M-214 レイラ

M-214 レイラ
石版魔物 4500
《本物の力》このカードが場にある→自分は、「魔物の効果を使えない」ときにも、
パートナーがついている魔物の「魔物の効果」が使える。
自分が使った、パートナーがついている魔物の「魔物の効果」は、ジャマー効果で無効にならない。

パートナー=アルベール
本物の力というのを見せてあげるわ!!
BoT

魔物にパートナーカードさえつけておけば、無効化する相手も怖くない。

「魔物の効果を使えなくする」効果や「魔物の効果へのジャマー」へのメタカードだが、「パートナーがついている魔物」に限定されている。
できるだけ場に維持できるパートナーを持つ魔物と組み合わせたいので、魔本に同伴できる魔物は限られてくるだろう。

特に組み合わせやすいカードとしてはウォンレイ《愛のために》が挙げられる。
その効果の使用条件としてパートナーが付いている事を要求するので、自然と条件を満たす事ができ、場のカードを守る効果を持つおかげでパートナー除去によって無力化される事も防げる。
その上、現環境でメタを張られやすい点を、《本物の力》の効果によってある程度補う事が可能となる。

他ではアポロ《自由人》を有するロップスココ《狂った笑み》ココ《膠着》ココ《本当の私》といったカードを有するゾフィスエル・シーバス《LOVE&PEACE》を有するモモン等も組みやすい魔物と言えるだろう。
また、効果の使用条件を「MPを1へらす→」に変更できるブラゴ《今のために》もパートナーを場に維持できるので合わせやすい方だろう。

変わったところでは「高嶺清麿」と高嶺ピヨ麿《ピヨ麿って呼ぶなー!!》を同時に付けておけるガッシュ・ベル、及びパートナーを2枚付けられるキャンチョメ&ティオ《スター&アイドル》ガッシュ・ベル&パムーン《友達》も検討できるか。
《本物の力》はパートナーが1枚でも付いていれば適用されるので、パートナーカードを絶やさないように立ち回れば「このカードを捨て札にする→」効果のパートナーも使用できる。

収録パック



+ タグ編集
  • タグ:
  • 石版魔物
  • 4500
  • レイラ
最終更新:2024年01月01日 22:15