SW2.0にはプレイヤーが選択できる種族が複数種あり、種族名と特徴は以下の通り。
プレイヤーキャラクターにはそれぞれ、種族特徴として役に立つ能力を持っています。
また、一定以上の冒険者レベルで種族特徴も強化されますが、選択ルールになっています。
人族PC
種族名 解説 ステータス傾向
人間 ラクシアに生きる人族で最も比率の高い種族。現実の人間とほぼ一緒。 ひたすら中庸、ダイス神様の影響を一番受ける
エルフ 長寿な長身で美形が多い。ただし多すぎる為、感覚は麻痺している。 精神力≧知力≧器用度≧敏捷≧生命力≧筋力
ドワーフ 小兵。男はヒゲで女はロリ。酒飲みうわばみ多し。対炎は問答無用で無敵。 器用度≧筋力=生命力≧精神力>敏捷度=知力
タビット 兎人間。加護を受ける為の神の声が聞こえない。種の起源への研究家肌多し。 知力>精神力>生命力>器用度≧敏捷度=筋力
ルーンフォーク 人造人間。全体的に器用だが、人間ほど平均的でもない。 器用度≧筋力=生命力≧敏捷度≧知力≧精神力
ナイトメア 呪われた種族。全体的に能力が高い。社会的に蔑視される場合が多い。 器用度=敏捷度=筋力=知力=精神力≧生命力
リルドラケン 竜人、重装甲高火力中機動低命中。ともかく前衛の為に生まれてるレベル。 生命力=筋力>精神力=知力≧敏捷度>器用度
グラスランナー 小人。野を駆ける者。好奇心旺盛で魔法の影響をとにかく受けづらい 精神力≧敏捷度=器用度≧生命力=知力>筋力

人間
[剣の加護/運命変転]
行為判定・ダメージ判定・戦利品の決定で使用した2dの出目の結果を逆転させる事が出来ます。
ゲーム内時間の1日に1度だけ使用する事ができます。
出目は 1⇔6 2⇔5 3⇔4 で対応しています。

冒険者レベル6以上で、逆転した出目に+1のボーナスを得ます。
ただし、判定における自動成功が6ゾロである事は変わらず、威力表の適用に対しては12が最大値となります。
同様に自動失敗は1ゾロのみとなり、6ゾロを変転した場合のみ自動失敗となります。

冒険者レベル11以上で、逆転した出目に+2のボーナスを得ます。
ただし、判定における自動成功が6ゾロである事は変わらず、威力表の適用に対しては12が最大値となります。
同様に自動失敗は1ゾロのみとなり、6ゾロを変転した場合のみ自動失敗となります。
※1,2の変転時に出目が13になりますが、自動成功ではありません。


エルフ
[剣の加護/優しき水]
水中でも地上と同じように、一切の制限なく活動できます。
水中にいるときでも、1時間は息継ぎなしでいられます。1時間水中にいたあとは1分間の息継ぎが必要です。
エルフは水中でも普通に発声できます。

冒険者Lv6以上で、手を繋いだ仲間ひとりも[剣の加護/優しき水]の効果を得ます。
ただし、水中で手を離した場合は即座にその効果を失います。

冒険者Lv11以上で、全身を水に浸して1時間休息する事で、6時間の睡眠をとったときと同様のHP、MPを回復できます。
これは1日1回だけ行う事が出来、通常の睡眠による回復とは異なります。

[暗視]
暗闇でも昼間と同じように物が見えます。


ドワーフ
[剣の加護/炎身]
炎による攻撃や魔法では一切傷付かず、炎属性の物理/魔法ダメージを無効化します。
身に付けているものも焼けたり焦げたりという事もありません。

冒険者Lv6以上で、手を繋いだ仲間ひとりも[剣の加護/炎身]の効果を得ます。
ただし、炎に包まれた状態で手を離した場合は即座にその効果を失います。

冒険者Lv11以上で、準エネルギー属性の攻撃に対し、耐性を得ます。
準エネルギーのダメージを受けるときには、自動的にその算出ダメージを半減します。
「抵抗:半減」であるものの場合には、生命・精神抵抗力判定の成功でダメージを「0」点に出来ます。

[暗視]
暗闇でも昼間と同じように物が見えます。


タビット
[第六感]
危険感知判定を行う場合「冒険者Lv+知力ボーナス」で行う事が出来ます。

冒険者Lv6以上で罠感知判定を「冒険者Lv+知力ボーナス」で行えるようになります。

冒険者Lv11以上で罠感知判定において、本来課せられる目標値に+4の修正を、ないものとして行う事ができます。


ルーンフォーク
[HP変換]
HPを消費してMPを回復します。HP1につきMP1を回復。
ゲーム内時間1日1回使用可能。変換に上限値はなく、能力の使用に10秒(1R)を必要とします。
この能力は主動作で行います。

冒険者Lv6以上で補助動作で行えるようになります。

冒険者Lv11以上で使用回数が1日2回になります。

[暗視]
暗闇でも昼間と同じように物が見えます。



ナイトメア
[異貌]
1日に何回でも補助動作で、瞬時に角が肥大化して肌が青白くなる、ナイトメア独特の姿に変化します。
この姿になると、魔法を使う時に鎧によるペナルティ修正を受けなくなり、必要な発声や動作を省略して魔法が使えます。
姿を戻すときは、10秒(1ラウンド)が必要になります。

冒険者Lv6以上で[異貌]中に、自身が行う≪近接攻撃・射撃攻撃・ダメージを直接対象に与える魔法≫の発生させるダメージを全て+1点します。

冒険者Lv11以上で[異貌]中に、自身が行う命中力判定と行使判定に+1のボーナスを得ます。

[弱点]
銀の武器や、生まれた種族によって決定される属性から受ける算出ダメージが+2点されます。
(弱点属性)人間:土属性 エルフ:水・氷属性 ドワーフ:炎属性 リルドラケン:風属性


リルドラケン
[剣の加護/風の翼]
背中の翼を使って、1日に合計1分(6ラウンド)の飛行が可能です。
飛行の宣言は補助動作です。飛行速度は最大で通常移動と同じです。
飛んでいる間は、近接攻撃の命中力と回避力に+1のボーナスを得ます。
また、他のキャラクターや荷物を抱えて運ぶ事が出来、運べるものはおよそ重さ200kgまでです。

冒険者Lv6以上で[剣の加護/風の翼]使用時の飛行速度の最大が、全力移動と同じになります。
※通常移動で全力移動と同等の距離を移動できます。

冒険者Lv11以上で[剣の加護/風の翼]の使用時間が1日に合計2分(12ラウンド)になります。

[鱗の皮膚]
防護点が+1点されます。

[尻尾が武器]
<尻尾>を武器として扱えます。


グラスランナー
[マナ不干渉]
MPをもちません。(「なし」と表されます)
魔法技能を習得しても最大MPは増加しません。
一方で、精神抵抗力判定に成功すると、どのような魔法や効果でも完全に影響を受けず、効果が消滅します。

冒険者Lv6以上で1日に1回、主動作で魔法破りを試みることができるようになります。
効果時間中の魔法に接触し「冒険者Lv+精神力ボーナス」を基準値として達成値比較を行い、上回ることが出来れば、それを解除できます。
※宣言特技≪ワードブレイク≫と同じ効果です。

冒険者Lv11以上で、魔法知覚に、感知されづらくなります。
「知覚:魔法」である魔物と戦うときの命中力判定、回避力判定に+1のボーナスを得ます。
その他にも、これらに退行して行う隠密判定などに同様のボーナスを得ます。

[無視や植物との意思疎通]
会話ができるわけではなく、危険を知らせてくれたり、ざわめきを感じ取れる程度のものです。


以下の種族も選択できるが、こちらはサプリメントの『バルバロステイルズ』が必要となる。
蛮族に焦点を合わせたセッションやその受け入れの出来る状況以外では極力選択をさせないほうがよい。
通常ナイトメア以上に人族と蛮族の関係は悪く、人族の街で正体が露見する場合、まず死にます。

蛮族PC
種族名 解説 ステータス傾向
ドレイク 蛮族の中でも立場は高い。ただしPCの場合は剣を持たず、一般的なドレイクよりも立場が弱い。 器用度=敏捷度=筋力=生命力≧知力>精神力
ダークトロール でかァ~いッッ! ほんとでかい。太陽の下だとキツい。人族の街にも入れない。高ステータス汎用。 生命力>筋力≧器用度>敏捷度=精神力>知力
ラミア 蛇女。人にまぎれていると真価を発揮できない。格闘も魔法もこなせる魔法…少女? 向き? 知力=精神力>敏捷度=生命力>器用度≧筋力
ライカンスロープ 獣人。本来の姿になると非常に硬くなる。日中は少し弱体化する。 生命力≧(器用度、敏捷度、筋力)生命力>知力=精神力
コボルド 2足歩行の犬。とにかく弱い。これより弱くなるには人間の生まれ表で低ダイスが必要 器用度=敏捷度>知力=精神力>筋力=生命力

ドレイク
[限定竜化]
<剣の結晶>を「冒険者Lv」個消費して、竜の姿に変わります。
額の角は伸びて竜の頭に変わり、背中の翼が大きく伸展し、肌は鱗に覆われます。
この時、移動力と同じ速度で飛行できるようになります。更に特殊能力「光のブレス」が使えるようになります。
[限定竜化]は主動作で行います。一度使うと、1時間竜の姿から戻れません。解除は補助動作で行えます。
また、24時間がたつと自動的に解除されます。

冒険者Lv6以上で[限定竜化]中に使える「光のブレス」の射程が「50m」になり、
威力が「威力30+冒険者Lv+生命力ボーナス」点になります。

冒険者Lv11以上で[限定竜化]中に使える「光のブレス」が「燦光のブレス」に変更されます。

名称 射程 形状 威力 属性 抵抗 条件
<光のブレス> 30m 射撃 威力20+冒険者Lv+生命力ボーナス 純エネルギー 半減 [限定竜化]
<光のブレス> 50m 射撃 威力30+冒険者Lv+生命力ボーナス 純エネルギー 半減 [限定竜化]、冒険者Lv6以上
<燦光のブレス> 50m 半径6m/20 威力40+冒険者Lv+生命力ボーナス 純エネルギー 半減 [限定竜化]、冒険者Lv11以上
※光のブレスは主動作で制限移動、通常移動後に使用でき、連続した手番に使う事は出来ません。
 ≪魔法誘導≫を習得している場合、誤射せずに乱戦エリアに撃ちこむこともできます。
※戦闘特技≪魔法制御≫があれば、範囲内の任意のキャラクターを対象から除外できます。
 また≪魔法収束≫によって、対象を「1体」とする事も可能です。使用条件は「光のブレス」と同一です。

[暗視]
暗闇でも昼間と同じように物が見えます。


ダークトロール
[弱体化]
太陽の下にいる限り、命中力・回避力判定に-2のペナルティを受けます。

[トロールの体躯]
防護点が+1されます。

[暗視]
暗闇でも昼間と同じように物が見えます。

[限定再生]
冒険者Lv6以上で1日1回だけ使用可能。
主動作でHPを「冒険者Lv×5」点回復できます。

Lv11以上になると[限定再生]を補助動作で行えるようになります。


ラミア
[ラミアの身体]
格闘武器<牙><尻尾>を使う事ができます。

[ラミアの吸血]
<牙>の攻撃が命中した場合、吸血を行えます。
吸血する場合、算出ダメージは「6」点減少し、適用ダメージと同じだけHPが回復します。

冒険者Lv6以上になると、吸血を行う場合、算出ダメージの減少がなくなります。

冒険者Lv11以上になると、1日に1回だけダメージ決定後にHPではなくMPを回復できるようになります。
HPの回復は何度でも行えます。

[変化]
一瞬で、肉体を特定の人族のものに変化させます。
[変化]している間は、命中力・回避力・生命抵抗力・精神抵抗力判定に-1のペナルティを受け、最大HPと最大MPが「5」点減少します。
また、[ラミアの身体]の能力が使えなくなります。この能力で人族の姿をとっていられるのは、1日に累計で18時間までに限られます。
[変化]の使用と解除はともに補助動作で行えます。

[暗視]
暗闇でも昼間と同じように物が見えます。


ライカンスロープ
[獣化]
上半身を特定の獣の姿に変えます。[獣化]すると格闘武器<牙>を使えるようになります。
また、通常の武器に対して防護点が「冒険者Lv」点上昇します。
銀の武器、魔法の武器に対しては、この防護点上昇は無効です。
[獣化]と、元の姿への変化は主動作で行います。

冒険者Lv6以上になると、[獣化]による変身と解除が補助動作で行えるようになります。

冒険者Lv11以上になると、[獣化]中、満月の夜でなくても夜であれば命中力・回避力判定に+1のボーナスを得ます。

[獣人の力]
満月の夜には、命中力・回避力判定に+1のボーナスを得ます。
一方太陽の下では命中力・回避力判定に-1のペナルティを負います。

[暗視]
暗闇でも昼間と同じように物が見えます。


コボルド
[種の限界]
あらゆる冒険者技能において、5レベルまでしか成長できません。

[軽視]
攻撃や特殊能力の対象となったとき、他のキャラクターにそれを振り向けるようGMに要求できます。
GMは、ゲームルールが許す範囲で、対象を別のキャラクターに変更します。
この能力は1回の戦闘に1度だけ使用できます。

[小さな匠]
細かい作業や丁寧な作業が得意です。
非戦闘時の器用度を基準とする行為判定に+2のボーナスを得ます。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2011年09月27日 23:03