11月 | 時間 | イベント名称 | 場所 | 参加費 | イベント詳細・連絡先 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
03日(日) | 09:00~15:00 | 入間航空祭 | 航空自衛隊入間基地 埼玉県狭山市稲荷山2-3 |
詳細:広報、イベント |
![]() | |
03日(日) | 14:30~16:00 開場14:10 |
松浦芳子先生講演会 『日韓関係の現在・過去・未来』 |
新宿サンパーク三平本館 7F サンパークホール 東京都新宿区新宿3-22-12 |
参加費1,000円 懇親会4,000円 |
詳細:Facebookイベント 電話:090-8792-6225(代表・六本) メール:nippon.koshikai@gmail.com 主催:日本高志会、士魂の会 |
※申込締切11月01日20:00 懇親会は先着25名限定 ![]() |
09日(土) | 13:00~16:15 | 沖縄に命を捧げた人たち ~沖縄戦の慰霊と顕彰の集い~ |
沖縄県護国神社 2階 大ホール 沖縄県那覇市奥武山町44番地 |
参加料1,000 (玉串料含) |
詳細:沖縄に命を捧げた人たち~沖縄戦の慰霊と顕彰の集い~ 主催:沖縄の平和を考える会 後援:空の神兵慰霊顕彰碑護持会 問合せ:090-1037-8754(森上) |
![]() |
09日(土) | 13:30~15:45 | 天皇陛下御即位をお祝いする国民祭典 奉祝パレード・奉祝神輿 |
皇居外苑と内堀通り | 天皇陛下御即位をお祝いする国民祭典 参加お申し込み受付 ※第2部の申し込みは終了 【主催】 ・天皇陛下御即位奉祝国会議員連盟 ・天皇陛下御即位奉祝委員会 ・公益財団法人日本文化興隆財団 【後援】 内閣府、総務省、法務省、外務省、財務省、文部科学省、厚生労働省、農林水産省、経済産業省、国土交通省、環境省、防衛省、東京都、千代田区 |
![]() | |
10日(日) | 08:30~15:00 | 岐阜基地航空祭2019 | 航空自衛隊岐阜基地 岐阜県各務原市那加官有地無番地 |
詳細:岐阜基地航空祭 2019(FlyTeam) |
![]() | |
10日(日) | 14:00~16:40 受付13:30 |
美し国関西 設立6周年記念講演会 『激動の世界情勢と令和の時代~日本の覚悟~』 |
アートホテル大阪ベイタワー 4F 大阪府大阪市港区弁天1-2-1 |
会員3,000円 一般3,000円 学生無料(50名限定・要事前申込) 【講演会+懇親会】 会員8,000円 一般10,000円 |
【関西】11月10日(日)美し国関西 設立6周年記念講演会 | ※講演会+懇親会は締切・懇親会は要問合せ![]() |
10日(日) | パレード15:00~ | 御即位 祝賀御列の儀 | 詳細:即位パレード (産経新聞) 参照:御即位祝賀御列の儀拝観のご案内(日本女性の会 そよ風) |
|||
13日(水) | 09:00~17:00 | 予科練平和記念館 無料観覧日 | 予科練平和記念館 ご利用案内 茨城県稲敷郡阿見町大字廻戸5番地1 |
無料 | Facebookイベント | ※入館は16:30まで![]() |
13日(水) | 18:30~20:30 開場18:00 【懇親情報交換会】 20:45~ |
未来創生倶楽部11月定例会 「我が国と東アジア情勢について政宗が斬る」 講師:参議院議員 和田政宗 |
東京理科大学 理窓会7F 第2会議室 東京都新宿区神楽坂2-6 |
参加費6,000円 懇親情報交換会6,000円 ※オブザーバの参加費 |
Facebookイベント |
![]() |
13日(水) | 18:30~20:30 開場18:00 |
早稲田大学演劇博物館 国際シンポジウム 日本演劇・映画人の〈台湾時代〉 ―植民地舞台にみる文化的交錯― |
早稲田大学小野記念講堂 東京都新宿区西早稲田1-6-1 27号館 地下2階 |
参加無料 ※予約不要 |
enpaku 早稲田大学演劇博物館 | 日本演劇・映画人の〈台湾時代〉―植民地舞台にみる文化的交錯― | ※定員200名![]() |
14日(木) | 開会19:00~ 開場18:30 |
著作家 宇山卓栄氏講演会 万世一系の男系継承を維持できるのか? 【皇位継承問題】 ~世論に敗北した世界の保守派と王室~ |
文京シビックセンター 26階 スカイホール 東京都文京区春日1-16-21 |
参加費1,000円 学生無料 |
詳細:【11月14日:講演会:東京】「皇位継承問題」万世一系の男系継承を維持できるのか? 主催:英霊の名誉を守り顕彰する会 問い合せ:090-6709-9380(佐藤) |
![]() |
15日(金) | 【一部】 12:25~16:30 【二部】 17:00~19:00 |
第25回目 歴史会(日本精神を知ろう) 一部 遊就館 二部 直会(お茶会) |
靖國神社 遊就館内ゼロ戦近く集合 東京都千代田区九段北3-1-1 |
料金実費 | Facebookイベント | 【一部】![]() 【二部】 ![]() |
16日(土) | 14:00~16:00 受付13:30 |
講演会「横須賀にあった極秘機関GSPO-陸軍登戸研究所と横須賀」 ※GPSO(Government Printing Supplies Office:政府印刷物補給所) |
横須賀市自然・人文博物館 本館 講座室 神奈川県横須賀市深田台95 |
入場無料 | Facebookイベント 【主催】 ・明治大学平和教育登戸研究所資料館 ・横須賀市自然・人文博物館 ※申込不要・定員100名 |
![]() |
16日(土) | 開演14:00~ 開場13:30 |
第3回 山田耕筰記念館設立要請コンサート | 新宿区四谷区民センター 9F ホール 東京都新宿区内藤町87 |
入場無料 | 第3回「山田耕筰記念館設立要請コンサート」 |
![]() |
16日(土) | 14:30~16:30 開場14:00 |
産経新聞ワシントン駐在客員特派員 古森義久先生講演会 |
文京シビックセンター 4F シルバーボール 東京都文京区春日1-16-21 |
事前申込2,000円 当日申込2,500円 事前大学生1,000円 高校生以下無料 |
詳細:産経新聞ワシントン駐在客員特派員 古森義久先生講演会 FAX:0866-92-3551 morale_meeting@yahoo.co.jp |
11月15日21時迄にメール又はFAXにて![]() |
17日(日) | 13:00~20:00 | 日の丸フェスティバル・パレード&パーティー 新しい時代の幕開けをみんなで祝おう! 13:00開場 13:30開演 オープニングイベント 14:30~16:00 パレード 18:00~20:00 ヒノフェス ライブパーティー |
【日の丸パレード】 日比谷公園大音楽堂 東京都千代田区日比谷公園1−5 【ヒノフェス ライブパーティー】 GINZA ROOTS TOKYO 東京都中央区銀座2-4-18 アルボーレ銀座7F |
【パレード】 参加無料 【ライブパーティー】 前売 3,000円 当日 3,500円 |
詳細:日の丸フェスティバル・パレード&パーティー - 新しい時代の幕開けをみんなで祝おう!@東京・日比谷公園~有楽町~銀座~日本橋 協力:一般社団法人 日本精神復興促進会 協賛:ハクビ京都きもの学院 |
![]() |
17日(日) | 15:00~ 開場14:30 |
西村幸祐トークライブ 【第1部】15:00~16:30 西村DJライブ 【第2部】17:00~19:30 撃論トーク《令和日本の真実-危機と難問に囲まれて》 |
JazzBarサムライ 東京都新宿区新宿3-35-5 守ビル5F |
第1部1,500円 第2部2,500円 1部+2部通し3,000円 ※それぞれ1Drink付・通しでは2Drink付 |
Facebookイベント 【予約・問合せ】 TEL:03-3341-0383 jike@n.email.ne.jp 宮崎 |
![]() |
17日(日) | 16:00~18:00 開場15:30 |
第12回坂東学校AJER教室 講師:坂東忠信 「在日外国人犯罪の非公開データと今後の半島」 |
ナレッジソサエティ セミナールーム 東京都千代田区九段南1-5-6 りそな銀行九段ビル5階 |
一般3,000円 坂東学校有料学生 1,500円 AJERプレミアム会員1,500円 |
チャンネルAjer Facebookイベント チャンネルAJER運営事務局 栗山勉 TEL:090-6006-3479 support.ca@ajer.mygbiz.com 氏名・連絡先・メール等を要連絡 |
※定員60名![]() |
17日(日) | 18:30~20:30 開場18:10 【懇親会】 21:00~23:00 |
黄文雄先生講演会 『中国敗戦 米中新冷戦の真実と結末』 |
文京シビックセンター 5F 会議室A+B 東京都文京区春日1-16-21 |
事前申込1,500円 当日申込2,000円 事前大学生 500円 高校生以下無料 【懇親会】 事前申込3,500円 当日申込4,000円 |
詳細:黄文雄先生講演『中国敗戦 米中新冷戦の真実と結末』 FAX:0866-92-3551 (懇親会は11月15日21時迄) morale_meeting@yahoo.co.jp |
11月16日21時迄にメール又はFAXにて![]() |
17日(日) | 受付18:30 開演19:00~ |
日本沖縄政策研究フォーラム講演会 「香港の危機は沖縄の危機」 【第一部】河添恵子氏 「米中冷戦の正体 未来の沖縄」 ~香港デモの真実~ 【第二部】仲村覚氏 「香港の危機から学ぶ沖縄の保守活動」 ~沖縄分断工作を防ぐ日本人としての誇り~ |
浦添市産業振興センター 結の街 3F 沖縄県浦添市勢理客4-13-1 |
聴講料 500円 | ※ダウンロードページ「告知」掲載のPDFを参照 |
![]() |
19日(火) | 17:40~ | 天皇陛下御即位奉祝学生講演会 講師:竹田恒泰 |
TKPガーデンシティPREMIUM池袋 東京都豊島区南池袋1-16-15 ダイヤゲート池袋 4F |
学生無料 社会人1,000円 |
詳細:【11月19日】天皇陛下の壮絶な覚悟【池袋へ!】 主催:天皇陛下御即位奉祝学生実行委員会 申込:reiwa.hoshuku.info@gmail.com ※ネット申し込みは「氏名」「住所」「電話番号」「大学、所属」を明記の上メールにて申し込み |
![]() |
19日(火) | 18:45~20:30 開場18:30 |
令和の大演説会 第三回 これでも公共放送かNHK! 弁士:小山和伸 |
文京シビック・小ホール 東京都文京区春日1-16-21 |
協力費2,000円 | 詳細:Facebookイベント 主催:展転社 TEL:03-5314-9470 book@tendensha.co.jp |
![]() |
19日(火) | 19:30~ 開場18:30 |
吉祥寺チャリティライブ フクシマを思う28 「福島第一 廃炉の記録」 |
武蔵野公会堂 パープルホール 東京都武蔵野市吉祥寺南町1-6−22 |
一般 2,000円 23歳以下無料 |
詳細:フクシマを思うシリーズ28「福島第一 廃炉の記録」 主催:フクシマを思う実行委員会 協賛:(株)リベスト、(株)麦、(株)文伸 協力:むさしのFM市民の会 |
![]() |
20日(水) | 10:00~16:00 | 第10回企画展「少女が残した登戸研究所の記録-陸軍登戸出張所開設80年-」 | 明治大学平和教育登戸研究所資料館 神奈川県川崎市多摩区東三田1-1-1 |
入館無料 | 詳細:第10回企画展「少女が残した登戸研究所の記録 -陸軍登戸出張所開設80年-」(明治大学) 主催:明治大学平和教育登戸研究所資料館 後援:川崎市,川崎市教育委員会 |
企画展:2019/11/20~2020/03/28 ※ダウンロードページ「告知」掲載のPDFを参照 ![]() |
20日(水) | 10:30~11:30 | かわぐちトーク会~政治を身近に 川口市議・おぎのあずさタウンミーティング |
参加者にのみお知らせ | 参加費無料 | 詳細:Facebookイベント 参照:川口市議会議員 おぎのあずさ 公式サイト ブログ:おぎのあずさオフィシャルブログ「等身大で、ありのままで」 ※参加希望者はognazs.office@gmail.comへメールにて要連絡 |
![]() |
21日(木) | 19:00~20:30 | 外国人問題を考える勉強会 講師:鈴木信行 人口減少だからといって外国人労働者を入れるのは間違いです |
日本橋公会堂 東京都中央区日本橋蛎殻町1-31-1 |
事前申込不要 主催:鈴木信行事務所 お問合せ:03-5642-0008 |
![]() | |
22日(金) | 18:00~21:00 | 田月仙「海峡のアリア」上映会と講演の集い ~兄と母の苦悩を通じて北の人権解放を訴える~ 【第一部】 講演会 小川晴久「守る会」名誉代表 【第二部】 オペラ記録映画「Wolson・海峡のアリア」上映 【第三部】 講演会 田月仙 演題「北へ渡った4人の兄と母の苦悩」 |
牛込箪笥区民ホール 東京都新宿区箪笥町15 |
入場料1,000円 | 北朝鮮帰国者の生命と人権を守る会NEWS |
![]() |
22日(金) | 18:30~20:30 受付18:00 |
美し国「なでしこオピニオンの会」 『対馬ツアー報告と東アジア情勢』 |
神楽坂セミナールーム 東京都新宿区神楽坂6-42 神楽坂喜多川ビル5階 |
【事前支払】 会員2,000円 一般3,000円 【当日支払】 会員3,000円 一般4,000円 【懇親会】 6,000円 |
【東京】令和元年11.22(金)美し国「なでしこオピニオンの会」・『対馬ツアー報告と東アジア情勢』 | 懇親会限定20名・予約制![]() |
23日(土) | 15:45~19:30 開場15:30 |
【太陽を盗んだ男】無料映画上映会&秋山大輔トークイベント | かながわ県民活動サポートセンター 705ミーティングルーム 神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町2-24-2 |
参加無料 カンパ歓迎 懇親会3,500円 |
Facebookイベント 【主催】 ・日本文化を学ぶ会 ・大衆文化とアングラの会 |
![]() |
23日(土) | 18:30~20:30 開場18:00 【懇親会】 21:00~23:00 |
高山正之先生独演会 「高山正之の変見自在」 |
文京区民センター 2F 2-A会議室 東京都文京区本郷4-15-14 |
事前申込2,000円 当日申込2,500円 事前大学生1,000円 高校生以下無料 【懇親会】 事前申込3,500円 当日申込4,000円 |
詳細:高山正之先生独演会 「高山正之の変見自在」 FAX:0866-92-3551 morale_meeting@yahoo.co.jp |
11月22日21時迄にメール又はFAXにて (懇親会は11月21日21時迄) ![]() |
24日(日) | 集合08:45 08:45~12:00 |
第99回 靖国神社清掃奉仕 | 靖國神社 参集殿前集合 東京都千代田区九段北3-1-1 |
大人1,500円 学生1,000円 高校生以下無料 |
詳細:Facebookイベント 主催:靖国神社清掃奉仕有志の会 ※要事前予約・参加費には次の料金が含まれる 昇殿参拝への玉串料・休憩時のジュース代・全体写真代・同送付代 |
![]() |
24日(日) | 13:30~16:30 開場12:30 受付12:00 |
天皇陛下御即位奉祝の集い 【第1部】13:30 奉祝式典 舞楽・式典・和太鼓 【第2部】15:40 武道祭 弓道・なぎなた・日本拳法・スポーツチャンバラ・合気道・柔道・剣道・相撲・銃剣道・少林寺拳法・空手 【第3部】16:30 神輿パレード 山下公園内 |
神奈川県民ホール 神奈川県横浜市中区山下町3−1 |
先着1,600名 無料 | 詳細:Facebookイベント 主催:天皇陛下御即位奉祝神奈川県委員会 武道祭2020実行委員会 |
![]() |
24日(日) | 14:00~16:00 | 日本沖縄政策研究フォーラム 日本民族分断阻止!歴史戦セミナー 民族の統一史としての沖縄史 第5回:展望開拓編(最終回) 「日本人の魂の故郷、沖縄」 |
IKE・BIZとしま産業振興プラザ 3F男女平等推進センター研修室2 東京都豊島区西池袋2-37-4 |
会場分担金&資料代 1,500円 |
日本沖縄政策研究フォーラム ※Facebookイベント 事務局:080-5021-8105 |
※11/26にも開催![]() |
24日(日) | 18:00~20:30 開場17:30 |
山田宏参議院議員・中田宏元横浜市長W講演会 『教科書改革!ヨコハマの炎を広げよう』 |
かながわ県民活動サポートセンター 2階ホール 神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町2-24-2 |
参加費1,000円 予約不要 先着順 |
Facebookイベント 【主催】 ・新しい歴史教科書をつくる会神奈川県支部 ・日本文化を学ぶ会 |
![]() |
24日(日) | 18:30~20:30 開場18:00 |
第66回 倭塾 「万葉集と日本の国柄」 |
江東区文化センター 婚儀殿 東京都江東区東陽4-11-3 |
新規2,500円 倭塾参加経験者2,000円 夫婦参加2名2,000円 未成年者無料 |
Facebookイベント ※懇親会なし |
![]() |
25日(月) | 18:00~ 開場17:00 |
三島由紀夫氏追悼 第四十九回 追悼の集い『憂国忌』 |
星陵会館 大ホール 東京都千代田区永田町2-16−2 |
資料代2,000円 | 詳細:三島由紀夫氏追悼 第四十九回 追悼の集い『憂国忌』の御案内 参照:【憂国の風】 三島由紀夫氏追悼 第四十九回 追悼の集い 『憂国忌』の開催に向けて 玉川博己(三島由紀夫研究会代表幹事) |
![]() |
25日(月) | 18:00~20:30 開場17:30 |
ChannelAJER特別企画 小林ゆみ講演会 「ステルス左翼にご注意!〜小林ゆみと目指す、小さな政府〜」 |
ナレッジソサエティ セミナールーム 東京都千代田区九段南1-5-6 りそな銀行九段ビル5階 |
一般3,000円 AJERプレミアム会員)1,500円 |
チャンネルAjer Facebookイベント チャンネルAJER運営事務局 栗山勉 TEL:090-6006-3479 support.ca@ajer.mygbiz.com 氏名・連絡先・メール等を要連絡 |
※定員60名![]() |
26日(火) | 14:00~16:00 | 日本沖縄政策研究フォーラム 日本民族分断阻止!歴史戦セミナー 民族の統一史としての沖縄史 第5回:展望開拓編(最終回) 「日本人の魂の故郷、沖縄」 |
IKE・BIZとしま産業振興プラザ 3F男女平等推進センター研修室2 東京都豊島区西池袋2-37-4 |
会場分担金&資料代 1,500円 |
日本沖縄政策研究フォーラム ※Facebookイベント 事務局:080-5021-8105 |
※11/24にも開催![]() |
26日(火) | 18:00~20:00 受付17:30 |
田久保忠衛講演会 「大統領選挙まで1年―アメリカよ、どこへ行く!」 |
憲政記念館 第2会議室 東京都千代田区永田町1-1-1 |
会費2,000円 | 詳細:尾崎行雄記念財団ホームページ 財団からのお知らせ 2019年 主催:グローバル・イッシューズ総合研究所 共催:尾崎行雄記念財団 協力:株式会社産経デジタル「iRONNA」・株式会社近代消防社 |
要事前予約![]() |
27日(水) | 19:30~21:30 開場19:00 |
第67回 歴史勉強会 ~おどろきもののき 古代藤原氏~ ゲスト:角畝角比古氏(歴史芸人) |
ゼンカフェマリーナ 東京都千代田区麹町4-8 高善ビル1階 |
会費 6,000円 食事・ワンドリンク込 |
Facebookイベント |
![]() |
29日(金) | 10:30~12:30 開場10:15 |
保護者に知ってほしい就労支援のリアル 知的・発達障害支援 連続講座 第6回 ~意思決定の視点から~ |
武蔵野公会堂 東京都武蔵野市吉祥寺南町1-6−22 |
会員 500円 その他1,000円 |
詳細:11/29保護者に知ってほしい就労支援のリアル 主催:NPO法人しょーとてんぱー |
![]() |
30日(土) | 13:00~16:15 受付12:30 |
レイテ島、ペリリュー島の戦い ~陸軍落下傘部隊他の慰霊と顕彰の集い~ |
靖國神社 靖國会館 偕行の間 東京都千代田区九段北3-1-1 |
参加費1,000円 | 【陸軍落下傘部隊の奮戦記録の伝承‼️】~レイテ島、ペリリュー島の落下傘部隊の記録~ 【主催】 ・空の神兵慰霊顕彰碑護持会 【後援】 ・英霊の名誉を守り顕彰する会 ・二宮報徳連合 ・千葉正論の会 ・史実を世界に発信する会 ・沖縄の平和を考える会 |
![]() |
30日(土) | 13:00~14:00 | 第10回企画展「少女が残した登戸研究所の記録-陸軍登戸出張所開設80年-」 【企画展展示解説会】 案内人:山田朗(館長・文学部教授) ※企画展の見どころを日本近現代史の専門家が展示を見学しながら解説(注:山田教授は自衛隊再編・縮小論者) |
明治大学平和教育登戸研究所資料館 神奈川県川崎市多摩区東三田1-1-1 |
参加費無料 | 第10回企画展「少女が残した登戸研究所の記録 -陸軍登戸出張所開設80年-」(明治大学) 【問合せ】 明治大学平和教育登戸研究所資料館 TEL/FAX:044-934-7993 noborito@mics.meiji.ac.jp ※希望日前日16:00までに①希望日②氏名③人数④電話番号⑤E-mailアドレスを明記のうえ要・事前申込(定員に達した場合は予約を受けられない場合がある) |
【展示解説会】各回定員20名 ・2019/11/30 ・2019/12/21 ・2020/01/11 ・2020/02/29 ・2020/03/28 ※ダウンロードページ「告知」掲載のPDFを参照 ![]() |
30日(土) | 開会15:30~ 開場15:00 |
『ドストエフスキーの戦争論』 三浦小太郎出版記念講演会 |
TKP神田ビジネスセンター 東京都千代田区神田美土代町3-2 神田アベビル |
参加費無料 カンパ歓迎 |
詳細:Facebookイベント 主催:東京新風倶楽部 |
![]() |
30日(土) | 18:30~20:30 開場18:10 【懇親会】 21:00~23:00 |
白石仁章先生講演 「日本外交における加藤友三郎の功績」 |
文京区民センター 3F 3-C会議室 東京都文京区本郷4-15-14 |
事前申込1,500円 当日申込2,000円 事前大学生 500円 高校生以下無料 【懇親会】 事前申込3,500円 当日申込4,000円 |
主催:千田会 FAX:0866-92-3551 morale_meeting@yahoo.co.jp 共催:加藤友三郎元帥研究会 |
11月29日21時迄にメール又はFAXにて (懇親会は11月28日21時迄) ![]() |
30日(土) | 18:30~20:15 開場18:15 |
討論会「アイヌ新法が何故問題か?」in北海道 司会:小野寺秀氏 【登壇者】 ・的場光昭氏 ・篠原常一郎氏 ・仲村覚氏 |
札幌市厚別区民センター 2Fホール 北海道札幌市厚別区厚別中央1条5-3-14 |
会費 1,000円 学生無料(要・学生証) |
詳細:Facebookイベント 主催:アイヌ問題検討委員会(日本会議北海道本部) |
![]() |
30日(土) | 18:30~20:30 開場18:15 【懇親会】 21:00~23:00 |
ジェイソン・モーガン先生 講演会 ≪米中韓は日本を見習いなさい≫ ~日本人はもっと自国に自信を~ |
文京シビックセンター 3F 障害者会館会議室AB 東京都文京区春日1-16-21 |
事前申込1,500円 当日申込2,000円 事前大学生1,000円 高校生以下無料 【懇親会】 事前申込3,500円 当日申込4,000円 |
詳細:ジェーソン・モーガン先生 講演会 ≪米中韓は日本を見習いなさい≫~日本人はもっと自国に自信を~ 申込:11月30日 ジェーソン・モーガン先生講演会≪米中韓は日本を見習いなさい≫(東京都) 主催:士気の集い |
※申し込みは11月28日21時迄![]() |