先日廃回されたD-29かもしれませんよ。
最近のお絵描き列車は4連が多いのでA-06の可能性もあります。 下関車の可能性も捨て切れません。 場合によってはN-06かも。
>>1
D-18の可能性が高そうです。 湘南色の可能性もありますが…
>>16
お前有識者
10/5ダイヤ修正の余剰車発生によって10/6あたりにD編成の廃回がありそうです。
>>5
知ってました🙇
次に廃回される編成何?
415系廃回西小倉の時刻分かるやつ教えて
9/30の時点で下関総合車両所下関支所にはD-12居ませんでしたけど〜 有識者じゃないのに何言ってんの
あざす
>>15
スジ変して9:34発になってますけど〜ww
>>3
2025年2月4日出場予定です
>>14
電第6680M列車下関駅11番線8:35発です。
今日は入場無しで明日10/1入場です。
電第試6689M列車幡生駅下り2番のりば17:10です。
ご愁傷様
スジ変したんだね
幡生出場回送の幡生〜下関間のスジ分かる人いたら教えて
試6680Mの入場スジ変わってました。 8時35分→9時34分 おかげでD-12の入場が取れませんでしだ。
>>13
お前がな
本当に削除しますか?
最新のページコメント
先日廃回されたD-29かもしれませんよ。
最近のお絵描き列車は4連が多いのでA-06の可能性もあります。
下関車の可能性も捨て切れません。
場合によってはN-06かも。
>>1
D-18の可能性が高そうです。
湘南色の可能性もありますが…
>>16
お前有識者
10/5ダイヤ修正の余剰車発生によって10/6あたりにD編成の廃回がありそうです。
>>5
知ってました🙇
次に廃回される編成何?
415系廃回西小倉の時刻分かるやつ教えて
9/30の時点で下関総合車両所下関支所にはD-12居ませんでしたけど〜
有識者じゃないのに何言ってんの
>>5
あざす
>>15
スジ変して9:34発になってますけど〜ww
>>3
2025年2月4日出場予定です
>>14
電第6680M列車下関駅11番線8:35発です。
>>1
今日は入場無しで明日10/1入場です。
電第試6689M列車幡生駅下り2番のりば17:10です。
ご愁傷様
>>1
スジ変したんだね
幡生出場回送の幡生〜下関間のスジ分かる人いたら教えて
試6680Mの入場スジ変わってました。
8時35分→9時34分
おかげでD-12の入場が取れませんでしだ。
>>13
お前がな