M-208 ウォンレイ

M-208 ウォンレイ
魔物 4000
《カンフーキック》使用を宣言する→相手の、「バトル攻撃」アイコンを持つ魔物1体を選び、捨て札にする。
パートナー=リィエン

私は、守るために戦う姿をリィエンに残そう。
BoT

M-208の「ウォンレイ」の効果である《カンフーキック》は、「使用を宣言する→」で使える効果だ。
このカードがあれば、ツァオロンダニーのように魔物の効果で戦う格闘系の魔物は、速攻で捨て札にされてしまう。
強力なツァオロンも、これがあれば完璧に封じられるぞ。

格闘効果を持つ魔物に対するメタカード。
ノーコストで使える上、相手のターンでも使用できるため、かなり高性能の除去として使える。
格闘魔本はこれ一枚で完封できる可能性を秘め、ガッシュ・ベルVSリオウ《素の力》相手にはガッシュ・ベルVSリオウ《素の力》を最後に狙うようにすれば元の効果が格闘効果ではない魔物も含めて全滅を見込める。

格闘効果の魔物を使わない魔本には無力であるため、環境をしっかり読んで採用すべきカードとなる。
仮に格闘効果が流行していたとしても必ず対戦相手に当たるとは限らないため、その場合でも邪魔にはならない構築を心掛けよう。
ウォンレイである事を活かしS魔物ウォンレイ《この笑顔を...》を重ねるのであれば場で腐るという事はないだろう。
それ以外にはW魔物VS魔物ウォンレイへとスイッチできる構築にしておいたり、ゾフィス《手駒》E-149 新たなる戦い等で入れ替えられる魔本に忍ばせておくといった手もある。

また、この効果では魔物しか除去できないため、PR-044 バルカン四代目等のような魔物以外の格闘効果持ちはE-070 黒い覇道といった別のカードで対処できるようにしておこう。

収録パック


FAQ

Q1.M-208ウォンレイ《カンフーキック》はどんな効果ですか?
A1.「使用を宣言する→」です(エラッタが出ています)。

エラッタ

誤:《カンフーキック》
正:《カンフーキック》使用を宣言する→


+ タグ編集
  • タグ:
  • 魔物
  • 4000
  • ウォンレイ
  • 魔物破壊
最終更新:2023年12月08日 21:37