稼ぎ方


はじめに

今作は前作までのような相場変動が無いため、モンスター狩りはそれほど大きな資金源になりません。
中盤までは各ダンジョンの依頼報酬、一部ダンジョンのレアアイテム売却が主な資金源になります

稼ぎにオススメの戦力


トレジャーハンター
  • アイテムギャザー(レアアイテム採取率UP)や探索者の勘(隠し通路発見)を始めとする探索効率UP。
  • 序盤からなるべく早めに早熟シーフを雇ってLv50にしてCCで1人確保、その後募集で計3人ほど確保しておきたい
    • DLCがあるなら、セルヴァンを購入して、1人雇ってのち、クラスチェンジ費用の1000稼いでトレジャーハンターにクラスチェンジさせるという荒業がある。その後、数人トレジャーハンターLv一桁を数人確保すると良い。
    • 性格は稼ぎ効率重視なら勇敢推奨。
      • リーダースキルのディテクター(罠無効)も便利なので他の性格でエース起用も悪くない
        根暗で探索要員、天然で根暗では届かない遠方の探索や格上ダンジョンでの稼ぎ。堅実はあまり使いどころがないかも
    • サポート枠でもパッシブスキルは発動するので、探索の手助けとアイテムギャザーは重複する模様

ドラゴンライダー
  • Lv30で覚えられる相乗りドラゴン(移動費半減)により引っ越しがほぼ不要に
    • ドラゴンライダー自身もかなり強力な前衛職なので戦力的にも心強い

エレメンタルマスター
  • 高威力&優先度付き全体攻撃魔法シルフィード召喚+敵を倒す度にSP回復のサルベージマナ
  • 中盤以降の雑魚マナ狩りに最高の適正

アーチャー系列、アサシン
  • アーチャーは最後の敵に自分がトドメを刺す事でHP&SPが回復するライフ/マナリジェネレイト
    アサシンは敵を倒す度にHP回復のサルベーシライフ+単騎チーム(サポートも無し)ならATK大幅上昇の単独任務。
    • 空いてる派遣枠に超少人数編成で低難度ダンジョン要員に

早熟ノービス
  • サポートスキル各種が稼ぎついでのレベリングに最適。

早熟ウィザード
  • Lv15で覚えられるサポートスキルのメンタルゼファー(毎ターンSP回復)がとても優秀
    • SP切れ予防による殲滅力・安定度底上げ(特に勇敢リーダー時)と食費の節約、一軍二軍の補佐とこれだけで給料と家賃分は働いてくれる。

(他、全体攻撃スキルを持つドレスメーカーやユニーク:フルール、ドロレス、アーデルトラウト、タナカ、オスカリ、クラリッサ等)


拠点


シリウス
  • 低家賃、序盤のメッカである歓楽の獣道に隣接、拠点の発展費用減額の街特性。

アンカ
  • 低家賃、序盤の(以下略)、シリウスより各地へのアクセスが良い

ロタネブ
  • 地雷物件。超低家賃とアクセスの良さに釣られて引っ越すとLv200前後のモンスターに襲撃されてみんなしぬ
    • 安定してここを護れる強さになったら低家賃でマナも若干高く売れる穴場物件となるが、
      その頃には黒霧方面orクラハくらいにしか主だった用事が無いのと精霊の弱体化がネックに。

ウェズン
  • 中盤のメッカである雪兎の縄張りに隣接、その他中盤で重要なダンジョンへのアクセスも悪く無い
    • 代わりに家賃がとんでもないが月末にアンカへ家賃払いに帰る出稼ぎスタイルで半額以下に収まる

アルコル
  • まだ安い部類の家賃、(Lv200台の敵を蹴散らせるなら)隣接ダンジョンが全部美味しい、精霊派遣も美味しい最終盤の金策用拠点。
    • キノコの森黒霧の森を始め周辺のマナ・採取アイテムが全体的に高額。各種DLC無しでも1PT5~10万は稼げる
    • 夢の利子生活まで後何年……

シェダル
  • 安い部類の家賃、精霊の満腹上限2倍と属性減少緩和の街特性、移動費が桁違いなクラハに隣接。
    • やることが完全にパターン化してきて数分毎に□ボタン押すゲームになってきた頃やクラハ攻略時はこちらがオススメ。


魔石

  • 掘り出し屋で購入後、自由に使用個数を増減可能
  • 魔石1個につき全敵のLv+100、アイテム採取率+2%、レアアイテム採取率+1%。
    • 敵のLvに応じて取得経験値も増える
  • 敵Lv501以上で通常マナ取得量2倍、Lv999で上級マナも2倍取得できる
    • 要するにモンスター狩りによる稼ぎが倍々で増える。採取率よりこっちがメイン。
    • 誘き寄せで出てくる変異種はLv500以上でより凶悪な攻撃をしてくるようになるので注意


稼ぎ場所

序盤


歓楽の獣道 シリウス、アンカの近く
  • 序盤のメッカ。稀に採取できる金色の羊毛が3万Jというぶっちぎりの高値で売れる
    • 色あせた農道の隠し通路の採取ポイントからも一応拾えるが採取DLC無しの場合オススメしない
  • 拾えなかった時の稼ぎは3000~5000J程度

花の小道 アンカの近く
  • 適当に採取と討伐で日に6000Jが安定。
    • ソードマンティスの上級マナは武器強化がCRTD+20%と後々超強力になるので売らずに貯めておく事を推奨

星見の三叉路 ザウラクの上
  • 高確率で取れるムーンストーンがそこそこの値で売れる。

(精霊派遣)色あせた農道
  • 無属性250まで育てて精霊派遣すると25%の確率で金色の羊毛を持ってきてくれる。

中盤


雪兎の縄張り ウェズンの近く
  • 中盤のメッカ。高値で売れるアイテムが豊富で敵も倒しやすく日に1~3万J程度の稼ぎ
    • 採取DLC入りだと日に7万が安定する
  • シルフィード+サルベージマナ覚えたエレメンタルマスターに引率させてスパルタ気味のレベリングにも有用

魔狼の雪森 ゴメイザ、タラゼドの近く
  • ボスモンスターの魔狼フェンリル&デスモスキート討伐。大群で来るので倒せればマナだけで2万J。上質混ざれば3万J
  • アイテム採取のレアドロップも高額であり、雑魚のマナもここまでくると良い値になってくる。
  • マップに罠多数な為罠無効トレハンをリーダーにすること。

終盤

イルダイヤ洞窟 カフの近く
  • マナの売値が全体的に高くそれだけで2万J~、採取でイルダイヤが取れれば+2万J

(精霊派遣)カフ
  • 15%でイルダイヤ3個。丈夫さ300賢さ300で+1個と大変美味しい

黒霧の森 グライドの近く
  • きのこ狩り解禁の季節。お疲れ様でした
    • PTに十分な殲滅力があれば希少種である王様キノコのマナだけで3万J~+おびただしい量の経験値が稼げる
      • 勇敢リーダーに加速装置(orランナーリング)+植物特攻装備エレマスのシルフィードで日に10万が安定
    • 王様キノコは瀕死になると強力な反撃を繰り出して来るので対策しておかないとたまに返り討ちに会う
      • アタッカーのアイテムハンドや回復スキルを縛っとくと取り敢えずジリ貧にはならない

最終盤

  • 血塗られた遺跡 アルコルの近く
    • 稀に採取できるモリブデン(10万J)、良く採れる怒竜の片翼(5000J)。採取DLC入りなら特にオススメ

  • 竜の寝室 アルコルの近く
    • 纏まって出現する希少種ティミドルビーのマナと稀に採取できる光竜の涙(3万J)。
    • 採取ポイントが纏まっているので採取>ボス討伐の順でも間に合う
    • クエレブレの物理耐性が時間取られてうざったいので一人は魔法アタッカーが必要。

  • 竜の寝室B1 アルコルの近く
    • インペリアルエッグ(5万J)を始め全体的に高額な採取。
      • 希少種ドラゴンシヴァのマナも結構な金になるのだが凍結40%の全体攻撃が時間的にもダメージ的にも脅威で対策必須。

  • 匿名墓地、イルダイヤ洞窟B1、巨鼠の巣穴
    • ボスのマナで特に稼げる3地点。魔石5つ積んでローテすると毎日30万とか稼いでくる。
    • 匿名墓地は特に稼げる上敵は全て光弱点&希少種以外アンデット族と特攻を組みやすい。専用チームを組んで毎日行かせても良い

(精霊派遣)アルコル
  • 25%(闇250で+10%)でモリブデン2個=20万J、20%(火250で+20%)でインペリアルエッグ2個=10万Jと最高に美味しい
    • アルコルでは無と光の精霊の取得確率が低く、両アイテムの取得率が一番高いのは闇。

  • 移動要塞クラハ5F クリア後
    • ボスが4体なので倒せれば稼げる
    • クラハのみボスの復活期間が5日と長くローテーションがめんどいのが難点

  • 移動要塞クラハ7F クリア後
    • 最難ダンジョンだけあって採取、雑魚マナ、ボスマナ(蹴散らせるなら)全て別格。
    • ボスの強さも別格なので対策装備や高価な料理アイテムが必要なのがネック
    • ボスは豊富な状態異常を仕掛けてくる。睡眠100%、凍結80%、麻痺40%、石化15%にノーガード100%からの足止め+怯み。万全な対策はかなり厳しい
      • あばら屋発展70の睡眠封じの指輪(睡眠耐性+100%)が有ると多少やりやすい

  • (誘き寄せ)怪鳥を呼ぶメロディ ※魔王ルート限定
    • 100%の確率でカイザーコンドルが出現。通常マナで3万J、上級マナで+5.8万J
    • マナの売値自体は普通の変異種の方が高いが出現率や倒しやすさを考えると上々の稼ぎ。


キノコ狩り考察

+
  • 王様キノコ
    • 前作からおなじみの収獲対象。植物族、弱点属性無し、火傷に弱い、瀕死時に強烈な全体攻撃で反撃してくる
    • 火傷に弱いが火属性だとダメージが増える訳ではない。効率や反撃の問題から1手確殺がセオリーなので火傷は別に不要。
  • ミミックアウル
    • 出くわすとめんどくさい雑魚。鳥族、風耐性、土弱点、回避率+15%
    • シルフィードが当たらない上に通らないエレマスの天敵。
      • 命中率100%のシプトンの予言杖(リギル発展84)装備でも15%で避けられる。
    • HPは低いのでエレマス以外が殴るか、耐性の上から倒せる火力があればすぐに倒せる
  • ルキフグス
    • ボス。悪魔族、闇耐性、光弱点、目眩ましに弱い、範囲攻撃豊富
    • 勇敢リーダーや1人引率時の天敵。ボス討伐を指示してなくても気まぐれに突っ込むので時間を無駄にしたり育成対象を死なせたり。
    • タンク職が挑発しても全体攻撃で薙ぎ払われる。極端な低Lv冒険者をメインに連れてく時は先に倒しておく事を推奨

+ 引率役

引率(アタッカー)

  • エレメンタルマスター…シルフィードで開幕大量収獲
    • メリット:最高効率、職単品で殆ど完成してお手軽
    • デメリット:ミミックアウルの風耐性+回避率15%との相性が最悪、所詮上級職なので晩成Lv999でも魔石5あたりから苦しくなる
      低DEXなので補強してないとミミックアウルはおろかメガネウラにすらよく避けられる
  • ウェポンマスター(魔法型)…エクスプロードで殲滅
    • メリット:装備での補強が楽、ポンマスの育成を兼ねられる
    • デメリット:INTの伸びが特に高いわけでないので魔石5あたりから以下略
  • 巫覡…炎陣封殺で殲滅+火傷付与
    • メリット:INT成長率最高なのでLv999キノコも余裕、魔法アタッカー(エレマス含)の育成を兼ねられる、火傷付与でもしもの時安全
    • デメリット:クラリッサ以外はDLC、装備が特殊なのでINTや強化枠を盛る際ある程度投資が必要
  • フルール…狙い撃ち+ホーリーシュート+マナリジェネレイトでまとめて光にする
    • メリット:フルールの育成を兼ねられる、ルキフグスも光にする、蘇生持ち、かわいい
    • デメリット:ユニークなので周回時は戦力になるまで長い、植物特攻を盛れない、根暗なので他にリーダーが必須

引率(補佐)

  • トータスライダー…咆哮でタゲ取りして育成対象を護る
    • メリット:低Lvを連れてる時でもルキフグス戦が多少安全、タンクの育成や快気方習得を兼ねられる
    • デメリット:1ターン目が咆哮になる上火力いまいちなので撃ち漏らし処理の効率が悪い
  • ドラゴンライダー…クランチダウンで育成対象を護りつつ攻撃+移動費半額
    • メリット:移動費が半額、アタッカーより後に行動しさえすれば良効率
    • デメリット:低DEXなので避けられる、所詮上級職、トータスからの転向はSPDの関係で微妙
  • デモニックナイト…カラミティインパクトで殲滅orヘルインファイトで護る
    • メリット:もしもアタッカーがさぼってもそれなりに速く殲滅できる、SPD型物理アタッカーの育成を兼ねられる
    • デメリット:挑発率が微妙に低い、ルキフグスは闇耐性持ちで時間がかかる、エレマス以外のアタッカー担当より行動順が先
  • エクスキューショナー…プロヴォークで護りつつ撃ち漏らし掃除
    • メリット:挑発率100%、イクスパンジがあればルキフグスも瞬殺、DEF型物理アタッカーの育成を兼ねられる
    • デメリット:ベルトラン以外DLC、1ターン目がプロヴォークになる上ほぼ単体攻撃なので効率が悪い
  • ウェポンマスター(ナインストライク特化)…後攻の極み+ナインストライクでお掃除
    • メリット:キノコもミミックアウルもルキフグスも生き残りに9回攻撃で全部片付く
    • デメリット:火力出せるようになるまでの育成期間や投資額が膨大

サポート

  • アークメイジ…実践講習で残りのサポート2枠を育成枠にする
    • メリット:初心育成が超捗る、経験値系サポート持ちを育成するならメインにも恩恵がある
    • デメリット:枠を一個潰してしまう、魔石積み始めるとアーク先生が居なくてもメインに出せるくらいまではすぐ育つ
  • ノービス、ウェポンマスター…経験値ブーストでレベリング効率アップ
    • メリット:3人入れるとメインの育成効率が段違い、ポンマスの開放or育成を兼ねられる
    • デメリット:アーク先生が居ないと本人らの成長は遅い
  • セルヴァン、ヘルガ…チアーアップで経験値ブースト+移動費半額
    • メリット:移動費半額、合計60%とブースト量は一番多い
    • デメリット:どっちもDLC
  • トレジャーハンター…アイテムギャザーでギガンチウム採取率UP+機密先導で移動速度上昇
    • メリット:エンカウント数や採取が少し増える、チェンジディフェンドの回収を兼ねられる
    • デメリット:経験値ブーストに比べるとメインへの恩恵が地味

+ 編成

引率1人

  • 勇敢のアタッカーに移動速度上昇アクセ付けて1人で4人育成する。
    • 手軽な上に育成枠が最も増える
    • 撃ち漏らし時やルキフグス戦で時間が掛かりやすい上に事故りやすく不安定なのが難点

引率2人

  • アタッカーのミスや性格を補う補佐役を用意して2人で3人育成する
    • 稼ぎ的にも低Lvの生還率的にも安定するが育成枠は減る
    • 補佐役が勇敢なら移動速度上昇をそちらに積んでアタッカーは火力や命中率を補強できる
    • 経験値を無駄にしないよう逐次編成しようとするとめんどくさいのが難点

間違っている等指摘はこちら
  • 物語終盤(魔王ルート)で、怪鳥を呼ぶメロディ、これずっと使えるため、何回もやればめっちゃ稼げます -- 名無しさん (2016-05-19 13:04:09)
  • 物語ラスト(大家ルート)で、(フラワーリーフ数量÷10)×報酬&ゲームクリア、任務達成時の日付のまま派遣の報酬も得られる -- 名無しさん (2016-08-12 00:55:27)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2019年10月31日 11:21