S-222 バベルガ・グラビドン

S-222 バベルガ・グラビドン
術 上級 MP10 +7000 ダメージ3 重力
バトル攻撃
相手の魔本にダメージ。
相手の魔本か魔物にダメージあたえたとき、相手の魔力4000以下の魔物をいくつでも選び、捨て札にする。
ブラゴ第8の術

広範囲に強力な重力をかけ、敵を一掃する。
LEVEL:7 シク自販機
RE シク

魔力が平均以下の魔物は、すべて捨て札にする。
消費MPも最高レベルだ。

原作で石版魔物を一掃したシーンがモチーフとなっているだけに、相手の魔物複数を捨て札にする事が見込める。
相手の使用魔物次第では、この効果で一掃して勝利というのも夢ではない。
現在だと魔物の魔力はインフレしているので、より効果を確実なものとするならS-033 グラビレイダルモス《見はり》等で魔力を下げてから使うのも良いだろう。

このカードを使う上で注意すべき点はやや多い。
まずはやはりウォンレイ《愛のために》等の捨て札メタへの対策だろう。
PR-065 バトルロイヤルゼオン《絶望へのスタート》といった捨て札メタ効果を使用できなくするカードが存在するので、それらの併用を検討したいところ。
「相手の魔本か魔物」にダメージを与えなければならないので、V-002 バルカン四代目によるかばうも天敵。
除去効果等で確実に対策しておきたい。

そしてMP10という大きなコスト、最終ページ用という点ではブラゴには他にも強力な術がある事も考慮に入れるべき点となる。
「効果による捨て札」を狙うのであればこのカードは高い性能を誇る一方で、「ダメージによる捨て札」を狙うならS-313 バベルガ・グラビドンといったカードが存在、他にも最終ページ前にS-400 ディオガ・グラビドンを駆使して「ダメージによる捨て札」を狙うといった手段も存在する。
また、魔本へのダメージであれば全ヒットで8ダメージとなるS-366 バベルガ・グラビドンも存在するので、こちらならではの強みを活かして勝利に繋げたい。
よって、このカードを最終ページで使うなら「効果で魔物を全滅させて勝利」できるように、それ以前のタイミングで使うならコスト軽減や早い段階で使えるようにする効果を用いて「確実なアドバンテージを作る」という事を目指すべきだろう。

ちなみに原作のこのシーンに登場していた石版魔物の殆どは魔力4000以下なので、この効果で捨て札にできる。
しかし、イバリスエルジョのカードは魔力4000を上回っているので、それらに対して原作再現とするには魔力を下げるカードとのコンボが必要である。

収録パック



+ タグ編集
  • タグ:
  • 上級
  • MP10
  • +7000
  • ダメージ3
  • 重力
  • バトル攻撃
  • ブラゴ
  • 魔物破壊
最終更新:2024年01月09日 22:01