仮面ライダーリバイ

登録日:2021/12/12 Sun 04:16:20
更新日:2024/02/24 Sat 19:19:06
所要時間:約 40 分で読めます





沸いてきたぜ!


仮面ライダーリバイとは、特撮テレビドラマ『仮面ライダーリバイス』に登場する仮面ライダー。

声:前田拳太郎
スーツアクター:縄田雄哉



【概要】

五十嵐一輝がリバイスドライバーに各種バイスタンプを押印して変身する仮面ライダーで、相棒の悪魔バイスがそれと連動して変身する仮面ライダーバイスとのコンビである仮面ライダーリバイスの片割れ。
不可分の存在であるため、基本的にはまとめて「リバイス」と呼称される事が多い。

リバイという名前は旧約聖書に登場する「リヴァイアサン」と、「結びつける」という意味を持つヘブライ語「レヴィ(Levi)」が由来となっており、
「悪」や「罪」などの意味を持つ相方の「バイス」と合わせて、「リバイス(Revice / 悪を修正する)」となる*1

生物的な要素が多いバイスに対し、こちらは仮面ライダーの要素が強く出たスタイリッシュなデザインが特徴で、コーラルピンクを基調にターコイズブルーと紫色をアクセントに配した派手なカラーリングが目を引く。
変身する際には判子型のオーラに包まれてバイスが憑依し、インクのようなものが注がれて強化スーツ「リバイゲノミックスーツ」を形成、実体化したバイスが変身すると共に自身も変身完了する。
このリバイゲノミックスーツはリバイスドライバーから送られた様々な生物種の遺伝子情報が再構築されてできており、そこから送り込むエネルギーで変身者の身体能力を上昇させる機能を持つ。
また、身体の一部を覆う装甲は隕石から滅多にしか採取出来ないという「アストメタルム」なるレアメタルでできている。

一輝がライダーに変身するのは「勝手に暴れるバイスを制御しつつ戦う」事を目的としており、時にやり過ぎるバイスを(物理的に)抑えつつ戦っている。
ゲノムチェンジの際にはバイスが一時的に変身解除されて非実体化するため、バイスを視認出来ない者が見ると、仮面ライダーが一人から二人に、二人から一人に……と増減しているように見える。
バイスとは一蓮托生の存在であるため、言わば「二人で一人」ならぬ「一人で二人の仮面ライダー」である。

ちなみに、一輝はスタンプを押す際には息を吐きかけてから変身する*2他、変身中には彼とバイスが会話するLINEのトーク画面のようなものが展開する*3
なお、この息を吐きかける効果は、変身後のリバイの反応速度が12%程向上するというメリットが認められている。

また、レックス以外の各形態は最強生物とレジェンドライダーがモチーフになっているが、傾向としてリバイはシルエットが、バイスはカラーリングが原典のライダーに寄せられている。


【装備】

  • リバイスドライバー
システム音声:藤森慎吾(オリエンタルラジオ)

悪魔崇拝組織デッドマンズに対抗するべく、政府特務機関フェニックスジョージ・狩崎主導の下に開発した変身ベルトにして「リバイスシステム」の中枢。
各種バイスタンプを押印式情報入力装置「オーインジェクター」に押印し、装填スロット「バイスタンプゴースロット」にセットする事で、「人の体内に潜む悪魔」と、人の遺伝子に刻まれた生命の記憶「ゲノム」を融合、能力として具現化させ、これを戦闘用の装甲に変化・装着する事で仮面ライダーに変身させる。
この時、悪魔の方は変身と同時にドライバーが実行する「バディアップ」によって一時的に分離、仮面ライダーに変身した状態で実体化する。
また、変身後にはセットしたバイスタンプを2回連続で倒す事により、○○!スタンピングフィニッシュ!」の音声と共に必殺技を発動させる(「○○」には装填したバイスタンプの名称が入る)。

ただし、通常の状態では意図的に発揮される能力を制限する「ゲノムリミット」が設けられている。
これは悪魔側と協力して生物本来のフォルムに近い状態に再変身する「リミックス変身」を行う事で解除され、ゲノムの真価を発揮する。

また、悪魔の行動をある程度抑制するシステムとしての側面もあり、これを腰に装着するだけでも、使用者の体を離れた悪魔を吸引するかのように使用者の体内に戻す事も可能。
ただし、悪魔との適合率が低い場合は変身出来ないどころか内に秘めた悪魔をデッドマンとして生み出してしまうリスクがある。
また、ベルト「バディバインド」には「バイスタンプホルダー」が左右一基ずつ装備されており、それぞれバイスタンプを1個セット可能。

元々は一輝の弟・五十嵐大二が使用する事を前提としていた(大二が分隊長に選ばれたのもそのため)が、
その上司の変身失敗おじさん門田ヒロミが勝手に変身しようとして失敗した挙句、レックス・デッドマンを生み出す所を目撃した事で恐怖し、ドライバーとレックスバイスタンプを手放した際にジョージの助言を受けた一輝が回収・使用した。
このドライバーによって発動するライダーキックはデッドマンを撃破した際、悪魔獣と契約者を分離する作用があり、ジョージによれば同様のプロセスでデッドマンを分離出来た事例が既にある模様。

DX玩具版ではお絵描きボードの要領でスタンプを押し当てればそれぞれのスタンプ毎の絵柄が浮き出る仕組みとなっている。
更に50周年スペシャルセットとして、バッタバイスタンプと変身ベルトヒストリーブックが同梱されたセットも発売された。

また、令和の主役ライダーのベルトとしては初の名前に漢字が使われていない変身ベルトでもある。

  • オーインバスター50(フィフティ)


おーわスッゲェー!判子押して敵倒すから、“オーインバスター”って名前どう?

勝手に決めんなよ!


リバイスが使用する武器。
普段はスタンプ状の「オーインスタンプ」という形を取っているが、リバイが自身の肉体に押印する事で実体化する。
持ち方によりの「アックスモード」と、銃の「ガンモード」を使い分ける事が出来る。
また、銃口部分のオーインスタンプを取り外し、スタンプ台「オーインジェクター」に押印する事で「スタンプバイ!」の音声と共に必殺技を発動出来る。
また、オーインジェクターに各種バイスタンプを押印後、装填スロット「バイスタンプスロット」に装填すると「必殺承認!」の音声の後に「ヒア・ウィー・ゴー!ヒア・ウィー・ゴー!」の待機音が流れ、
その状態から引き金「アックスバストリガー / ガンバストリガー」を引く事により、装填したバイスタンプの能力に応じた超必殺技も繰り出せる。
当然1つしかないため、リバイとバイスの2人で共有して使う必要がある。

DX玩具版でも劇中同様のギミックを再現しているが、スタンプ台自体がスイッチになっているため、押印しなくても必殺技音声が流れ、こちらもバイスタンプ毎に絵柄が変わる仕組みになっている。

  • オストデルハンマー50(フィフティ)

レッツ・イタダキ!

狩崎が第8話にて開発した新武器で、唐紙槌を模したハンマーの形状をしている。
打撃部分に仕込まれた押印型情報入力装置「イタダキインジェクター」により、叩いた物質の組成を読み取りそれに応じた疑似エネルギーを生成、攻撃に使用する事が出来る。
グリップ「オストデルゴーグリップ」の底面にあるスイッチ「オストデルノック」は、イタダキインジェクターで読み取った物質の組成をロックし、必殺技「オストデルクラッシュ」の発動を可能とする。
生成される疑似エネルギー体は大まかに5つに分類され、「フミキリ」「ドリンク」「掃除機」「ネイチャー」「車」に分けられる。


  • リバイスラッシャー

リバイスラッシャー!

オーインバスター50とオストデルハンマー50を合体させた
合体時にオストデルハンマー側から展開されるパーツにオーインバスター側から発せられるゲノムパワーフィールドを漲らせる事により、メインとなる刀身「50(フィフティ)スラッシャーエッジ」として機能する。
なお、オーインバスター側に搭載された「アックスエッジ」は、本形態においてはカウンター攻撃などを行うための副刃として用いられ、
持ち手や引き金の役目は同様にオーインバスター側の「アックスバスグリップ」及び「スラッシャーバストリガー」が担う形となる。
また、オーインジェクターにオーインスタンプまたは各種バイスタンプを押印する事で「必殺!」の音声の後に「ヒア・ウィー・ゴー!(レッツゴー!)ヒア・ウィー・ゴー!(レッツゴー!)」の待機音が流れ、
その状態から「スラッシャーバストリガー」を引く事で押印した各々のスタンプに応じた超必殺技を発動出来る。


【レックスゲノム】



リバイスドライバー!


沸いてきたぜ……!

ヘイヘイヘイヘイヘーイ!

俺が…家族を守る!!

レックス!

ハァー…

Come on! レ・レ・レ・レックス!
Come on! レ・レ・レ・レックス!

バイスタンプをセットして、変身しろ!

……変身!


バディアップ!


オーイング!ショーニング!ローリング!ゴーイング!

仮面ライダー!リバイ!バイス!リバーイス!!


身長:198.2cm
体重:93.6kg
パンチ力:8.9t
キック力:32.1t
ジャンプ力:28.2m(ひと跳び)
走力:3.8秒(100m)


レックスバイスタンプを使用して変身する基本形態。
言わずと知れた恐竜の王者「T-レックス(ティラノサウルス)」をモチーフとした姿で、
基本形態だけにシンプルでスマートな容姿と、それに相反するかの如く歯をむき出しにしたような頭部のクラッシャーと真紅の複眼による悪人染みた面構えが特徴。

「リバイスシステム」専用に開発され、レックスバイスタンプに組み込まれた「R因子」の恩恵により出力バランスが最も良く、その力を活かした徒手空拳スタイルで戦う。
また、胸部「レックスエンブレスト」にあるT-レックスのシンボルマークにレックスバイスタンプを押印する事で、
リバイゲノミックスーツの「ゲノムシフト」を生物由来のエネルギーに振り切り、脚部「レックスリバイレッグ」をモチーフ元よろしく肥大化させて攻撃する事も可能。

それ以外の機能面では、腕部「レックスリバイアーム」はT-レックスの強靭さを秘めており、特にグローブ「レックスリバイグローブ」はT-レックスの顎の力が反映された事で、大木をも容易く握りつぶせる程の握力を発揮出来る。
肩部装甲「レックスリバイショルダー」はリバイゲノミックスーツからのエネルギーにより、バイスタンプ内に保存された生物種の遺伝子情報に応じて形状が変化するという特質を備える。

頭部「レックスリバイヘッド」は「アストメタルム」製の卵型の装甲「レックスリバイトップ」を中心に、バイスとの連携を視野に入れた各種調整を行う「リバイスシグナル」を備えるが、
ビジュアル的には先述のように大きく吊り上がった真紅の複眼「レックスリバイアイ」と、耳まで裂けて剝き出しになったかのような牙状の「レックスリバイクラッシャー」が目を引く部分だろう。
なお、機能面ではそれぞれレックスリバイアイの方は、肉食恐竜たるT-レックス譲りの広範囲に及ぶ視野と如何なるターゲットも逃さない動体視力を持ち、
レックスリバイクラッシャーの方は呼吸機能の効率化に特化しており、酸素濃度の低い場所でも地上と何ら変わりない呼吸を可能としている。

変身音声はリバイス独自のもので、レジェンドライダーのモチーフは存在しない。
前半のラップ部分は「押印」「承認」の掛詞になっている他、「オーイング(Owing)」は「借りる」「依拠する」という意味も含まれるため、バイスという悪魔と契約して戦う仮面ライダーというリバイの立ち位置を現した音声となっている。

リバイスレックス



こないだのあれ(・・)、やってみる?

しっかりアシストしろよ!

あいよ!


リミックス!

バディアップ!


必殺!繰り出す!マックス!レックス!!


レックスゲノムのリミックス変身形態。
リバイが前半身、バイスが後半身を構成し、T-レックスに近い形態に変形する。
組体操で言う「サボテン」に似た構造で、バイスの上にリバイが座り込むような形になるため、バイスは初変身時に「俺っちこっちかよ!?」と不満を述べていた。
T-レックスの強靭な脚力を再現した形態であるため、大柄な外見に似合わずかなり俊敏に駆け回り、飛び回る事が出来、
頭部「リバイスレックスヘッド」に備わった顎による噛み付き攻撃や、スタビライザーの機能も兼ねる尻尾「リバイスレックステール」による叩き付け攻撃を行う。


◇必殺技

それでは皆さん、ご一緒に!3!2!1!ドカーン!

必殺技発動後は、〆にバイスのカウントダウンと共に大爆発が起きるというものになっており、時たまリバイもその場のノリで合わせる事もある。

  • レックススタンピングフィニッシュ
レックスバイスタンプを2回連続で倒して発動。
足裏に巨大なスタンプを象ったエネルギーを纏い、2人揃って跳び蹴りを繰り出す。
リバイスレックス時には尻尾の反動を利用して大ジャンプし、エネルギーを纏ったリバイスレックスレッグに全体重を乗せて相手を押し潰す。

  • オーイングスラッシュ
アックスモード時の必殺技。
オーインバスターのオーインジェクターにオーインスタンプを押印する事で発動。
オーインバスター50を振るうと共にオーインスタンプの印面を模した3枚の斬撃を飛ばして攻撃する。

  • オーイングストライク
ガンモード時の必殺技。
オーインバスターのオーインジェクターにオーインスタンプを押印する事で発動。
50マズルからオーインスタンプの印面を模した砲撃を放つ。

  • スタンピングスラッシュ
アックスモード時の必殺技。
オーインバスターのオーインジェクターに各種バイスタンプを押印後、バイスタンプスロットに装填する事で発動。
装填した各種バイスタンプの能力に応じた斬撃を放つ。

レックスバイスタンプ
相手の頭上目掛けて振り下ろすと同時に、50エッジにT-レックスの頭骨を模したエフェクトを発生させ、相手を嚙み砕く。

  • スタンピングストライク
ガンモード時の必殺技。
オーインバスターのオーインジェクターに各種バイスタンプを押印後、バイスタンプスロットに装填する事で発動。
装填した各種バイスタンプの能力に応じた砲撃を放つ。

レックスバイスタンプ
50マズルからT-レックスの頭骨を模した光弾を放ち、相手を食らい尽くす形で粉砕する。

  • リバイバイスラッシュ
リバイスラッシャーのオーインジェクターにオーインスタンプまたは各種バイスタンプを押印して発動。
押印した各々のスタンプに応じた斬撃を放つ。

ジャッカルバイスタンプ
第8話で使用。50スラッシャーエッジに黄色のエネルギーを纏わせ、相手を直接斬り付ける。



【派生形態】

イーグルゲノム


マンモスゲノム


プテラゲノム


ライオンゲノム


メガロドンゲノム


ジャッカルゲノム


コングゲノム


カマキリゲノム


ブラキオゲノム


コンドルゲノム


ネオバッタゲノム


カンガルーゲノム


ゴールドスピノゲノム



【強化形態】

バリッドレックスゲノム

レックスバイスタンプを読み込ませたバリッドレックスバイスタンプを押印して変身するリバイの強化形態。
詳細は個別項目を参照。

ボルケーノレックスゲノム

ボルケーノバイスタンプを押印後、バリッドレックスバイスタンプと合体させた状態からリバイスドライバーに装填して変身するリバイの新たな強化形態。
詳細は個別項目を参照。


【仮面ライダーリバイス】

サンダーゲイルバイスタンプを押印して変身する、リバイとバイスの合体形態。
詳細は個別項目の項目を参照。


【仮面ライダーアルティメットリバイ】

ギファードレックスバイスタンプを分割し、リバイスドライバーに押印して変身するリバイの最強形態。
詳細は個別項目を参照。


【仮面ライダー五十嵐】

映画『劇場版 仮面ライダーリバイス バトルファミリア』に登場。
フィフティゲイルバイスタンプを押印して変身する、リバイとライブ、ジャンヌの五十嵐三兄妹が合体した特殊な仮面ライダー。


【仮面ライダーリバイス・真】

舞台『仮面ライダーリバイス ファイナルステージ』に登場。
トゥルーレックスバイスタンプを押印して変身する、リバイとバイスの特殊形態。
詳細は仮面ライダーリバイス(登場キャラクター)の項目を参照。


【DX玩具版で確認可能な音声】



【余談】



  • 相棒のバイスが漆黒の身体を持つためなのか定かではないが、主役ライダーとしては珍しくボディに黒色が一切使われていない。


一気に追記・修正するぜ!


この項目が面白かったなら……\ポチッと/

+ タグ編集
  • タグ:
  • 五十嵐一輝
  • 仮面ライダー
  • 仮面ライダーリバイ
  • 仮面ライダーリバイス
  • 主人公
  • 令和ライダー
  • リバイスドライバー
  • 前田拳太郎
  • バイスタンプ
  • 1人で2人の仮面ライダー
  • 縄田雄哉
  • 押印
  • 仮面ライダー主人公
  • ティラノサウルス
  • T-レックス
  • 主役ライダー
  • 組体操
  • 本編より先に立った項目
  • 沸いてきたぜ!
  • 所要時間30分以上の項目
  • 歌は気にするな
  • バイスタンプを使い、最強生物の力で戦うライダー

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2024年02月24日 19:19

*1 製作段階でタイトルを真ん中の単語で共通させるルールを設けていたという。なお、リバイスの正しい綴りは「revise」で、「revice」は本作における造語である。

*2 この行為についてだが、昔のハンコの朱肉は紙粘土のようなものにインクを付けたまさに「肉」であり、この肉を息で溶かしてインクの付きを良くする効果がある。

*3 通常のLINEは自分の発言が右側に出るが、ここでは何故かバイスの方が右側である。

*4 公式サイトでは「マンモスリバイ」表記。書き落しだと思われる。

*5 ディケイド電王はディケイドライバーを除けば電王そのもの、仮面ライダーゴースト 平成魂や仮面ライダーグランドジオウはてんこ盛り・全部載せであり、それ以外の「電王のレジェンドアイテム」は一部が映像作品に登場した事はあるが、「電王のレジェンドフォーム」自体はゲーム媒体でしか登場していない。

*6 余談だが、映画『劇場版 さらば仮面ライダー電王 ファイナル・カウントダウン』では逃げ出した象の代わりにNEWデンライナーが走るシーンがある。

*7 本編のネタバレ防止のためか、須藤芽依のリアクションが代わりにカットインされている。ただし、これ以前の短編映画と同作の映像を流用した特別映像で既に流れているが……。

*8 主人公の名前が番組名と一致しない仮面ライダー1号および仮面ライダー2号(14~31話)となったのは意図的なものではなくアクシデントが理由である。

*9 実際の番組名は『仮面ライダー』。