コメント一覧

最新のページコメント

  • 13 名無しさん 2024-10-28 22:00:38

    はい、こちらとしても出来る限り早く制作したいと思っておりましたので、年内に制作出来るようにいたします。ただ個人の都合として、一定の期間作成(更新)が止まったり、反対に、一気に作成(更新)したりすることがありますのでご理解いただきたく思います。

  • 12 名無しさん 2024-10-28 21:56:37

    >>9

    こちらこそコメントを読んでいただきありがとうございます。是非見に行ってみてください。

  • 11 名無しさん 2024-10-28 20:42:26

    誤 しれまさん。
    正 しれません。

  • 10 名無しさん 2024-10-28 20:39:07

    また、1番乗り場以外をできれば年内に作っていただけないでしょうか?
    それができなければこのページを消してしまうかもしれまさん。

  • 9 名無しさん 2024-10-28 20:36:21

    >>8

    ご丁寧に回答していただきありがとうございます。
    今度岡山駅に行ってみようと思うのですがとても参考になります。
    まだa編成とD編成の併結運用残っていると知りませんでした。

  • 8 名無しさん 2024-10-28 19:43:34

    >>7

    『115系の…作っている。』
    申し訳ありませんが、115系のA編成とD編成の併結運転する列車は2024年10月28日現在も2つ残っております。どちらも午前中にやって来るもの(姫路からの1303Mと新見からの844M)です。
    『213系の…分かりにくい。』
    補足の説明や色付きの字をいれたものの白を2つに使っていたので、おっしゃる通り分かりにくかったと思います。別の配色にすれば良かったと感じております。
    『岡山駅に…作っている。』
    岡山駅を選んだ理由は主に3つです。1つは山陽地区の中で比較的多くの種類、数の国鉄型車両が見られるから。また、当WIKI内で乗り場が書いてあり作りやすいから。そして、新幹線も含め多くの路線が集まる集約駅であり、特に県外からやって来て見たい、乗りたいといった方にとって便利だと考えたから。
    『1番乗り場しか作っていない。』
    当初は完成させてから載せる予定でしたが、どのような反応があるのかを知りたかったので1番乗り場の時刻表を一応完成させた時点で載せることとしました。不完全な状態で載せるべきではない、という趣旨であればその通りだと思います。申し訳ありません。

  • 7 名無しさん 2024-10-28 19:40:29

    このページを作成したものです。約1日ぶりに見てみたらいくつかコメントがあり、また時刻表が復元されており驚いております。私としてはこのページを引き続き作成したいと思ってはいるのですが、不要だとのご指摘もあるので正直悩んでおります。ただ、どなたかがせっかく復元してくださったものを無駄には出来ないと考えましたので、勿論、現時点ではいつでも削除されうるものですし、残るかどうかは不明確ではありますが、コメントにある指摘を改善すべき点として捉えることとし作成を続けたいと思います。
    あと、いくつかご指摘について別枠のコメントで答えさせてください。

  • 6 名無しさん 2024-10-28 19:01:07

    このページは発展する可能性がありますしあって良いと思います。削除した人は改良を重ねることの大切さを分かってください。Wikiというのは本来そういうものなので。このページはよく分からない予測では無いので消すべきでは無いと思います。

  • 5 名無しさん 2024-10-28 09:36:09

    >>4

    誤 1番乗り場しか使ってない。
    正 1番乗り場しか作ってない。

  • 4 名無しさん 2024-10-28 09:34:57

    >>3

    誤 1番乗り場しか使ってないん
    正 1番乗り場しか使ってない。

  • 3 名無しさん 2024-10-28 09:32:55

    >>1

    115系A編成とD編成の併結運用はないのにさもあるかのように作っている。
    213系の部分の配色が分かりにくい。
    また、岡山駅に限って作っている。
    1番乗り場しか使っていないん
    他にも数えきらないほどあります。
    ちなみに運用自体は別のページに書いてあるのでそこから時刻表と照らし合わせればいいのでこのページは不要。
    また新しいページを作ると荒れるのでお控え下さい。

  • 2 名無しさん 2024-10-28 08:26:55

    昨日見た時に非常にわかりやすいページだなと思っていただけに、消した人の本心が気になります。

    似たページの運用表では種別から時刻を検索したり特定の車両の一連の流れを検索するのに特化しているのに対し、本ページでは時刻から種別を検索するのに便利という点で棲み分けはできていると思います。

    あと、擬似的に時刻表としても使えるので、完成されるのを心待ちにしていたのですが、どの点に問題があるのでしょうかねぇ…

  • 1 名無しさん 2024-10-27 22:42:58

    このページを作成したものです。6・7・8番乗り場以外の箇所を削除された方にお尋ねしますが、どのあたりが良くなかったのでしょうか。私としては乗り場ごとにまとめてあっても便利だと思ったのですが……。他ページで分かるから、説明が長かったから、配色が分かりにくい……など。

本当に削除しますか?