S-564 グルガ・ドルファノン

S-564 グルガ・ドルファノン
術 MP2 +2000 ダメージ2
バトル攻撃
相手の魔本にダメージ。このターン中のこのバトルより前にすでに自分が攻撃をしているとき、
相手はこの術のダメージを「かばう」ことができない。
リオウ第5の術

ハハハハハ!! 一気にたたむぞ、バニキス!!!
ファウードの封印

かばえない効果を生かすために、この術を2回目の攻撃に使っていこう。

リオウの中でも魔本に直接ダメージを与えることができる術なのでビートダウンとして使いやすい。
リオウの関連カードには、リオウ《いたぶり》バニキス・ギーゴー《中の人》などのダメージ強化のカードがあるので、サポートもしやすい。
よくある、追加コストを使いかばえなくするのではなく、事前に攻撃する事でかばえなくする。
似た発動条件ではガッシュ・ベル《熱き何か》S-601 シャオウ・ニオドルクなどがある。

攻撃であれば、「術」「魔物の効果」「バルカンカード」などカードの種類は問われない。
もちろん、リオウ自身の呪文を使っても攻撃することが可能。
1度発動条件を満たせば、ターン中継続してくれるので、連続で「グルガ・ドルファノン」を使用し、畳かけることもできるだろう。
非バトルの術は、攻撃効果ではないので、発動条件を満たすことができないのには注意。

S-560 ファノンS-597 杖術などの低コストの術を事前に使ってかばえなくすることが可能。
リオウ VS ゼオン《一方的展開》のようなVS魔物を起用するのであれば、S-595 テオザケルなど他の魔物の攻撃に頼って見るのも良いかもしれない。

収録パック



+ タグ編集
  • タグ:
  • MP2
  • +2000
  • ダメージ2
  • バトル攻撃
  • リオウ
  • かばえない
最終更新:2023年11月05日 17:31