E-115 風を語ろう
イベント MP0
自分のターン
この効果は、自分の場の魔物が2体、パートナーが2枚のときに使える。
以上、枠囲み
自分のMPを4ふやす。
いい町じゃねぇか。海も近いし、風の吹き具合も悪くねぇ。
サンデーLTD-A
カードが入っているページにあわせて、魔物とパートナーを調整しよう。
即座にMPを4増やせるのは大きいが、「自分の場の魔物が2体、パートナーが2枚」という使用条件が大変厳しい。
多くの魔本において、魔物は3体展開するのが基本となるため、変則的な魔本構築をするか「このカードを捨て札にする→」効果で調整するといった戦術が要求される。
パートナーカードについても基本的には「このカードが場にある→」や「使用を宣言する→」で使えるカードを優先し、「このカードを捨て札にする→」効果のパートナーは慎重に使い時を見極める必要が出てくる。
相手からの除去を受けてこのカードが使えなくなるという事態にも警戒したい。
基本的にはこのカードよりも癖の少ない
E-038 ティオの手料理等、他のMP補給カードを優先したいところ。
このカードを使うなら、無理なく使用条件を満たせる事は必須条件と考えたい。
「このカードを捨て札にする→」効果の魔物で自分の場を開けやすい魔本としては、
手駒ループ魔本がある。
また、大量のMPを必要とする上に、場を開ける必要も出てくる魔本として
ファウード魔本も挙げられる。
採用するカード及びMPの必要性に応じて検討してみるのも良いだろう。
「自分の
場のカードが
魔物が2体、パートナーが2枚」
ではなく
「自分の場の魔物が2体、パートナーが2枚」という指定である。
よって
MJ12カードや
バルカンカードが場にあっても問題はない。
収録パック
最終更新:2023年11月29日 21:10