平成29年(2017年)度岡山駅乗り場別時刻表(国鉄型車両のみ)
あの日、あの時のあなた、あの人……を思い出す『小さな鍵』となれば幸いです。
※1 2017年3月4日(土)のダイヤ改正後の時刻です。
※2 対象は117系、115系、113系、105系、213系です。213系は国鉄時代に設計・製造されたものもあるため時刻表に含めました。
※3 ここでの『休日』は「日曜・祝日」のことです。
時刻表の各項目についての説明
- 編成……以下のような配色で分けています。両数も含めた色分けをしている編成もあります。
岡オカ |
117系E |
117系E+117系E |
115系A |
113系B |
115系D |
115系D+115系D |
115系A+115系D |
115系G |
115系G+115系G |
105系F+105系F |
岡オカ |
c(213系〔2両〕) |
C(213系〔3両〕) |
213系C+213系C〔併結4両〕 |
213系C+213系C〔併結6両〕 |
213系C+213系C+213系C〔併結6両〕 |
広セキ |
115系C・L・O・R〔4両〕 |
115系C・L・O・R〔併結8両〕 |
広セキ+岡オカ |
115系D+115系C・L・O・R〔併結7両〕 |
- 到着時刻……その列車が各乗り場に到着する時刻。
- 到着時までの列車番号……その列車が各乗り場に到着するまでの列車番号。到着時刻も含め、出発駅が岡山駅の場合『----』としています。岡山駅に到着するまでに運用番号が変わる場合、変わる前の運用番号と変わる境目の駅名も記しています。また、併結運用の場合、便宜上、運用番号を「〔〕」内に記していることがあります。さらに、「回送」を含む場合は回送列車の発着駅名も記しています。なお、日を跨ぐ運用については運用番号の後に「[日跨]」を記しています。
- 発車時刻……その列車が各乗り場から発車する時刻。
- 発車時からの列車番号……その列車が各乗り場から発車してからの列車番号。発車時刻も含め、終着駅が岡山駅の場合『----』としています。岡山駅を発車した後、別の駅から更に運用番号が変わる場合、変わった後の運用番号と変わる境目の駅名も記しています。また、併結運用の場合、便宜上、運用番号を「〔〕」内に記していることがあります。さらに、「回送」を含む場合は回送列車の発着駅名も記しています。なお、日を跨ぐ運用については運用番号の後に「[日跨]」を記しています。
- 行先……その列車が向かう行き先。終着駅が岡山駅の場合『〈当駅止〉』としています。
- 運用番号……2編成以上の場合、前寄りを左に、中間を中央に、後寄りを右に記しています。列車番号も同様です。解結がある場合はそれも記しています。
- 備考……その他の事柄。
~列車番号と運用番号について~
2編成以上が連なっている併結運転の場合、『+』で繋げています。
列車番号後の『F』、『C』、『B』はそれぞれ以下のような意味です。
F・・・併結運転・編成の前寄りに連結
C・・・併結運転・編成の中間に連結
B・・・併結運転・編成の後寄りに連結
どの運用の列車がどこに連結されているのかを分かりやすくするため、列車番号の後にこれらの記号を敢えて付しています。
~その他~
- 時刻表中の紫斜太字は『土曜・休日運休』を、濃紫斜太字は『土曜・休日運転』を、青斜太字は『土曜運休』を、濃青斜太字は『土曜運転』、赤斜太字は『休日運休』を、濃赤斜太字は『休日運転』意味します。
- 行先が岡山支社外の場合は、「行先」中の地名を「☆」で挟み太字で記しています。
- 編成別の色分けは分かりやすくするために行ったものです。過去のものも含め、実際の車両の塗装となるべく関わりのあるものを配色しましたが、都合上、関係ない配色が幾つかあります。
1番乗り場
【線区名・方面】
山陽線…倉敷・福山・三原・広島・南岩国方面
快速 サンライナー…福山方面
伯備線…備中高梁・新見方面
【入線メロディ】
「いい日旅立ち」→(アナウンス終了後)JR西日本標準メロディ
編成 |
到着時刻 |
到着時までの列車番号 |
発車時刻 |
発車時からの列車番号 |
行先 |
運用番号 |
備考 |
|
5:44 |
701M |
5:50 |
329M |
五日市 |
508 |
|
南岩国 |
|
|
6:12 |
703M |
6:15 |
333M |
岩国/大野浦 |
520 |
|
|
---- |
---- |
6:37 |
841M |
新見 |
67 |
伯備線普通列車の始発 |
|
---- |
---- |
6:57 |
1707MF+1707MB-(糸崎)[解結]→335M〔525〕 |
糸崎/☆広島☆ |
525+74 |
|
糸崎/☆大野浦☆ |
|
|
7:11 |
705M |
7:13 |
407M |
☆三原☆ |
42 |
|
|
7:22 |
(日生)-1990MF+1990MB[回送]-(播州赤穂)→1901MF+1901MB |
7:24 |
843MF+843MB |
新見 |
63+78→78+63 |
|
|
7:41 |
707MF+707MB |
7:49 |
1821MF+1821MB |
備中高梁 |
85+84 |
|
|
8:01 |
1303MF+1303MB |
---- |
---- |
〈当駅止〉 |
51+21 |
|
|
8:18 |
711M |
8:24 |
1717M |
糸崎 |
517 |
|
|
8:33 |
1305MF+1305MB |
8:40 |
411MF+411MB |
☆三原☆ |
76+61 |
|
|
8:54 |
1959MF+1959MB |
---- |
---- |
〈当駅止〉 |
113+111 |
|
|
9:08 |
1307M |
9:17 |
845M |
新見 |
45 |
|
|
9:29 |
1309M |
---- |
---- |
〈当駅止〉 |
44 |
|
|
9:49 |
713MF+713MB |
---- |
---- |
〈当駅止〉 |
27+79 |
|
|
10:06 |
1961M |
10:10 |
419M |
☆三原☆ |
14 |
|
|
10:13 |
715MF+715MB |
---- |
---- |
〈当駅止〉 |
72+22 |
|
|
10:33 |
1909M |
10:40 |
1825M |
備中高梁 |
68 |
|
|
---- |
---- |
10:49 |
1723M |
糸崎 |
52 |
水曜運休設定日運休 |
|
11:02 |
1963MF+1963MB |
---- |
---- |
〈当駅止〉 |
113+111 |
|
c |
11:15 |
849M |
---- |
---- |
〈当駅止〉 |
106 |
|
|
---- |
---- |
11:47 |
5725M |
福山 |
502 |
|
|
12:01 |
1913M |
12:08 |
5729M |
福山 |
73 |
|
|
12:32 |
1965M |
12:40 |
851M |
新見 |
85 |
|
|
13:01 |
1915M |
---- |
---- |
〈当駅止〉 |
81 |
|
c |
13:32 |
1967M |
13:38 |
1833M |
備中高梁 |
105 |
|
|
---- |
---- |
14:09 |
5735M |
福山 |
29 |
|
c |
14:31 |
1969M |
14:41 |
1835M |
備中高梁 |
104 |
|
|
15:07 |
725M |
15:09 |
365M |
☆大野浦☆ |
502 |
|
☆広島☆ |
|
|
---- |
---- |
15:23 |
367M |
☆岩国☆ |
518 |
|
☆大野浦☆ |
|
|
15:31 |
1321M |
15:36 |
439M |
☆三原☆ |
57 |
|
|
---- |
---- |
15:49 |
1837M |
備中高梁 |
42 |
|
|
16:01 |
1921M |
16:14 |
857M |
新見 |
68 |
|
|
16:31 |
1323M |
16:34 |
1745M |
糸崎 |
25 |
|
|
---- |
---- |
16:57 |
2727M |
福山 |
13 |
快速 サンライナー |
|
17:02 |
1325M |
17:07 |
443M |
☆三原☆ |
30 |
|
|
---- |
---- |
17:14 |
1841M |
備中高梁 |
69 |
|
|
17:29 |
1327M |
---- |
---- |
〈当駅止〉 |
75 |
|
|
17:40 |
1975M |
17:44 |
859M |
新見 |
72 |
|
|
---- |
---- |
17:59 |
3731M |
福山 |
12 |
快速 サンライナー |
|
18:03 |
1925M |
---- |
---- |
〈当駅止〉 |
60 |
|
|
---- |
---- |
18:26 |
1749MF+1749MB |
糸崎 |
112+113 |
|
|
---- |
---- |
18:36 |
3733M |
福山 |
15 |
快速 サンライナー |
|
18:39 |
1331M |
18:45 |
861M |
新見 |
29 |
|
C |
18:55 |
1977M |
---- |
---- |
〈当駅止〉 |
111 |
|
|
---- |
---- |
19:09 |
3735M |
福山 |
14 |
快速 サンライナー |
|
---- |
---- |
19:22 |
381M |
☆広島☆ |
526 |
|
519 |
|
|
---- |
---- |
19:42 |
5751MF+5751MB |
福山 |
91+93 |
|
|
19:47 |
1979M |
---- |
---- |
〈当駅止〉 |
22 |
|
|
19:57 |
731M |
19:58 |
1755M |
糸崎 |
44 |
|
|
20:09 |
1931M |
20:11 |
1847M |
備中高梁 |
59 |
|
|
20:14 |
733M |
---- |
---- |
〈当駅止〉 |
56 |
|
|
20:29 |
1981M |
20:35 |
1757M |
糸崎 |
78 |
|
|
---- |
---- |
20:51 |
1759M |
糸崎 |
27 |
|
|
---- |
---- |
21:01 |
865M |
新見 |
22 |
|
|
21:06 |
1933M |
21:17 |
457M |
☆三原☆ |
24 |
|
|
---- |
---- |
21:43 |
1761MF+1761MB |
糸崎 |
71+21 |
|
|
21:46 |
1983M |
---- |
---- |
〈当駅止〉 |
63 |
|
|
22:03 |
1339M |
22:07 |
5763M |
福山 |
42 |
|
|
---- |
---- |
22:24 |
867M |
新見 |
81 |
|
|
---- |
---- |
22:30 |
459M[日跨]→(三原)-1490M[回送]→(糸崎) |
☆三原☆ |
56 |
|
|
(----) |
(瀬戸)→763M[回送] |
23:09 |
5767M[日跨] |
福山 |
506 |
|
|
---- |
---- |
23:40 |
1851M[日跨] |
備中高梁 |
86 |
伯備線普通列車の終電 |
|
23:59 |
(播州赤穂)-1991M[回送]-(備前片上)→1987M |
0:07 |
5871M |
倉敷 |
73 |
山陽線下り普通列車の終電、24時台の岡山駅を営業運転で発車する唯一の普通列車 |
2番乗り場
【線区名・方面】
山陽線…倉敷・福山・三原・広島・岩国方面
快速 サンライナー…福山方面
伯備線…備中高梁・新見方面
特急 やくも…米子・出雲市方面
【入線メロディ】
「汽車」→(アナウンス終了後)JR西日本標準メロディ
編成 |
到着時刻 |
到着時までの列車番号 |
発車時刻 |
発車時からの列車番号 |
行先 |
運用番号 |
備考 |
|
---- |
---- |
5:16 |
1703M |
糸崎 |
58 |
山陽線下り普通列車の始発 |
|
5:49 |
1951M |
---- |
---- |
〈当駅止〉 |
54 |
|
|
---- |
---- |
6:02 |
5705MF+5705MB |
福山 |
11+12 |
|
|
5705M |
12 |
|
|
---- |
---- |
6:45 |
405MF+405MB |
☆三原☆ |
15+13 |
|
|
6:51 |
1301M |
---- |
---- |
〈当駅止〉 |
59 |
|
|
---- |
---- |
7:34 |
1709MF+1709MB |
糸崎 |
55+59 |
|
|
7:48 |
709M |
---- |
---- |
〈当駅止〉 |
46 |
|
|
7:54 |
1903MF+1903MB |
7:57 |
5713MF+5713MB |
福山 |
66+56 |
|
|
8:08 |
1955M |
8:09 |
5715M |
倉敷 |
14 |
|
|
---- |
---- |
8:20 |
1823M |
備中高梁 |
46 |
|
|
8:29 |
1905MF+1905MB |
---- |
---- |
〈当駅止〉 |
52+75 |
|
|
1905M |
75 |
|
|
8:39 |
1957M |
---- |
---- |
〈当駅止〉 |
25 |
|
|
---- |
---- |
8:55 |
1719M |
糸崎 |
24 |
|
|
---- |
---- |
9:11 |
413M |
☆三原☆ |
28 |
|
|
---- |
---- |
9:31 |
415M |
☆三原☆ |
12 |
|
C |
9:34 |
1907M |
---- |
---- |
〈当駅止〉 |
112 |
|
|
---- |
---- |
9:53 |
417M |
☆三原☆ |
57 |
|
|
---- |
---- |
10:14 |
847MF+847MB |
備中高梁 |
104+105 |
備中高梁で解結 |
|
---- |
---- |
10:31 |
1721M |
糸崎 |
75 |
水曜運休設定日運休 |
|
10:38 |
1311MF+1311MB |
---- |
---- |
〈当駅止〉 |
60+29 |
|
|
11:08 |
717M |
11:10 |
421M |
☆三原☆ |
518 |
|
|
---- |
---- |
11:29 |
423M |
☆三原☆ |
46 |
|
|
11:33 |
1911M |
11:41 |
1827M |
備中高梁 |
69 |
|
c |
---- |
---- |
12:18 |
1829M |
備中高梁 |
101 |
|
|
---- |
---- |
12:30 |
427M |
☆三原☆ |
22 |
|
|
12:38 |
1315M |
---- |
---- |
〈当駅止〉 |
56 |
|
|
---- |
---- |
12:50 |
429M |
☆三原☆ |
72 |
|
|
---- |
---- |
13:11 |
1731M |
糸崎 |
517 |
|
|
---- |
---- |
13:21 |
1831M |
備中高梁 |
56 |
|
|
---- |
---- |
13:29 |
5733M |
福山 |
516 |
|
504 |
|
|
13:37 |
1317M |
---- |
---- |
〈当駅止〉 |
74 |
|
|
---- |
---- |
13:50 |
433M |
☆三原☆ |
503 |
|
C |
14:08 |
723M |
---- |
---- |
〈当駅止〉 |
111 |
|
|
---- |
---- |
14:20 |
853M |
新見 |
84 |
|
|
---- |
---- |
14:32 |
1737M |
糸崎 |
79 |
|
|
14:37 |
1319M |
---- |
---- |
〈当駅止〉 |
27 |
|
C |
---- |
---- |
14:50 |
5739M |
福山 |
111 |
|
|
---- |
---- |
15:19 |
855M |
新見 |
58 |
|
|
---- |
---- |
15:32 |
3721M |
福山 |
12 |
快速 サンライナー |
|
15:35 |
1971M |
---- |
---- |
〈当駅止〉 |
101 |
|
|
---- |
---- |
15:46 |
1741MF+1741MB |
糸崎 |
77+62 |
|
|
---- |
---- |
15:57 |
3723M |
福山 |
15 |
快速 サンライナー |
|
16:08 |
727M |
16:10 |
5743M-(福山)→261M |
府中 |
52 |
|
|
---- |
---- |
16:17 |
371M |
広島 |
516 |
|
☆岩国☆ |
504 |
|
|
---- |
---- |
16:28 |
2725M |
福山 |
14 |
快速 サンライナー |
|
16:38 |
1973M |
16:40 |
1839M |
備中高梁 |
56 |
|
|
---- |
---- |
16:48 |
441M |
☆三原☆ |
27 |
|
|
---- |
---- |
17:18 |
375M |
☆岩国☆ |
517 |
|
☆広島☆ |
|
|
---- |
---- |
17:30 |
2729M |
福山 |
11 |
快速 サンライナー |
|
---- |
---- |
17:41 |
447MF+447MB |
☆三原☆ |
76+61 |
|
|
---- |
---- |
17:52 |
1747MF+1747MB |
糸崎 |
106+105 |
|
|
18:08 |
1329M |
18:10 |
377M |
☆広島☆ |
26 |
|
|
---- |
---- |
18:19 |
1843M |
備中高梁 |
28 |
|
|
18:25 |
1927M |
---- |
---- |
〈当駅止〉 |
22 |
|
|
---- |
---- |
18:53 |
449M |
☆三原☆ |
506 |
|
|
---- |
---- |
18:40 |
379M |
☆岩国☆ |
503 |
|
|
19:08 |
729M |
19:14 |
1845M |
備中高梁 |
73 |
|
|
19:21 |
1929M |
---- |
---- |
〈当駅止〉 |
44 |
|
|
19:31 |
1333M |
19:33 |
453M |
☆三原☆ |
43 |
|
|
---- |
---- |
19:48 |
863M |
新見 |
85 |
|
|
---- |
---- |
19:55 |
3737M |
福山 |
13 |
快速 サンライナー |
|
---- |
---- |
20:15 |
455M |
☆三原☆ |
512 |
|
|
---- |
---- |
20:31 |
3739M |
福山 |
11 |
快速 サンライナー |
|
20:34 |
1335M |
---- |
---- |
〈当駅止〉 |
46 |
|
|
21:11 |
1337M |
---- |
---- |
〈当駅止〉 |
74 |
|
|
---- |
---- |
21:52 |
1849M |
備中高梁 |
67 |
|
|
21:58 |
1935MF+1935MB |
---- |
---- |
〈当駅止〉 |
103+104 |
|
|
22:41 |
1937M |
---- |
---- |
〈当駅止〉 |
12 |
|
|
---- |
---- |
22:51 |
1765M[日跨] |
糸崎 |
79 |
|
|
23:03 |
1341M |
---- |
---- |
〈当駅止〉 |
66 |
|
|
23:26 |
1985M |
23:33 |
5769M[日跨] |
福山 |
13 |
|
3番乗り場
【線区名・方面】
山陽線…和気・姫路方面
赤穂線…西大寺・播州赤穂方面
特急 スーパーいなば…鳥取方面
【入線メロディ】
「線路は続くよどこまでも」→(アナウンス終了後)JR西日本標準メロディ
編成 |
到着時刻 |
到着時までの列車番号 |
発車時刻 |
発車時からの列車番号 |
行先 |
運用番号 |
備考 |
|
5:47 |
5700M |
---- |
---- |
〈当駅止〉 |
14 |
|
|
6:13 |
1702M |
6:14 |
1300M |
☆姫路☆ |
44 |
山陽線上り普通列車の始発 |
|
6:21 |
840M |
---- |
---- |
〈当駅止〉 |
85 |
|
|
6:29 |
1704M |
6:31 |
700M |
吉永 |
46 |
|
|
6:50 |
5706M |
7:07 |
1302M |
☆姫路☆ |
43 |
|
|
7:11 |
1822M |
7:21 |
1906M |
☆播州赤穂☆ |
68 |
|
|
7:25 |
1708MF+1708MB |
---- |
---- |
〈当駅止〉 |
111+113 |
|
|
7:37 |
2720M |
7:38 |
1952M |
西大寺 |
25 |
岡山までは快速 サンライナー(岡山から先は普通)、定期で唯一となる117系以外での運用 |
|
8:06 |
1824MF+1824MB |
8:09 |
1306MF+1306MB |
☆相生☆ |
29+60 |
|
|
7:50 |
1710MF+1710MB |
---- |
---- |
〈当駅止〉 |
26+71 |
|
|
8:15 |
2722MF+2722MB |
---- |
---- |
〈当駅止〉 |
12+11 |
快速 サンライナー |
|
2722M |
12 |
|
8:28 |
1712MF+1712MB |
8:36 |
708MF+708MB |
吉永 |
22+72 |
|
|
8:43 |
(糸崎)-1493MF+1493MB[回送]-(三原)→402MF+402MB |
---- |
---- |
〈当駅止〉 |
28+57→57+28 |
|
|
8:56 |
5714M |
8:58 |
1956M |
長船 |
14 |
|
|
9:01 |
(岩国)-322MF〔503〕+322MB〔520〕-(西条)[解結]-322M-(糸崎)→1716MF+1716MB |
---- |
---- |
〈当駅止〉 |
58+503 |
|
(岩国)-322M〔503〕-(西条)-322M-(糸崎)→1716MF+1716MB |
|
|
9:17 |
404MF+404MB |
9:18 |
1308MF+1308MB |
☆相生☆ |
62+77 |
|
|
9:31 |
324M |
9:34 |
710M |
和気 |
518 |
|
|
---- |
---- |
9:54 |
1958MF+1958MB |
長船 |
111+113 |
|
|
9:57 |
1826MF+1826MB |
---- |
---- |
〈当駅止〉 |
84+85 |
|
|
10:09 |
848M |
10:24 |
1912M |
☆播州赤穂☆ |
81 |
|
|
10:28 |
1728M |
---- |
---- |
〈当駅止〉 |
15 |
|
|
---- |
---- |
10:56 |
1914M |
☆播州赤穂☆ |
84 |
|
|
---- |
---- |
11:23 |
1960M |
長船 |
85 |
|
c |
---- |
---- |
11:54 |
1916M |
☆播州赤穂☆ |
103 |
|
|
---- |
---- |
12:12 |
1314M |
☆相生☆ |
27 |
|
C |
---- |
---- |
12:50 |
716M |
和気 |
111 |
|
|
12:53 |
1832M |
12:55 |
1918M |
☆播州赤穂☆ |
68 |
|
|
13:04 |
418M |
13:13 |
1316M |
☆相生☆ |
57 |
|
c |
13:19 |
852M |
13:23 |
1964M |
長船 |
104 |
|
|
13:30 |
420M |
---- |
---- |
〈当駅止〉 |
14 |
|
|
14:01 |
1917M |
---- |
---- |
〈当駅止〉 |
84 |
|
|
14:11 |
5742M |
---- |
---- |
〈当駅止〉 |
73 |
|
|
14:29 |
422M |
---- |
---- |
〈当駅止〉 |
518 |
|
|
---- |
---- |
14:56 |
1922M |
☆播州赤穂☆ |
60 |
|
|
15:32 |
5748M |
---- |
---- |
〈当駅止〉 |
516 |
|
504 |
|
c |
15:53 |
1840M |
---- |
---- |
〈当駅止〉 |
105 |
|
c |
15:01 |
1919M |
---- |
---- |
〈当駅止〉 |
103 |
東方向からの入線 |
|
---- |
---- |
16:34 |
1926M |
☆播州赤穂☆ |
44 |
|
c |
16:55 |
1842M |
---- |
---- |
〈当駅止〉 |
104 |
|
|
17:06 |
1758M |
17:08 |
1328M |
☆姫路☆ |
46 |
|
|
---- |
---- |
17:34 |
722M |
吉永 |
73 |
|
|
17:50 |
3724M |
---- |
---- |
〈当駅止〉 |
15 |
快速 サンライナー |
|
18:03 |
1762M |
---- |
---- |
〈当駅止〉 |
28 |
|
|
18:19 |
3726M |
---- |
---- |
〈当駅止〉 |
14 |
快速 サンライナー |
|
18:27 |
860M |
18:28 |
724M |
三石 |
45 |
|
|
18:35 |
(広島/岩国)→358M |
---- |
---- |
〈当駅止〉 |
506 |
|
|
---- |
---- |
18:44 |
1976M |
長船 |
22 |
|
|
18:55 |
3728M |
---- |
---- |
〈当駅止〉 |
13 |
快速 サンライナー |
|
---- |
---- |
19:11 |
1932MF+1932MB |
☆播州赤穂☆ |
104+103 |
|
|
---- |
---- |
19:17 |
1332M |
☆姫路☆ |
60 |
|
|
19:21 |
862M |
19:33 |
1978M |
備前片上 |
63 |
|
|
19:36 |
3730M |
---- |
---- |
〈当駅止〉 |
11 |
快速 サンライナー |
|
19:49 |
1766M |
---- |
---- |
〈当駅止〉 |
55 |
|
|
20:02 |
3732M |
20:07 |
1934M |
☆播州赤穂☆ |
12 |
岡山までは快速 サンライナー(岡山から先は普通) |
|
20:10 |
442M |
---- |
---- |
〈当駅止〉 |
27 |
|
|
20:37 |
864M |
20:49 |
728M |
瀬戸 |
58 |
|
|
---- |
---- |
21:09 |
1338M |
☆姫路☆ |
69 |
|
|
21:12 |
3736M |
---- |
---- |
〈当駅止〉 |
14 |
快速 サンライナー |
|
21:30 |
5768M |
---- |
---- |
〈当駅止〉 |
53 |
|
|
21:38 |
735M |
21:50 |
1340M |
☆姫路☆ |
58 |
折返運転 |
|
22:05 |
450M |
22:19 |
730M |
瀬戸 |
506 |
|
|
22:22 |
866M |
---- |
---- |
〈当駅止〉 |
83 |
|
|
22:35 |
452M |
---- |
---- |
〈当駅止〉 |
79 |
|
|
---- |
---- |
22:55 |
732M |
三石 |
41 |
|
|
---- |
---- |
22:45 |
1984M |
備前片上 |
53 |
|
|
23:01 |
1776MF+1776MB |
23:20 |
1986MF+1986MB[日跨] |
備前片上 |
105+106 |
赤穂線普通列車の終電 |
|
0:08 |
382M[日跨] |
---- |
---- |
〈当駅止〉 |
524 |
|
4番乗り場
【線区名・方面】
山陽線…和気・姫路方面
寝台特急 サンライズ瀬戸・出雲…東京方面
赤穂線…西大寺・播州赤穂方面
特急 スーパーいなば…鳥取方面
【入線メロディ】
「線路は続くよどこまでも」→(アナウンス終了後)JR西日本標準メロディ
編成 |
到着時刻 |
到着時までの列車番号 |
発車時刻 |
発車時からの列車番号 |
行先 |
運用番号 |
備考 |
|
---- |
---- |
5:14 |
1900MF+1900MB |
☆播州赤穂☆ |
56+66 |
赤穂線普通列車の始発 |
|
---- |
---- |
5:55 |
1902MF+1902MB |
☆播州赤穂☆ |
75+52 |
|
|
1902M |
75 |
|
|
---- |
---- |
6:22 |
1904M |
☆播州赤穂☆ |
111 |
|
|
---- |
---- |
6:38 |
1950M |
西大寺 |
14 |
|
|
---- |
---- |
6:51 |
702MF+702MB |
瀬戸 |
84+85 |
|
|
7:20 |
400M |
7:26 |
704M |
万富 |
517 |
|
|
7:34 |
842M |
7:43 |
1304M |
☆相生☆ |
30 |
|
|
---- |
---- |
7:51 |
1954MF+1954MB |
長船 |
111+113 |
|
|
8:12 |
320MF+320MB |
8:18 |
706M |
和気 |
79+27 |
|
|
8:21 |
844MF+844MB |
---- |
--- |
☆播州赤穂☆/岡山 |
69+23→〔解結〕 |
4番乗り場特記事項その1へ |
|
844MF |
8:30 |
1908M |
☆播州赤穂☆ |
↳69 |
|
9:10 |
(新見)-869M[回送]-(上石見)-868M[回送]-(新郷)→846M |
9:25 |
1910M |
☆播州赤穂☆ |
73 |
|
6846M |
|
|
9:53 |
232MF+232MB-(福山)→5720MF+5720MB |
---- |
---- |
〈当駅止〉 |
93+91 |
|
|
10:05 |
5724MF+5724MB |
----- |
---- |
☆相生☆/岡山 |
56+66→〔解結〕 |
4番乗り場特記事項その2へ |
|
5724MF |
10:11 |
1310M |
☆相生☆ |
↳56 |
|
10:16 |
1726M |
---- |
---- |
〈当駅止〉 |
13 |
|
|
10:45 |
408M |
10:47 |
712M |
和気 |
42 |
|
|
10:50 |
1828M |
---- |
---- |
〈当駅止〉 |
46 |
|
|
11:02 |
1730M |
11:12 |
1312M |
☆相生☆ |
74 |
|
|
11:22 |
410M |
---- |
---- |
〈当駅止〉 |
502 |
|
|
11:35 |
850M |
11:42 |
714M |
和気 |
67 |
|
|
11:49 |
1732M |
---- |
---- |
〈当駅止〉 |
517 |
|
|
12:10 |
412MF+412MB |
---- |
---- |
〈当駅止〉 |
61+76 |
|
c |
12:21 |
1830M |
12:23 |
1962M |
長船 |
105 |
|
|
12:33 |
1734M |
---- |
---- |
〈当駅止〉 |
516 |
|
504 |
|
|
12:48 |
416M |
---- |
---- |
〈当駅止〉 |
12 |
|
|
13:48 |
5738M |
13:50 |
718M |
和気 |
502 |
|
|
13:53 |
1834M |
13:55 |
1920M |
☆播州赤穂☆ |
57 |
|
|
---- |
---- |
14:12 |
1318M |
☆相生☆ |
25 |
|
c |
14:21 |
1836M |
14:23 |
1966M |
長船 |
101 |
|
|
14:48 |
1744M |
14:51 |
720M |
和気 |
52 |
水曜運休設定日1744Mは運休 |
c |
14:54 |
854M |
---- |
---- |
〈当駅止〉 |
106 |
|
|
15:09 |
1746M |
15:11 |
1320M |
☆相生☆ |
75 |
水曜運休設定日1746Mは運休 |
|
15:19 |
1838M |
15:24 |
1968M |
長船 |
56 |
|
|
---- |
---- |
15:41 |
1322M |
☆相生☆ |
25 |
|
|
15:48 |
428M |
15:54 |
1924M |
☆播州赤穂☆ |
22 |
|
|
16:10 |
5752M |
16:12 |
1324M |
☆相生☆ |
29 |
|
|
16:16 |
430M |
16:19 |
1970M |
長船 |
72 |
|
|
16:22 |
856M |
---- |
---- |
〈当駅止〉 |
85 |
|
|
16:33 |
1754M |
---- |
---- |
〈当駅止〉 |
517 |
|
|
---- |
---- |
16:44 |
1326MF+1326MB |
☆姫路☆ |
74+66 |
|
C |
16:52 |
5756M |
16:56 |
1972M |
備前片上 |
111 |
|
|
17:15 |
434M |
---- |
---- |
〈当駅止〉 |
503 |
|
|
17:25 |
858M |
17:26 |
1974M |
備前片上 |
78 |
|
|
17:33 |
5760M |
---- |
---- |
〈当駅止〉 |
12 |
|
|
17:47 |
436M |
17:48 |
1928M |
☆播州赤穂☆ |
59 |
|
|
17:58 |
1844M |
18:00 |
1330M |
☆姫路☆ |
42 |
|
|
18:16 |
1764M |
18:18 |
1930M |
☆播州赤穂☆ |
24 |
|
|
18:51 |
1846M |
18:58 |
726M |
和気 |
56 |
|
|
19:06 |
360M |
---- |
---- |
〈当駅止〉 |
526 |
|
519 |
|
|
19:16 |
440M |
---- |
---- |
〈当駅止〉 |
69 |
|
|
19:32 |
(広島/岩国)→362M |
---- |
---- |
〈当駅止〉 |
512 |
|
|
---- |
----- |
19:55 |
1334M |
☆姫路☆ |
44 |
|
|
19:59 |
1848M |
---- |
---- |
〈当駅止〉 |
57 |
|
|
20:20 |
444M |
20:27 |
1336M |
☆姫路☆ |
30 |
|
|
20:33 |
446MF+446MB |
20:40 |
1980MF+1980MB |
日生 |
62+77 |
|
|
20:43 |
3734M |
---- |
---- |
〈当駅止〉 |
15 |
快速 サンライナー |
|
21:04 |
(岩国/大野浦)→370M |
---- |
---- |
〈当駅止〉 |
506 |
|
|
21:21 |
1850M |
21:23 |
1936M |
☆播州赤穂☆ |
73 |
|
|
21:49 |
5772M |
22:02 |
1982M |
長船 |
13 |
|
|
22:50 |
5774M |
---- |
---- |
〈当駅止〉 |
11 |
快速 サンライナー |
|
23:10 |
832M |
---- |
---- |
〈当駅止〉 |
86 |
|
|
23:23 |
(五日市/広島)→378M |
23:25 |
734M[日跨] |
三石 |
520 |
山陽線上り普通列車の終電 |
4番乗り場特記事項
その1
8:21着の〈844M〉について、岡山駅到着後に列車の切り離し作業を行い、前3両(115系D[69])はそのまま播州赤穂行として運行し、後4両(115系A[23])は回送列車となります。
その2
10:05着の〈5724M〉について、岡山駅到着後に列車の切り離し作業を行い、前3両(115系D[56])はそのまま相生行として運行し、後3両(115系D[66])は回送列車となります。
5番乗り場
【線区名・方面】
宇野みなと線…茶屋町・宇野方面
快速 マリンライナー…高松方面
瀬戸大橋線…茶屋町・児島・四国方面
【入線メロディ】
「瀬戸の花嫁」→(アナウンス終了後)JR西日本標準メロディ
編成 |
到着時刻 |
到着時までの列車番号 |
発車時刻 |
発車時からの列車番号 |
行先 |
運用番号 |
備考 |
|
6:56 |
632M |
---- |
---- |
〈当駅止〉 |
55 |
|
|
8:23 |
638M |
---- |
---- |
〈当駅止〉 |
24 |
|
|
9:31 |
528MF+528MC+528MB |
---- |
---- |
〈当駅止〉 |
103+105+104 |
|
|
11:38 |
1313MF+1313MB |
---- |
---- |
〈当駅止〉 |
77+62 |
|
|
12:10 |
719M |
---- |
---- |
〈当駅止〉 |
42 |
|
|
13:06 |
721M |
---- |
---- |
〈当駅止〉 |
67 |
|
|
16:54 |
1923M |
---- |
---- |
〈当駅止〉 |
69 |
|
|
21:25 |
674M |
---- |
---- |
〈当駅止〉 |
67 |
|
6番乗り場
【線区名・方面】
宇野みなと線(宇野線)…茶屋町・宇野方面
快速 マリンライナー…高松方面
特急 しおかぜ…松山方面
特急 南風…高知方面
特急 うずしお…徳島方面
【入線メロディ】
「瀬戸の花嫁」→(アナウンス終了後)JR西日本標準メロディ
編成 |
到着時刻 |
到着時までの列車番号 |
発車時刻 |
発車時からの列車番号 |
行先 |
運用番号 |
備考 |
|
7:39 |
634M |
---- |
---- |
〈当駅止〉 |
41 |
|
|
---- |
---- |
22:31 |
679M |
宇野 |
46 |
|
|
22:51 |
678M |
23:03 |
9697M |
茶屋町 |
55 |
9697M(折返運転)は金曜及び土曜のみ |
7番乗り場
【線区名・方面】
宇野みなと線(宇野線)…茶屋町・宇野方面
瀬戸大橋線…茶屋町・児島・四国(琴平)方面
【入線メロディ】
「瀬戸の花嫁」→(アナウンス終了後)JR西日本標準メロディ
編成 |
到着時刻 |
到着時までの列車番号 |
発車時刻 |
発車時からの列車番号 |
行先 |
運用番号 |
備考 |
c |
6:07 |
630M |
6:15 |
635M |
宇野 |
102 |
折返運転 |
|
7:17 |
520M |
7:30 |
525M |
児島 |
65 |
折返運転 |
|
8:31 |
524MF+524MB |
---- |
---- |
〈当駅止〉 |
106+101 |
|
|
8:57 |
526M |
9:07 |
2529M |
☆琴平☆ |
65 |
折返運転 |
|
9:13 |
642M |
9:41 |
531M |
児島 |
64 |
折返運転 |
|
11:30 |
532M |
11:45 |
535M |
児島 |
64 |
折返運転 |
|
12:29 |
2534M |
12:45 |
537M |
児島 |
65 |
折返運転 |
|
13:29 |
536M |
13:45 |
539M |
児島 |
64 |
折返運転 |
|
14:29 |
538M |
14:45 |
2541M |
☆琴平☆ |
65 |
折返運転 |
|
---- |
---- |
15:15 |
657M |
宇野 |
23 |
|
|
15:29 |
540M |
15:45 |
543M |
児島 |
64 |
折返運転 |
|
---- |
---- |
16:15 |
661M |
宇野 |
67 |
|
|
16:59 |
660M |
17:15 |
665M |
宇野 |
54 |
折返運転 |
|
17:29 |
544M |
17:45 |
547M |
児島 |
64 |
折返運転 |
|
17:59 |
664M |
18:15 |
669M |
宇野 |
23 |
折返運転 |
|
18:29 |
2546M |
18:48 |
549M |
児島 |
65 |
折返運転 |
|
19:00 |
668M |
19:15 |
671M |
宇野 |
67 |
折返運転 |
|
19:29 |
548M |
19:45 |
551M |
児島 |
64 |
折返運転 |
|
19:59 |
672M |
20:22 |
553M |
児島 |
54 |
折返運転 |
|
---- |
---- |
20:52 |
675M |
宇野 |
55 |
|
|
20:57 |
550M |
21:17 |
555M |
児島 |
65 |
折返運転、瀬戸大橋線普通列車の終電 |
|
21:54 |
552M |
22:06 |
677M |
宇野 |
54 |
折返運転 |
c |
22:19 |
676M |
---- |
---- |
〈当駅止〉 |
102 |
|
|
23:02 |
554M |
---- |
---- |
〈当駅止〉 |
65 |
折返運転 |
c |
---- |
---- |
23:32 |
681M[日跨] |
宇野 |
101 |
宇野みなと線普通列車の終電 |
8番乗り場
【線区名・方面】
宇野みなと線…茶屋町・宇野方面
快速 マリンライナー…高松方面
寝台特急 サンライズ出雲…出雲市方面
寝台特急 サンライズ瀬戸…高松方面
瀬戸大橋線…茶屋町・児島・四国方面
特急 しおかぜ…松山方面
特急 南風…高知方面
特急 うずしお…徳島方面
【入線メロディ】
「瀬戸の花嫁」→(アナウンス終了後)JR西日本標準メロディ
編成 |
到着時刻 |
到着時までの列車番号 |
発車時刻 |
発車時からの列車番号 |
行先 |
運用番号 |
備考 |
|
---- |
---- |
5:49 |
633MF+633MC+633MB |
宇野 |
104+105+103 |
宇野みなと線普通列車の始発 |
|
---- |
---- |
6:09 |
521M |
児島 |
54 |
瀬戸大橋線普通列車の始発 |
|
6:37 |
1953MF+1953MB |
6:44 |
523MF+523MB |
児島 |
101+106 |
赤穂線~瀬戸大橋線の直通運転 |
|
7:29 |
522M |
7:40 |
639M |
宇野 |
54 |
折返運転 |
|
7:29 |
522M |
7:40 |
639M |
宇野 |
54 |
折返運転 |
|
8:04 |
636MF+636MC+636MB |
8:09 |
527MF+527MC+527MB |
宇野 |
103+105+104→104+105+103 |
折返運転 |
最終更新:2025年09月15日 23:35