P-162 リィエン
パートナー
《姿見えずとも》このカードが場にある→1ターンに1回、自分の魔本の今より前のページにある
「
ウォンレイ」の術1つを使うことができる。
魔物=
ウォンレイ
目を閉じていても、ハッキリ見えるある。
「守る王」の姿が見えるある...
紫電の雷帝B
前のページの
ウォンレイの術を使える。
あらかじめページを計算して配置しておけば、強力なコンボになる。
1ターンに一度だけだが、それを何度も繰り返すと使用するカードの節約にもなるぞ。
防御術の
S-575 ゴウ・レルドとの相性もとても優れている。
通常、防御術は相手の攻撃とタイミングが合わないと腐るが、《姿見えずとも》で呼び出して使うなら腐る心配は減り、魔力+8000という高い防御力で守る事ができる。
《姿見えずとも》はお互いのターンで1回ずつ使えるので、自分のターンに攻撃していても、相手ターンでの
S-575 ゴウ・レルドを邪魔する事はなく、むしろ
S-575 ゴウ・レルドのコスト軽減に繋げられる。
また、コンボを意識せず、MP1で2ダメージが出せる
S-449 バウレンを放つだけでも効果は十分にある。
術を積極的に使う
ウォンレイ魔本にするのであれば、是非とも採用しておきたいカードと言える。
なお、効果が適用できるのは1ターンに1回だけなので、連続使用のできる
S-515 ガンズ・バウレンとの相性が良くない点にだけは注意。
収録パック
最終更新:2024年01月25日 22:32