水のほこら
草原のほこら
光の世界の「草原のほこら」の水を抜いてなかったら、抜きに行きましょう。
(奥の部屋にある取っ手を引っ張ると、水門が開き水が抜けます。)
水のほこら
水のほこらを攻略するのには、「水かき」が必要です。まだ持っていない場合は、ゾーラの滝で購入しましょう。
水のほこら
部屋のアメンボを全滅させると、宝箱が出現。これで扉が開きます。
階段を降りて、ひびの入っている壁を壊すと宝箱があります。南端のドクロの下にカギが落ちてるので、それでカギのかかった扉を開けよう。
水路の行き止まりにカギがあるので、それを使って扉を開けましょう。この部屋のレバーを作動させる事でさっきの水路に水が流れ出して、先程は行けなかった扉へ行けるようになります。
まずは南の部屋から攻略しちゃいます。左端のブロックを動かす事で、宝箱が出現。ブロックが邪魔なので、大回りして取りに行かなければいけませんが・・・。
今の所行けるのは、ここだけなので、そこに行く事にします。水路でカギを取ったら、戻ってカギのかかった部屋へ。ここでもレバーを押して、水路に水を流す事にします。クリスタルスイッチを赤にしておきましょう。青いタイルのせいで行けません、面倒だけど戻りましょう。
道なりに進んで、階段をのぼると、ちょっと広い部屋に出ます。ここで穴に落ちちゃいましょう。さっきクリスタルスイッチを赤くしておいたので、赤いタイルが引っ込んでますね。扉を抜けると宝箱があります。
大カギを取ったら、部屋中央にある大きな宝箱から「フックショット」を入手。これで今まで行けなかった所にも行けるようになります。
大宝箱がある所から、右側のドクロめがけてフックショットを使いましょう。これでドクロの下のカギを取る事が出来ます。また大宝箱の所に戻り、今度は上方向に向かってフックショットを使いましょう。さっき取ったカギを使って扉が開きます。
扉が2つ、階段が1つ。階段は降りずその隣の扉を抜けた先にある階段を使おう(扉を開けるには部屋の左側にあるスイッチを押すことで開きます。石像でスイッチを押しつけましょう)。ここにもレバーがあるので、作動させると水路から水がひいていきます。これで水路を歩いて行けるようになりますね。部屋を出て行くけど、その前に南の部屋の宝箱を取ってきてもいいでしょう。
着きました。西の扉は無視して、右から2番目の滝の裏に隠し通路があるのでそこを行きましょう。
水路にはいったら、まず東へ行ってドクロの下からカギを入手しましょう。これでボスへの部屋(西端)への扉が開けられます。爆弾で壊せる壁の向こうには、爆弾等が落ちています。
ワート
泡に包まれた、巨大クラゲ。フックショットで1つずつ泡を抜き出して、剣で斬りましょう。12個剥ぎ取って裸にしたら、ボスが体当たりしてきます。相手がジャンプしたら、剣にパワーを溜めてその場で待機。影が見えたらキャラ1つ分ずらして落ちてきた所を回転斬りします。これを4回繰り返巣と倒せます。
降りてきた時に外すと、部屋中を高速で移動しだすのでくれぐれも外さないように!
最終更新:2011年03月21日 20:58