M-453
ブラゴ
H魔物 中級 5000
【
ハイド魔物】魔物置き場とは別の場所に、ウラ向きで出す。
1アクションを使って、このカードをオモテ向きで場に出せる。
以上、枠囲み
《仲間という光》このカードが場にある→このカードがオモテ向きになったとき、ただちに次の効果を使う。
ゲーム中に1回だけ使える。【ステイ】このターン中、相手は攻撃できない。
パートナー=シェリー
清麿が送り続けていたSOSは、仲間という光を連れてきた!!
魔界の王の決戦(後) SR
相手の攻撃を封じれるので、術以外の攻撃も含まれる。
特徴としては、魔物の種類が
H魔物という点にある。
通常の魔物とは異なり場にウラ向きで配置させ好きな時にオモテ向きで場に出すため、防御術よりも腐りにくいというメリットがある。
魔物が
ブラゴなので、そのまま攻め手として扱うこともできる。
H魔物という特徴故、場に出す時には魔物の枠を1体開けておく必要がある。
効果を使う時は、相手ターンであり魔物の入れ替える効果の多くは、自分のターンであるため能動的に場の魔物の枠を空けづらい。
相手がいつ攻撃するかは予測が難しいため、事前に魔物の枠を空け続けるのも戦力の低下が危惧される。
相手ターンに魔物の枠を空ける方法には次のような方法が挙げられる。
- バディオス《回収》を使えば、相手ターンに魔物を魔本に戻すことができ、効果を使い終えた後も再び回収できる。
- ガッシュ・ベル《新しき出会い》を使えば、相手ターンに魔物を4体まで出すことができ、効果を使い終えた後そのまま捨て札にできる。
- 「このカードを捨て札にする→」タイプの魔物カードを待機させておき、相手のバトルイン宣言時に効果を使い魔物の枠を空ける。
ブラゴ魔本として使うよりは、防御としてサポートする役割になるだろう。
効果を使い終えた後は、捨て札にして別の魔物に入れ替えるか
VS魔物や
W魔物に入れ替えよう。
収録パック
最終更新:2025年02月17日 09:45