1年アニメWiki

雑談場

最終更新:

匿名ユーザー

- view
メンバー限定 登録/ログイン

雑談場1(感想)

  • メインストーリーとそれ以外の回の差が激しすぎて世界線が違うようにすら感じてくる -- 運営者 (2024-07-09 11:53:28)
  • 門番者って見た目だけじゃなくて設定にも力が入ってる気がする -- 運営者 (2024-07-17 16:18:08)
  • 改めて、よく700話以上も話ページを作ったな -- 運営者 (2024-08-31 08:20:22)
  • ↑ 1話5分で作ったとすると、3500分、約60時間! 時 間 使 い す ぎ -- 運営者 (2024-08-31 08:22:59)
  • 地の門番者って意外と頭いいな -- 運営者 (2024-09-26 08:25:07)
  • 1296-catさん、いつも質問に答えてくれて本当にありがとうございます。 -- 運営者 (2024-11-13 08:39:54)
名前:
コメント:

雑談場2(気づき)

  • 思ったけど1年アニメ内の信号機っていずれも逆さまだな -- 運営者 (2024-05-23 12:19:22)
  • 6/30とその周辺のシリーズ系の話を見てようやく繋がりに気がついた -- 運営者 (2024-05-24 16:00:10)
  • 1年アニメの信号機がすべて逆さまってことは、作者が信号機の順番を逆に覚えていることになりますね -- 1296-cat (2024-06-14 01:43:02)
  • 1/29/22の設定が矛盾してる気がする -- 名無しさん (2024-06-15 11:55:05)
  • 門番者の本名って全員出てたっけ -- 運営者 (2024-06-18 11:36:15)
  • 永久の門番者は永遠(とわ)、地の門番者は創士(そうし)、風の門番者は花七(かな)、星の門番者は星夜(せいや)だけど、無の門番者はそもそも本名すらつけられてない.... -- 名無しさん (2024-06-18 23:10:01)
  • ↑名前がないという公式設定? -- 運営者 (2024-06-19 12:37:09)
  • 名前がないのが公式設定ですね -- 1296-cat (2024-06-20 17:12:50)
  • ところでバグの踊りってなぜ効果を跳ね返せるんだろう あと何故ハクの踊り表記なんだろう -- 運営者 (2024-07-03 21:47:06)
  • 世界のシステムをバグらせて効果を反転させています。あとハクという言い方にしたのは「バグ」が「バグ」という感じになって、濁点が邪魔になるからですね。 -- 1296-cat (2024-07-04 19:10:09)
  • 炎や爆発は超学社によって生み出されたということは、超学社の無くなった2/29以降の世界では死の踊りで爆発しなくなったのかな -- 運営者 (2024-07-03 21:46:16)
  • 2/29+に「どうやらチャプター9の切り抜きらしい。」を入れてください。 -- Naoshikun_704 (2024-07-13 10:49:36)
  • 魔師Catの杖って「焦炎の杖」という名前なんだ(中を見て分かった) -- 名無しさん (2024-07-18 09:00:45)
  • 「焦炎の杖」って名前を付けた記憶がない.... -- 1296-cat (2024-07-18 16:44:37)
  • ちょっとイニクロの直感アニメ見てみたらめっちゃキャラ増えてる -- 運営者 (2024-07-21 20:08:55)
  • 超短編アニメに出てくるキャラの中でオレンジジュースとか千人力の仙人Bは割と重要そうなのに続以降に登場してないな -- 運営者 (2024-07-22 19:50:26)
  • そういえば超短編ではイースターへの言及があったけど、続以降でイースターに関する回あったっけ -- 運営者 (2024-07-25 12:17:12)
  • ↑特になかった -- 運営者 (2024-07-25 12:17:59)
  • ときの ねこはなしじゃなくて81番だろ? -- Naoshikun_704 (2024-08-03 18:11:24)
  • ボモボムバーストダイナマイトエレクトロファイナルダイナマイトを用語集に追加してください。 -- 1296-cat (2024-08-09 20:55:32)
  • ↑ ↑2 対応します。 -- 運営者 (2024-08-11 13:57:46)
  • 薬使いネコの登場頻度が低くなった理由って何だろう? -- 運営者 (2024-08-17 11:20:42)
  • 薬オチより踊りオチの方が便利ってことに気づいてから存在が忘れられていった -- 1296-cat (2024-08-17 20:19:10)
  • ↑なるほど イニクロの直感アニメでの登場を期待(オチに使用する以外にも使えると思う) -- 運営者 (2024-08-18 20:27:33)
  • イニクロの短編アニメでは、味方として新しく登場したキャラは必ずさらっとやられている気がする -- 運営者 (2024-08-28 18:50:54)
  • 星の門番者は1年アニメとイニクロの直感アニメで耐久力が明らかに違う -- 運営者 (2024-10-03 08:48:40)
  • ↑風の門番者がタフなのは相変わらずだが -- 運営者 (2024-10-03 08:50:36)
  • 星の門番者は重力操作で攻撃を跳ね返し、星生成の力で攻撃すれば最強だと思う -- 運営者 (2024-10-04 09:53:21)
  • ↑ あと重力5000倍で相手を押しつぶしたりもできそう -- 運営者 (2024-10-04 09:54:01)
  • 魔王は全く攻撃を回避しないな -- 運営者 (2024-10-16 16:35:49)
  • 2/29+の関連話に3/25を追加してください -- Naoshikun_704 (2024-10-26 19:35:31)
  • そういえば"堅牢"の9Gっていうのは本編では言及してませんでしたが、9Gになった利点は主にセキュリティ強化が入った感じです -- 1296-cat (2024-11-15 01:11:05)
名前:
コメント:

雑談場3(報告)

  • 気づいたら5日以上更新に間が空いてしまった -- 運営者 (2024-06-12 12:18:37)
  • 11/9で自分も考察してみた -- 運営者 (2024-06-19 12:37:28)
  • 質問にアニメに対しての質問を集めてみました。 -- 運営者 (2024-07-13 21:24:05)
  • ジュースや棒人間、CrossGcatについて分かり切っていないので、先に超短編アニメのページを作ることにします。 -- 運営者 (2024-07-18 12:52:23)
  • ↑しかしここで「#」をページ名に使えないことが判明 1年アニメ+の時もだったけどatwikiの仕様に悩まされるな -- 運営者 (2024-07-18 12:54:54)
  • 色々あって一ヶ月ほど更新頻度が低くなるかもしれません。 -- 運営者 (2024-07-29 11:10:21)
  • 「もし一個買うにつき一億円かかったら...」も追加しようと思います。 -- 運営者 (2024-08-28 21:36:00)
  • ↑ イニクロの直感アニメの追加が終了したので、残りはこれのみです。 -- 運営者 (2024-08-30 15:41:51)
  • ↑ もし一個買うにつき一億円かかったら...も追加し終わったので、話の追加は終了しました。(ただしイニクロの直感アニメまたはもし一個買うにつき一億円かかったら...が更新されたら随時更新します。) -- 運営者 (2024-08-30 20:24:03)
  • 9/9に僕が主催したOnE-oBJeCT-cOnTEsTが締め切りになり、要望されたイニクロの直感アニメが3話追加されます。もし億は8~9話ぐらいで完結するはずです。 -- 1296-cat (2024-08-30 20:42:30)
  • ↑分かりました。 -- 運営者 (2024-08-31 08:03:29)
  • 来年1月1日までに派生シリーズを作ろうと思います。「1年アニメ・改」①ストーリー構成の一部を変更します。②ネタ要素を増やします。③一部キャラ設定を変更します。 -- 運営者 (2024-08-31 08:29:35)
  • ↑③の例としてはジュースはオレンジジュースを重点的に攻撃し、ドラムキャットはリズムキャットを従え、猫の世界旅行組や魔王が強キャラなど -- 運営者 (2024-08-31 08:30:42)
  • ↑2 技術面では現時点でeaseを使えないほどなので注意です。 -- 運営者 (2024-08-31 08:35:33)
  • #13/直感アニメと一億円アニメの登場人物の番号が、既存のものと重複しています。 -- 運営者 (2024-09-03 14:13:43)
  • # 103/直感アニメがリリースされました! -- Naoshikun_704 (2024-11-16 11:41:10)
  • 今度、主要登場人物に表を追加しようと思います。(ナンバー、立場、音声合成の種類、最初の登場話、最後の登場話、強さレベル)(登場話は登場人物紹介の回を除く) -- 運営者 (2024-12-11 09:12:12)
  • 公式アカウントのアイコンをツノの魔王にしました。 -- 運営者 (2025-01-21 13:07:28)
  • ただいま一人称をリサーチ中... -- 運営者 (2025-01-21 18:35:34)
  • # 104/直感アニメがリリースされました! -- Naoshikun_704 (2025-02-02 20:10:41)
名前:
コメント:

雑談場4(希望)

  • イニクロの直観アニメが開始したけどできればXGに5Gや6G、7Gが対抗する、みたいな話も作ってほしい -- 運営者 (2024-05-17 10:10:31)
  • ツノの魔王のその後が知りたい(質問にも記載) -- 運営者 (2024-08-18 20:29:51)
  • ツノの魔王の戦闘シーンが描かれてないから見てみたい感がある(しかし他三体より地味な気も) -- 運営者 (2024-08-21 22:13:31)
  • 地球の勇者は現状出オチなのでちょっと掘り下げてほしい感がある -- 運営者 (2024-08-25 22:56:31)
  • ストーリーはメモで構成を考えるのが一番な気がする(今計画しているアニメもこれで構成を考えてる) -- 運営者 (2024-08-29 09:09:17)
  • 6Gの誕生の話があるなら、XGの誕生の話も作ってほしい -- 運営者 (2024-11-05 14:12:45)
  • ↑11/14に新たな直感アニメを出すので、その時にお願いします。 -- 1296-cat (2024-11-12 23:44:01)
  • 封印神カタラと地球の勇者がメインの話を見てみたい -- 運営者 (2025-01-21 18:00:31)
  • 君は1ヶ月間このWikiを編集していません!だから一生のお願い!早く編集して! -- Naoshikun_704 (2025-05-11 09:01:01)
名前:
コメント:

雑談場5(その他)

  • そういえば1年アニメやイニクロの直感アニメには学校のPCに音源を持っていくためにたまにプロジェクト内に使ってない僕の趣味の曲が入ってるんだよなぁ(100%全アニメに入っているわけではない) -- 1296-cat (2024-06-06 01:01:42)
  • #6があと10000で参照数200000達成だ(ここまで伸びてるとは) -- 運営者 (2024-07-20 10:57:43)
  • 直アニ#6と#13の登場人物番号の重複を修正し、直アニ#6の方の登場人物のNoが変わりました。 -- 1296-cat (2024-09-03 20:35:29)
  • ↑ありがとうございます。 -- 運営者 (2024-09-07 09:47:41)
  • カード召喚DXという回が無いと聞きましたが、それは報告で消されちゃいました。カード召喚DXは超アニ#53と超アニ#113をくっつけた回で、超アニ#113より前からありました。報告された理由は、クレジット表記を忘れてたからです。(超アニ#53をリミックスして、リミックスするとメモとクレジットの部分が消えてしまうから) -- 1296-cat (2024-11-12 23:46:45)
  • ↑分かりました。 -- 運営者 (2024-11-16 12:15:08)
  • ↑5 今見ると達成してた -- 運営者 (2025-01-21 13:09:37)
名前:
コメント:


修正依頼

  • 5/13+,5/14+で新登場したキャラと、忘れていた登喜之 猫を登場人物に入れてください(登喜之 猫の場合は、その他の部分から移動してください。) -- 1296-cat (2024-05-17 18:59:21)
  • 登場人物の追加をお願いします。 -- 1296-cat (2024-07-15 18:49:20)
  • passcore nanoのページに、声は巨人と書かれていましたが、テノールが正解ですよ -- 1296-cat教 (2025-09-13 12:20:38)
名前:
コメント:
ウィキ募集バナー