ぬーん罠
SFCのゲーム『不思議のダンジョン2 風来のシレン』に登場する罠。正式名称は『デロデロの湯』。
- 踏むとぬるま湯が噴き出し、壺外に持っているおにぎり系アイテムが全てくさったおにぎりになる。
- 壺の中に入れることで防御可能。おにぎりの腐食防止は保存の壺に限らずどの壺でも問題ない。
対モンスター効果
- 踏んだモンスターを即死させてくさったおにぎりにする。経験値は入らない。くさったおにぎりは周りに落ちる。
- 踏ませたモンスターを確実に即死させ、地雷のようにシレンが巻き込まれる心配もない。敵を即死させるだけでなく、食料調達用にもなるすばらしいワナ。
- ぷーれがプレイする『掛軸裏の洞窟』では、単純にモンスターに踏ませて倒したり、稼ぎ中の食料対策に活用したりする。
- アイテムが心許なくなってきた際にはこの罠を探し、発見に至ると大喜びで稼ぎを始める。そして限界まで足踏みを繰り返し、くさったおにぎりを狂ったように食すのである。
- 「ぬーん罠」と呼ばれる理由は、この罠を踏んだ際の音が「ぬーん」と聴こえるからである。
- そのため、目に見えずとも敵が踏めば「ぬーん」の音がし、ぷーれはウキウキであかりの巻物を読むのである。
関連
くさったおにぎり
くさったおにぎり