
名称 | フラックタワー,高射砲塔 |
弱点 | Flak40本体 |
座席
1番席 | Flak40 55口径128mm連装高射砲 1基 | Flak38 20mm単装機関砲 2基+Flak38 20mm4連装機関砲 1基+Flak43 37mm単装機関砲 2基 | レーダー有 |
2番席 | Flak40 55口径128mm連装高射砲 1基 | Flak38 20mm単装機関砲 2基+Flak38 20mm4連装機関砲 1基+Flak43 37mm単装機関砲 2基 | レーダー有 |
3番席 | Flak40 55口径128mm連装高射砲 1基 | Flak38 20mm単装機関砲 2基+Flak38 20mm4連装機関砲 1基+Flak43 37mm単装機関砲 2基 | レーダー有 |
4番席 | Flak40 55口径128mm連装高射砲 1基 | Flak38 20mm単装機関砲 2基+Flak38 20mm4連装機関砲 1基+Flak43 37mm単装機関砲 2基 | レーダー有 |
外部席 | エレベーター |
外部席 | シャッター |
概要
ドイツ本土空襲mapに登場する防空要塞。このmapに登場する高射砲塔のみ丸ごと兵器扱いとなっているため、建物部分に被弾してもダメージが入る。
高高度から低高度まで対応できるが地味に死角があるので注意。
20mm機関砲の残弾数はFlak38のものなので、再装填中となっていても他の対空砲は装填中ではなく普通に射撃できる。
史実では105mm高射砲や37mm高射砲なども配備されている。内部は結構複雑である。
4人いれば十分事足りるので誰か既に乗っている場合は他の場所にリスポンした方がいい。
高高度から低高度まで対応できるが地味に死角があるので注意。
20mm機関砲の残弾数はFlak38のものなので、再装填中となっていても他の対空砲は装填中ではなく普通に射撃できる。
史実では105mm高射砲や37mm高射砲なども配備されている。内部は結構複雑である。
4人いれば十分事足りるので誰か既に乗っている場合は他の場所にリスポンした方がいい。
コメント
- 概要に追記してどうぞ -- 名無しさん (2013-04-28 23:46:23)
- 兵器と言うか要塞そのもの、最大運用人数2人とは思えない凶悪な対空能力を誇る。これに熟練が乗ると、独本土空襲MAPは連合重爆の防空網突破可否が一気に運任せになってしまう。 -- 名無しさん (2013-05-13 15:53:11)
- 航空機の高度上限が上がってから効力が半減してしまった・・・史実どうり? -- 名無しさん (2013-08-17 11:42:05)
- ジークフリート線やFlaktower1945にもmapの一部として登場し、最後の旗を奪取すべくこれの内部へ突入することになる。屋上にFlak40やアハトアハト,対空機関砲を多数備えているため接近すると十字砲火を浴びる事になる -- 名無しさん (2022-11-08 08:31:18)