07月 | 時間 | イベント名称 | 場所 | 参加費 | イベント詳細・連絡先 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
01日(月) | 13:00~14:30 開場12:30 |
関西大学国際部主催 国際協力セミナー 国際問題としての拉致被害 -めぐみへの誓いへの重さ- |
関西大学千里山キャンパス 第1学舎 E603教室 大阪府吹田市山手町3-3-35 |
関大学生:申込不要 一般参加:要申込 |
国際協力セミナー特設サイト | 申込締切:2019/06/24 17:00 先着100名 ![]() |
~03日(水) | 10:00~17:00 | 失われた日常 田口八重子さん 写真展 署名活動 |
中央図書館 キュポ・ラ5階 埼玉県川口市川口1-1-1 キュポ・ラ本館 |
総務福祉課 TEL:048-259-7929 拉致問題を考える川口の会 |
![]() | |
04日(木) | 受付19:00 開始19:15 |
第二回 日米地位協定研究部 | 東京ウイメンズプラザ 2階 第1会議室B 東京都渋谷区神宮前5-53-67 |
会費500円 | 日出処から 勉強会 Facebookイベント |
![]() |
06日(土) | 13:30~17:00 | 第三回 令和日本研究会 G20を終えて、国際社会で生き抜く 「武器」としての思想とは |
千代田区近辺(予約時にお伝え) | 一般2,000円 学生 500円 PSIJサポーター無料 |
Facebookイベント 「令和日本研究会」お申込みフォーム |
![]() |
06日(土) | 13:30~16:15 開場13:00 |
第64回 倭塾公開講座 「縄文晩期から弥生初期にかけての人口減少について」 |
タワーホール船堀 307会議室 東京都江戸川区船堀4-1-1 |
新規2,500円 割引券持参2,000円 夫婦参加2名2,000円 未成年者無料 |
小名木善行ねずさんと学ぶ会 ※Facebookイベント |
希望者のみ 懇親会3,500円 ![]() |
06日(土) | 【第1部】 15:00~17:30 【第2部】 18:30~21:00 |
「海軍 予科練生&特攻隊員」貴重な体験談 【第1部】太宰信明氏 89歳(当時14歳) 【第2部】荒井健作氏 93歳(当時17歳) ①旧海軍特攻隊について ②特攻兵器について ③後世に伝えたいこと |
西新宿 ピーエルリッチサロン 東京都新宿区西新宿5-9-3 ライオネスコーポ401号室 |
【第1部】 1,500円 【第2部】 1,500円 【1部+2部】 2,000円 |
志道塾Facebookイベント | 定員25名(既に15名ほど決定) ※会費はお話代とお車代として全額お二人にお渡しする予定 【第1部】 ![]() 【第2部】 ![]() |
09日(火) | 19:00~21:00 | 拓殖大学国際学部 下條正男教授 国際問題に関する公開勉強会 |
拓殖大学 C604教室 |
参加無料 | NPO事務局 03-5843-9504 主催:日本領土領海戦略会議 |
![]() |
10日(水) | 15:00~17:00 受付14:00 |
第6回「国基研 日本研究賞」記念講演会 簑原俊洋 神戸大学大学院法学研究科教授 ペマ・ギャルポ 拓殖大学国際日本文化研究所教授 |
イイノホール 東京都千代田区内幸町2-1-1 飯野ビルディング4階 |
会員1,000円 一般3,000円 |
公益財団法人 国家基本問題研究所 月例研究会/講演会 申込フォーム |
定員400名 申込締切6/28(金)17:00 ![]() |
10日(水) | 18:30~21:00 受付18:15 |
国家生存戦略研究会 安全保障部会 日本の終戦時、原爆実験成功を再検討する |
文京シビックホール 第1会議室 東京都文京区春日1-16-21 |
参加費2,000円 | 国家生存戦略研究会ホームページ | 着席当日入場順 参加者多数の場合立ち見 ![]() |
13日(土) | 14:30~16:30 開場14:00 |
作家・評論家 宮崎正弘先生独演会 「余命半年の中国・韓国経済」 |
文京区民センター 2F 2-A会議室 東京都文京区本郷4-15-14 |
会場分担金&資料代1,000円 夫婦参加2名1,500円 【懇親会】3,500円程度 |
7月12日21時迄にメール又はFAXにて(当日受付も可) morale_meeting@yahoo.co.jp FAX:0866-92-3551 Facebookイベント |
![]() |
13日(土) | 15:00~18:00 開場14:40 |
日本文化を学ぶ会主催 拳骨拓史先生 講演会 「これだけは伝えたい武士道のこころ」 |
かながわ県民センター 604ミーティングルーム 神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町2-24-2 |
事前申込2,900円 当日申込2,500円 事前申込学生1,000円 高校生以下無料 【懇親会】 事前申込3,500円 当日申込4,000円 |
Facebookイベント 当日連絡先:080-5516-4557(阿部) |
![]() |
13日(土)~ | 13日18:00~16日21:30 | 第73回 みたままつり | 靖國神社 東京都千代田区九段北3-1-1 |
参照:みたままつり2019【Lets】レッツエンジョイ東京 | 本殿への正式参拝受付時間 13日~16日 09:00~18:00 社頭参拝 06:00~09:30 ![]() | |
15日(月) | 【一部】 12:25~16:30 【二部】 17:00~19:00 |
第21回目 歴史会(日本精神を知ろう) 一部 遊就館 二部 直会(お茶会) |
靖國神社 遊就館内のゼロ戦近く集合 東京都千代田区九段北3-1-1 |
料金実費 | Facebookイベント | 【一部】![]() 【二部】 ![]() |
15日(月) | 14:30~16:30 開場14:00 【懇親会】 17:00~19:00 |
潮匡人先生講演会「激変する安全保障」 | 文京シビック5階会議室C (文京シビックセンター内) 東京都文京区春日1-16-21 |
事前申込1,500円 当日申込2,000円 事前大学生500円 高校生以下無料 【懇親会】 事前申込3,500円 当日申込4,000円 |
主催:千田会 FAX 0866-92-3551 morale_meeting@yahoo.co.jp |
7月14日21時迄にメール又はFAXにて (懇親会は7月13日21時迄) ![]() |
15日(月) | 開場16:45 【第1部】 17:00~18:00 【第2部】 18:00~20:00 |
第四回 防衛サロンオフ会 「超巨大プロジェクト出航!建造費1,000億円超、建造4年、初代艦長が語る護衛艦ひゅうが」 【第1部】トークセッション 護衛艦ひゅうが初代艦長 山田勝規氏による特別講演 【第2部】懇親会 山田勝規氏も参加予定 |
社会起業大学 東京都千代田区二番町2番 平田ビル1階 |
5,000円 懇親会費・消費税込 |
チケット購入 | 定員40名![]() |
18日(木) | 19:00~20:30 | 外国人問題を考える勉強会 講師:鈴木信行 人口減少だからといって外国人労働者を入れるのは間違いです |
日本橋公会堂 東京都中央区日本橋蛎殻町1-31-1 |
事前申込不要 主催:鈴木信行事務所 お問合せ:03-5642-0008 |
![]() | |
21日(日) | 13:00~15:00 開場12:00 |
横田めぐみさんとの再会実現への~響 ひびき~ メッセージ 横田早紀江さん めぐみさんの中学の同級生 「吉田直也トーク&コンサート」 |
音楽ビヤプラザ ライオン 銀座店 東京都中央区銀座7-9-20 ライオン銀座七丁目ビル5F |
入場料2,500円 | 音楽ビヤプラザ ライオン 銀座店 イベント詳細 | 横田滋写真展 入場無料 11:00~15:00 会場:5階特別室 ![]() |
23日(火) | 開場18:30 開会19:00 |
日本ウイグル協会主催講演会 「いま、ウイグルで何が起きているのか」 講師:福島香織(ジャーナリスト) |
TKPスター貸会議室 四谷 第2会議室 東京都新宿区四谷1-8-6 ホリナカビル 301号室 |
参加費1,000円 | 主催:特定非営利活動法人 日本ウイグル協会 |
![]() |
25日(土) | 10:00~20:00 | 日中韓の戦後の歴史を知ろうパネル展 | かながわ県民活動サポートセンター 神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町2-24-2 |
Facebookイベント | 展示期間:07/25(木)~07/28(日) 07/28のみ17:00まで ![]() | |
25日(木) | 受付17:30 18:00~19:30 |
尾崎行雄記念財団 共催講演会 「2019年参議院選挙~日本よどこへ行く」 講師:三浦博史(選挙プランナー) |
憲政記念館 会議室 東京都千代田区永田町1-1-1 |
会費2,000円 | 尾崎行雄記念財団ホームページ 財団からのお知らせ 2019年 | 要事前予約![]() |
25日(木) | 受付18:45 開始19:00 |
第3回日本定例研究会神奈川・特別講演 日本人としての基礎作り:東條英機の実像 ひ孫が語る東條英機とは? |
稲毛神社 社務所2階 神奈川県川崎市川崎区宮本町7-7 |
ICPA会員2,000円 一般3,000円 |
申込先:こくちーず |
![]() |
26日(金) | 開場18:00 18:30~ |
三島研公開講座 「清水文雄の国文学と教育」 講師:荒岩宏奨(展転社社長) |
アルカディア市ヶ谷私学会館 東京都千代田区九段北4-2-25 |
会員・学生1,000円 一般2,000円 【懇親会】 3,000円 |
三島由紀夫研究会 問合せ先:090-1611-9839(事務局) yukokuki@mishima.xii.jp |
![]() |
26日(金) | 受付18:45 開始19:00 |
第2回日本定例研究会埼玉・特別講演 日本人としての基礎作り:東條英機の実像 ひ孫が語る東條英機とは? |
ウェスタ川越 第3会議室 埼玉県川越市新宿町1-17-17 |
ICPA会員2,000円 一般3,000円 |
申込先:こくちーず |
![]() |
27日(土) | 13:00~16:00 開場12:30 |
「空の神兵」の集い 一般社団法人「空の神兵慰霊顕彰碑護持会」発足記念講演会 |
靖國神社 靖國会館 偕行の間 東京都千代田区九段北3-1-1 |
参加料1,000円 | Facebookイベント 問合せ先:090-1037-8754(奥本) |
事前予約不要 先着100名に『陸軍 落下傘の神兵』(昭和18年10月18日発刊の復刻版)を贈呈 ![]() |
28日(日) | 18:00~20:00 | 第97回 日本の心を学ぶ会 演題:日本國體の開顕と徳川幕藩体制打倒 講師:四宮正貴・四宮政治文化研究所代表 |
文京区民センター 3-B会議室 東京都文京区本郷4-15-14 |
資料代500円 【懇親会】 2,000円程度を予定 |
Facebookイベント 連絡先:090-8770-7395(渡邊昇) |
![]() |
29日(月) | 集合15:30 16:00~ |
通州事件アーカブズ設立基金 靖國神社昇殿参拝と慰霊祭 |
靖國神社 参集殿集合 東京都千代田区九段北3-1-1 |
会費1,000円 | 通州事件殉難者慰霊祭・靖国神社参拝のお誘い | 予約不要・直接会場へ![]() |
29日(月) | 受付18:00 18:30~20:30 |
美し国「なでしこオピニオンの会」主催 イスラエル・パラオツアー報告会 「防人と日本精神~愛するものを守るため立ち上がった先人達~」 |
神楽坂セミナールーム 東京都新宿区神楽坂6-42 神楽坂喜多川ビル5階 |
【事前支払】 会員2,000円 一般3,000円 【当日支払】 会員3,000円 一般4,000円 【懇親会】 6,000円 |
イベント申込 | 懇親会限定20名・予約制![]() |
29日(月) | 18:00~21:30 開場17:30 |
第十回坂東学校ajer教室 講師:坂東忠信 「香港と天安門に見る中共の暴動対策と鎮圧」 |
ナレッジソサエティ セミナールーム 東京都千代田区九段南1-5-6 りそな銀行九段ビル5階 |
一般3,000円 坂東学校有料学生 1,500円 AJERプレミアム会員1,500円 |
坂東学校学生課 チャンネルAjer Facebookイベント |
要・事前申込![]() |
30日(火) | 【昼の部】 14:00~16:30 【夜の部】 18:30~20:30 |
日本沖縄政策研究フォーラム 日本民族分断阻止!歴史戦セミナー 民族の統一史としての沖縄史 第一回:分断工作編 「沖縄を分断する力の正体と惹きつけ合う絆」 |
IKE・BIZとしま産業振興プラザ 3F男女平等推進センター研修室2 東京都豊島区西池袋2-37-4 |
会場分担金&資料代 1,500円 |
日本沖縄政策研究フォーラム ※Facebookイベント 事務局:080-5021-8105 |
【昼の部】![]() 【夜の部】 ![]() |