S-578 ディオ・レドルク

S-578 ディオ・レドルク
術 中級 MP3 +4000 ダメージ2
バトル攻撃
このターン中に、自分がカード名に「レドルク」の文字を含む「ウォンレイ」の術を使っていれば、
この術のダメージは+1される。相手の魔本にダメージ。
ウォンレイ第13の術

巨体をも貫く、強烈な蹴りを食らわす。
紫電の雷帝B

S-570「レドルク」を使えば、魔本に直接3ダメージ。
ウォンレイで攻めるときにはもってこいの術だ。
使用するときはできれば「レドルク」とコンボしたいところだ。

S-573 ガル・レドルクと全く同じ性能を持っているため、基本的な使い方等はあちらを参照。
S-159 レドルクに対応しないというのが唯一の劣化ポイントだが、構築次第では気にせず8枚体制を取れる。

カード名を散らす事によってワイズマン(完全体)《白い魔本》の被害を軽減できる。
一方、E-113 贈り物を探せ!S-416 アグラルクを使われた際、当てずっぽうで宣言された際にいずれかが引っかかったり、魔本を見られた後の場合はいずれかを狙い撃ちして宣言される可能性も出る。
いずれも使用率が高いカードとは言えないため、気にする必要はほぼ無いが、これらのメリット・デメリットを意識してカード名を散らしておくのも良いだろう。
もし、更にカード名を散らしたいのであれば、このカードと同様の効果を内包する術のS-572 ゴウ・レドルクまで混載するのも手である。

収録パック



+ タグ編集
  • タグ:
  • 中級
  • MP3
  • +4000
  • ダメージ2
  • バトル攻撃
  • ウォンレイ
  • ダメージをふやす
  • ダメージを+1
最終更新:2024年03月24日 16:39