日。 大阪に集結し、全アジアの怒りの声を挙げよう! |
未定(大阪市内) | J20/Justice20実行委員会 | ||
27日(木) | 19:00~21:00 | ウクライナ人が語る日本 プーチン幻想シリーズ第一回 「日本におけるプーチン幻想の中身、プーチン体制の成立と政策」 講師:グレンコ・アンドリー |
吹田浜屋敷 大阪府吹田市南高浜町6-21 吹田歴史文化まちづくりセンター |
参加費2,000円 学生 500円 |
Facebookイベント ウクライナ人が語る日本事務局 山本尚美 reiwaukraine@gmail.com |
質疑応答の時間あり 懇親会はJR吹田駅前を予定 |
27日(木) | 14:00集合 【デモ行進】 15:00~16:30 |
ウイグル人ジェノサイドに抗議するデモ行進(大阪G20) | 集合・大阪市阿波座公園内 大阪府大阪市西区阿波座1-8 |
日本ウイグル連盟 主催:ウイグル人ジェノサイドに抗議する大阪G20デモ実行委員会 共催:呉竹会アジアフォーラム |
||
24日(月) | 18:45~21:30 開場18:30 |
令和の大演説会 第一回 大東亜戦争に至る道 |
文京シビック・小ホール 東京都文京区春日1-16-21 |
協力費2,000円 | 詳細:Facebookイベント 主催:展転社 TEL:03-5314-9470 book@tendensha.co.jp |
|
23日(日) | 開場15:20 開演15:40 終了17:40 |
日本文化を学ぶ会 主催 奥本康大先生 講演会 【空の神兵パレンバン奇襲作戦】 |
かながわ県民センター 302会議室 神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町2-24-2 |
会費1,000円 ご夫婦1,500円 大学生無料 |
日本文化を学ぶ会Facebookイベント | |
23日(日) | 15:00~18:30 | 第153回 日本経済復活の会 定例会 【第1部】ゲスト講演 井上智洋 駒澤大学経済学部准教授 「ベーシックインカムの財源をどうするか? -ヘリコプターマネーとMMT-」 【第2部】討論(テーマ検討中) |
文京シビックセンター 5階 会議室C 東京都文京区春日1-16-21 |
会費1,000円 (資料代込) |
日本経済復活の会 定例会 Facebookイベント |
19時頃から飲食店で懇親会を開催予定 参加希望は当日受付時に申込 |
23日(日) | 14:30~16:30 開場14:05 【懇親会】 17:00~19:00 |
作家 拳骨拓史先生 講演会 『台湾に残る日本精神』 |
文京区民センター 3F 3-C会議室 東京都文京区本郷4-15-14 |
事前申込1,500円 当日申込2,000円 事前申込学生500円 高校生以下無料 【懇親会】 事前申込3,500円 当日申込4,000円 |
Facebookイベント | 申込6月22日23時迄 懇親会6月21日23時迄 |
23日(日) | 13:30~16:00 開場13:00 |
第63回 倭塾公開講座 「目からウロコの日本の歴史」 |
タワーホール船堀 307会議室 東京都江戸川区船堀4-1-1 |
新規2,500円 割引券持参2,000円 夫婦参加2名2,000円 未成年者無料 |
小名木善行ねずさんと学ぶ会 ※Facebookイベント |
希望者のみ 懇親会3,500円 |
23日(日) | 11:00~12:00 | 拉致署名活動in靖國神社前(2日目) | 九段下駅1番出口~靖國神社付近 | 誇りある日本をつくる会 ※Facebookイベント |
雨天中止 | |
22日(土) | 18:30~20:30 開場18:00 |
元駐ウクライナ兼モルドバ大使 馬渕睦夫先生 「令和の御代が始まった―世界と日本はどうなるか」 |
文京区民センター 2F 2-A会議室 東京都文京区本郷4-15-14 |
高校生以下無料 事前申込2,000円 事前申込学生1,000円 当日申込3,000円 |
Facebookイベント | 事前予約なし原則お断り |
22日(土) | 14:30~16:30 | 拉致署名活動in靖國神社前(1日目) | 九段下駅1番出口~靖國神社付近 | 誇りある日本をつくる会 ※Facebookイベント |
雨天中止 | |
22日(土) | 13:00~16:00 | 日本人妻帰国運動の取組と同運動を振り返る映画上映会と特別講演会 | TKP神田駅前ビジネスセンター カンファレンスルーム5C 東京都千代田区鍛冶町2-2-1 三井住友銀行神田駅前ビル5F |
北朝鮮帰国者の生命と人権を守る会 | ||
21日(金) | 18:00~20:00 | 第34回正論大賞受賞者 百地章氏 講演会 「憲法改正の実現に向けて国民が為すべきこと」 |
勝田台文化センター 3F 大ホール 千葉県八千代市勝田台2-5-1 |
参加費無料 (カンパ歓迎) |
Facebookイベント | |
18日(火) | 14:00~16:00 開場13:30 終了後懇親会 |
富岡八幡宮での令和奉祝講演 | 富岡八幡宮(境内内) 婚儀殿2階 東京都江東区富岡1-20-3 |
参加費無料 懇親会1,000~1,500円 |
小名木善行ねずさんと学ぶ会 ※Facebookイベント |
|
17日(月) | 18:30~20:30 受付18:00 |
美し国「なでしこオピニオンの会」 河添恵子講演会 「激動の世界と日本のこれから」 |
神楽坂セミナールーム 東京都新宿区神楽坂6-42 神楽坂喜多川ビル5階 |
会員2,000円 一般3,000円 懇親会6,000円 |
美し国 |
|
16日(日) | 18:30~ | 第2回全沖縄県国連先住民族勧告撤回大会 「国連先住民族勧告撤回」 「沖縄県民投票の真実」 |
宜野湾市真栄原公民館 沖縄県宜野湾市真栄原3丁目5-13 |
参加費500円 | 日本沖縄政策研究フォーラム ※Facebookイベント |
駐車場60台 |
16日(日) | 15:00~18:00 開場14:30 |
但馬オサム・村田春樹・長谷川顕一 1970ストーンがロックして苔のむすまで [酒とロックのちょっと早めの夕] |
JazzBarサムライ 東京都新宿区新宿3丁目35-5 守ビル5F |
入場料2,000円 (1drink) 投げ銭歓迎 |
Facebookイベント | 定員30名立ち見OK 予約不要 |
15日(土) | 【一部】 12:45~16:30 【二部】 17:00~19:00 |
第20回目 歴史会 日本精神を知ろう | 靖國神社 (遊就館内のゼロ戦近く集合) 東京都千代田区九段北3-1-1 |
実費 (年内有料化予定) |
志道塾 歴史会 Facebookイベント |
|
14日(金) | 19:00~21:00 受付18:45 |
第32回 日本 月例研究会 東京 「日本人としての基礎作り:日本人の家族観」 |
湯島天満宮 梅香殿2階 東京都文京区湯島3-30-1 |
ICPA会員2,000円 一般3,000円 |
日本人の家族観を考える!日本月例研究会東京(湯島) | |
12日(水) | 【夜の部】 18:30~ |
絶対にヤバい!国連先住民族勧告 | IKE・BIZとしま産業振興プラザ 3F男女平等推進センター研修室2 東京都豊島区西池袋2-37-4 |
会場分担金&資料代 1,500円 |
日本沖縄政策研究フォーラム ※Facebookイベント |
|
12日(水) | 【昼の部】 14:00~16:00 |
絶対にヤバい!国連先住民族勧告 | IKE・BIZとしま産業振興プラザ 3F男女平等推進センター研修室2 東京都豊島区西池袋2-37-4 |
会場分担金&資料代 1,500円 |
日本沖縄政策研究フォーラム ※Facebookイベント |
|
11日(火) | 19:30~21:30 開場19:00 |
ChannelAJER特別講演会 八幡和郎 講演会 「万世一系:全ての疑問に答えます」 |
ナレッジソサエティ セミナールーム 東京都千代田区九段南1-5-6 りそな九段ビル5F |
会費3,500円 | ChannelAJER ※Facebookイベント |
定員(60名)次第締切 |
11日(火) | 受付18:45 開始19:00 閉会20:50 |
第二十九回 日出処から 勉強会 「米国の社会問題と自然災害から日米関係を考える」 |
東京ウイメンズプラザ 1階 視聴覚室A 東京都渋谷区神宮前5丁目53-67 |
会費1,000円 | 日出処から 勉強会 Facebookイベント |
|
08日(土) | 13:14~16:00 | そよ風 映画「愛と誓ひ」鑑賞会 第一部 三浦小太郎氏解説&映画鑑賞 第二部 この映画について語る 三浦小太郎・村田春樹・崔三然 |
TKP九段下神保町ビジネスセンター カンファレンスルーム5B 東京都千代田区神田神保町3-4柳川ビル |
入場料1,000円 | 日本女性の会 そよ風 スケジュール | |
06日(木) | 18:30~19:40 受付18:00 |
日本を護る会 第82回 定例会 講師:頭山興助 呉竹会会長 「歴史的経緯に基づく中国の本質 -日本は中国とどう付き合うか-」 |
銀座 カフェ ジュリエ 東京都中央区銀座5-13-16 東銀座三井ビル1F TEL:03-3543-3151 |
参加費2,500円 会員2,000円 (1,000円寄付) 高校生以下無料 学生1,000円 |
NPO法人日本を護る会事務所 | 質疑応答19:50~20:15 懇親会 20:20~21:00 (懇親会2,000円) |
04日(火) | 15:00集合 15:30から抗議開始 |
六・四天安門事件30周年 中国大使館抗議 |
麻布税務署わきの路上集合 東京都港区西麻布3-3-5 |
天安門事件30周年ホームページ |