戦闘について

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集

戦闘


戦闘には大きく分けて 対ゾンビ戦 対人戦 拠点防衛戦 転校生戦 の4種類があります



対ゾンビ戦

戦いは数だよ兄貴!!
校舎内の安全地帯以外でであればどこでも行えます

プレイヤーの攻撃

プレイヤーの

(攻撃力×体力)+友人の数

が相手に与えるダメージになります
命中率は基本的に100%です


倒したゾンビの数分のDPを獲得できます(つまり与えたダメージの1/10)
またSSの出来が良い場合与えるダメージが増加し獲得DPが増加します


ゾンビの攻撃

主人公たちは自分が生き残る為に非力な友人(一般人)を囮にして攻撃を回避します
プレイヤーキャラの回避率は

友人の数×10

回避に成功した場合 ゾンビの攻撃力の数だけの友人が死亡します

運悪く自分がゾンビに狙われた場合
バリケードでゾンビの攻撃を防ぐことになります

ゾンビの攻撃力がバリケードを上回っていた場合
ダイス判定で体力にダメージを受けますが基本的にゾンビはのろまなので大したダメージは受けないでしょう

ダイス目 結果 数値
100~ 大打撃 体力に4ダメ
71~99 痛恨 体力に3ダメ
31~70 打撃 体力に2ダメ
11~30 かすり傷 体力に1ダメ
10~ ラッキー ダメージ無し

ゾンビに攻撃されるとバリケードの数値ががゾンビの攻撃力分減ります
ゾンビの攻撃によって体力にダメージを受けるとウイルス耐性が1減ります






対人戦

周囲1マスまでの相手に対して有効です

バリケード破壊(基本)

対人戦の基本は相手のバリケード破壊にあります
自分の攻撃力分相手のバリケードを減らすことができます

キャラクター殺害攻撃

ただし自分の精神が1以下の場合のみ
プレイヤーキャラの殺害が可能です

この場合もプレイヤーキャラは友人たちを盾にします(ゾンビと違って囮には使えません)

自分の攻撃力が相手に与えるダメージです
相手のHPは友人+体力の合計数値です

相手のバリケード-自分の攻撃力=相手に与えるダメージです
命中率は50を基本として攻撃力がバリケードを1上回る毎に5%上がります

ダメージは友人→体力の順で受けます

攻撃の成否にかかわらず攻撃力の1/4分バリケードを破壊できます

バリケード破壊と違って攻撃終了後相手から同じように反撃を受けます

恋人からの支援

恋人1人につきバリケードに2ダメを与えることができます

拠点防衛戦

自動的に行われます
学校内にいるプレイヤーキャラクターのバリケードの合計数値がゾンビの拠点攻撃力を上回っていれば成功です
校内にいるプレイヤーキャラクターはDPが3P加算されます

失敗の場合学校内の1ラインがゾンビに支配されゾンビのレベルが上がります
また校内にいるキャラクターの友人が-3されます


成功失敗にかかわらず校内にいるキャラクターのバリケード数値が-3されます

転校生戦

転校生に戦いをしかけます

対人戦の殺害攻撃と同じ処理で戦闘になります

ヘッドのトシオ&暴走族 立川珍走団 (メンバー(友人)30人)

武器:ハーレーダビットソンカスタム

攻撃:20 バリケード:0 体力(15)+友人:45 精神:2 中二力:15

知力:2 根性:5 運:4 OSR:2 ウイルス耐性:2 FS(暴走):10


戦闘中の特殊能力は特にありません

白金死蝶と支持者のみなさん(友人)100人

武器:妖刀 邪歩弐華愕衆蝶(ようとう じゃぽにかがくしゅうちょう)

攻撃:5 バリケード:0 体力(2)+友人:102 精神:20 中二力:20
知力:5 根性:0 運:3 OSR:6 ウイルス耐性:4 FS:演説20

戦闘に入ると先手で特殊能力を使用する

特殊能力 「クイズ支持者のみなさん100人に聞きました」発動率 100~0%
特殊能力無効化バリア
プレイヤーが能力を使おうとした瞬間
支持者の皆さんが「無い無い無い!!」を連呼することで特殊能力の発動を無効化する
発動率=支持者 死蝶にダメージを与えるほど発動率は下がる

また攻撃の瞬間にも特殊能力を使用 

特殊能力 「死蝶の舞」発動率100%
通常攻撃+精神1ダメ
演説をしながら不思議な踊りを踊る

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
ウィキ募集バナー