
名称 | ツポレフTB-3 |
略称 | TB |
武装
プライマリ | セカンダリ | |
1番席 | 1000kg爆弾 x4 | 100kg爆弾 x28 |
2番席 | ShKAS 7.62mm連装機銃(1176発) | |
3番席 | ShKAS 7.62mm連装機銃(1176発) | |
4番席 | ShKAS 7.62mm連装機銃(1176発) | |
5番席 | SIBEMAS 7.62mm連装機銃(588発) | |
6番席 | SIBEMAS 7.62mm連装機銃(588発) |
関連
概要
ソ連軍の唯一の四発爆撃機。初期~末期まで登場する。
桁外れの爆弾搭載量を持ち耐久も高いものの、速度が遅く対空砲はおろか戦車砲にすら撃墜されることも。
桁外れの爆弾搭載量を持ち耐久も高いものの、速度が遅く対空砲はおろか戦車砲にすら撃墜されることも。
コメント
- 直接操縦できるマップはかなり少ないと思う、大半が爆撃キット。 -- 名無しさん (2014-02-04 23:03:25)
- ポーランドPzl.11と並ぶWW2最老齢クラスの航空機、極寒のロシア製でオープントップという鬼畜仕様で見てるだけで不安。もっとも作中で凍えてダメージは受けないのでご安心。とにかく搭載量に特化した機体で、その他はおいてけぼりなのでそのつもりで使う必要がある。むしろ感覚は艦船に近いかもしれない。・・・ただし多いと言っても旧式機なので最大搭載量は実機で2000kg(型により若干差あり)であり、本作では水増しされている。性質上精密爆撃もMDS等一部MAP以外では難しいので、基本的に面制圧用と思った方が無難。範囲は鬼のように広いので、文字通り一区画掃除する事も可能である。 -- 名無しさん (2014-02-05 22:58:56)
- とにかく爆装量が多い。機体は極めて重く、馬力も足りてないので上昇にはバカみたいな時間がかかるが、低空はほぼ「確実に」戦車砲の餌食になる。高度は絶対に確保しておきたい。 -- Shokaku (2021-03-22 18:22:47)