switch2
任天堂が2025年6月5日に発売した家庭用ゲーム機。正式名称Nintendo Switch 2。ぷーれは2025年9月26日に入手し、本ゲーム機の任天堂タイトルであるドンキーコングバナンザ(7月17日発売)の配信を人類史上最速で行った。
- 発売から4日間で全世界累計350万台以上を売り上げ、任天堂史上最速で販売された任天堂のゲーム機となるも、その人気の高さから発売後数か月経過しても多数の入手難民を出していた。
主な購入方法
※2025年9月時点での情報となる。
- マイニンテンドーストア
4月4日より任天堂公式ストアより予約受付が開始する。日本のみで220万人を超える応募があったとされ、第1回目の当選発表の日の前に任天堂社長より第1回抽選では大多数の応募者が落選の見込みとなることが発表されるという異例の事態が起こった。そして通常版の当選確率はニュースサイト統計によると25%程度だった模様。その後第2回、第3回、第4回、第5回とすべてが抽選予約形式となり、これを踏まえると購入が確約される形式になるのはまだまだ先になると思われる。しかしながらオンライン加入期間が長いユーザーには優先されるなどの処置も行われてきているので、購入を急がない場合はこちらを気長に待つのも手だろう。
- 各種店頭販売
発売日の6月5日から1か月が経過した7月5日あたりから、各種店頭での販売がスタートする。主にビッグカメラ、ヨドバシカメラ、エディオン、イオンなど。しかしながら購入には条件がある場合が多いことに注意が必要。(店舗によって違う可能性もあるが、例えばイオンではカード決済が可能なイオンカードでの決済が必須等)店舗を訪れる前に購入条件を満たしているか確認しよう。また任天堂ソフトの発売日には本体の入荷も必ずあると思われるのでチェックしておこう。なおプロコン2は本体ほど入手難度は高くない模様。
- Amazon
Amazonでは9月現在でも招待リクエスト制となっており、さらに当選確率も高くないようである。当選メールが来たのなら48時間以内の購入処理が必要なのは注意が必要。先着販売などの措置は9月現在では行っていない。ただしプロコン2の先着販売は不定期に行っている模様。
- 楽天ブックス
当初は各種販売店と同じく抽選形式だったものの、こちらは発売後の1か月後の7月5日あたりから先着販売形式に切り替わった。ちなみにぷーれが購入に利用したのもこの楽天ブックスである。7月、8月、9月にかけて毎週必ず行われているわけではないが、金曜の夜21時より先着販売が行われていることが多い。本体のみの販売、マリカー同梱版、それに加えて+ドンキーコングバナンザセットなどのバリエーション販売があるも、当然アクセスが殺到するため10~15分ほどで売り切れてしまう。ソフト同梱版は需要が割れるので、そこを狙うと購入チャンスが増すかもしれない。なお、購入処理中に売り切れ表示が出ても復活する場合があるらしいので10~15分の間は諦めずに粘ってみよう。また、信用できるアカウントであることに注意する必要はあるが、入荷情報を流しているXアカウントを参照するのも手である。こちらもプロコン2の先着販売を不定期に行っている。購入チャンスが毎週あると考えると、9月時点では今一番入手しやすい方法かもしれない。
                                
