S-488 ディマ・ブルク

S-488 ディマ・ブルク
術 中級 MP1 特殊
自分のターン 非バトル
自分の魔本の好きなページから「キャンチョメ(分身体)」1枚を選び、場に出す。
●通常の「場の魔物は3体」とは別に、3体まで場に出せる。
●「同名のカード」でも場に出せる。
●「キャンチョメ」が場から離れたら、分身体すべては捨て札になる。
キャンチョメ第4の術

キャンチョメの分身体が8体もあらわれた!「早くみんなで戦え!! 」
キース&ブザライの来襲

基本的な効果の「ディマ・ブルク」。
MP1で確実に場の魔物を増やせる。

S-444 ディマ・ブルクと共通する点については、S-444 ディマ・ブルクのページを参照。
こちらはコストの軽さが特徴で、1体しか出さないので「キャンチョメ(分身体)」の「このカードを捨て札にする→」効果も使いやすい。
ただ、S-444 ディマ・ブルクでも出す数は1~2体から選べるので、器用さではあちらが勝る。
このカードを使うなら、同時に2体以上展開する可能性はゼロという場合の採用とした方が良いだろう。

収録パック



+ タグ編集
  • タグ:
  • 中級
  • MP1
  • 特殊
  • 自分のターン
  • 非バトル
  • キャンチョメ
  • 自分の魔本の好きなページ
最終更新:2023年09月14日 01:18