受験相談wiki

日比谷高校か開成高校かどちらに入学するべきか

最終更新:

zyukenquestion

- view
管理者のみ編集可
教えて!受験質問
日比谷高校と開成高校ならどっちに進学した方が良い?塾の先生は、昔と違って今なら開成より日比谷のほうが東大を目指すのに環境が良いと言われて日比谷を勧められてます。

ズバッと回答!
そもそも開成高校は中高一貫校だから、中学から入学して初めて意味のある学校。日比谷高校は高校受験から入学する学校。学習進路とか、友達関係とか、部活動とか行事とかを総合的に考えると、日比谷のほうが環境は良い。

開成高校は最近進学実績が凋落気味だが、一番の原因は新高、つまり高入生の不振といわれている。昔は新高のほうが勉強ができると言われたこともあったが、それは昔の話。

今は開成高校に高校から入っても…という風潮はある。実際、開成合格者の約半分は他校に逃げているというのが実情。何度も言うが、やはり中高一貫が主体だから中学から入ってこその学校だよ開成は。

日比谷がすごいと思うのは、高校受験から入る生徒のためだけに最高レベルの環境を用意しているから、高校受験から入学する生徒の学力の伸びがすさまじいこと。それに部活とかでも、やっぱり中高一貫でないから環境が良いみたい。

ここ数年で一気に開成蹴りの日比谷が増えた。数年で日比谷が東大80人以上にまでいくと予想される。

-
-
ウィキ募集バナー