S-444 ディマ・ブルク

S-444 ディマ・ブルク
術 中級 MP2 特殊
自分のターン 非バトル
自分の魔本の好きなページから「キャンチョメ(分身体)」2枚までを選び、場に出す。
●通常の「場の魔物は3体」とは別に、3体まで場に出せる。
●「同名のカード」でも場に出せる。
●「キャンチョメ」が場から離れたら、分身体すべては捨て札になる。
キャンチョメ第4の術

8体の分身で相手と戦う強力呪文。
LEVEL:12 R

一気に2枚の「キャンチョメ(分身体)」を出せる。
これで一気に戦力アップ。

「ディマ・ブルク」はこのカード以外にもS-488S-501があり、それぞれ異なる性能を持つ。
このカードの特徴としては何といっても2枚まで場に出す事ができる点であり、S-445 一斉攻撃と相性が良い。

S-488 ディマ・ブルクと共通する点だが、「●「キャンチョメ」が場から離れたら、分身体すべては捨て札になる。」というテキストを持つ事には注意が必要。
このゲームで「丸括弧のあるカード名」は「丸括弧のないカード名」と同名としても扱われる。
そのためテキストに従うと、本体か分身体かを問わず、いずれか1体が場から離れただけで分身体は全て捨て札になってしまう。
キャンチョメ(分身体)」は「このカードを捨て札にする→」効果ばかりである事に加え、このカードは「キャンチョメ(分身体)」を2体展開するカードとなるため、迂闊に効果を使うと折角展開した「キャンチョメ(分身体)」の全滅に繋がりやすい。

また、「このカードで出した分身体」に限定されているわけではないので、この処理がトリガーした時はE-182 思わぬ伏兵で出した「キャンチョメ(分身体)」も捨て札となる点にも注意。

収録パック



+ タグ編集
  • タグ:
  • 中級
  • MP2
  • 特殊
  • 自分のターン
  • 非バトル
  • キャンチョメ
  • 自分の魔本の好きなページ
最終更新:2024年01月15日 23:13