現在の質問
双剣Cat、魔師Catのその後
- scratchRPG組でその後が明確に描かれたのが現状伝承の打開の猫だけなのでこの2体も気になる -- 運営者 (2024-07-15 13:13:32)
猫の世界旅行の時間進行と全体ストーリーの時間進行の異なる理由
- 猫の世界旅行→秋に世界小宇宙化計画が開始され、正月に星の門番者の所に辿り着く、恐らく同日棒人間・ジュースと会う -- 運営者 (2024-11-16 12:38:02)
- 全体ストーリー→一日を繰り返すループを脱出した後に世界小宇宙化計画が開始される、恐らく同日に計画を阻止する -- 運営者 (2024-11-16 18:41:17)
#123で「仙人(12)」となっている理由
- なぜこんなに若いのか -- 運営者 (2024-08-12 17:38:07)
メインストーリーとそれ以外の回の関係
- 考察(超短編アニメ)→基本的にループを繰り返しているが、死などを経験していない場合はループについて認識できていない場合も多いため、普通に別のことをしていたりする -- 運営者 (2024-11-16 12:26:40)
- 考察(カードゲーム)→ノーマルとネイティブは地球を滅亡させているため他とは違うループにいるとも考えられるが、それだと立体化で棒ジュの所に合流したこととの整合性がない ということはカードゲームでループしている世界は立体化で棒ジュ達の所に行ける環境にある? -- 運営者 (2024-11-16 12:31:59)
- 考察(1年アニメ)→世界小宇宙化計画の最中でも平和なことから、メインストーリーと時間軸が違う? だとすると世界小宇宙化計画の前もしくは後? -- 運営者 (2024-11-16 12:34:14)
終了済みの質問
魔改造生命体βは結局何者なのか?
- #58/直感アニメで判明
- 門番者が町長に仕向けて作らせたもの(超学社以外が持つ技術の確認のため)
天界編のキャラクター詳細
- イニクロのアニメシリーズの最強キャラランキングである程度判明
三人衆の内passcore nano以外の詳細(名称など)
- #70/直感アニメで名称が判明
- テラの方がdark of tera+β、Catの方がResearcher cat
6/30からの話で住民を別世界に移動させた方法
- ワープホールを使って、超学社が作った世界にテレポートさせました。 -- 1296-cat (2024-08-27 18:08:33)
- ワープホールは主に巨大化、縮小化、テレポートをパスコアデルタの力で原子レベルで改造することでその能力を発動させてます。 -- 1296-cat (2024-08-27 18:10:10)
超学社消滅以降に死の踊りを踊っても爆発しないのか
- パスコアデルタの稼働をさせた場合、爆破が可能になりますが、稼働してない時は何も起きません。 -- 1296-cat (2024-08-27 18:11:03)
ツノの魔王のその後の動向
- ScratchRPGの世界は蘇生魔法が存在するので、ほかの魔王を復活させるために蘇生魔法を使える者を探しに行った。 -- 1296-cat (2024-09-09 17:06:39)
5/31でteraaの後にworld catについて行こうとしたテラの動向
- (ついて行った目的)
- 水中王国は大体の場合で外に出ることが許されないので、外の世界が気になるからついていきました。 -- 1296-cat (2024-09-09 17:07:51)
11/27で棒人間の腕が復活した理由
- 地の門番者が敗北するという未来に変化し、そのため、記憶などを除いて、ある程度は地の門番者がいなかった場合の状態に戻りました。 -- 1296-cat (2024-09-09 17:10:30)
世界小宇宙化計画は結局何だったのか
- 疑問①住民を転送してどうする計画だったのか、またその転送システムの詳細(転送場所等) -- 運営者 (2024-09-17 11:32:12)
- 疑問②星の門番者が地球に隕石を落とす交渉は、世界小宇宙化計画と対立するのではないか? -- 運営者 (2024-09-17 11:33:18)
- 疑問③passcore nanoはこの計画に元々どう介入するつもりだったのか?(もし門番者が勝利していれば、2/29までパスコアデルタの反乱が起こっていない所から見てパスコアデルタの使い過ぎにはならなかった?) -- 運営者 (2024-09-17 11:37:58)
- 疑問④なぜ門番者達はドラムキャットのループやscratchRPG世界に介入したのか?(結果的に敵を増やしただけではないのか) -- 運営者 (2024-09-17 11:39:00)
- ことの発端は超学社が資源不足をはじめとした未来の様々な課題を見つけたところからです。それをループ世界にてその問題を引き起こし、解決法を発見させ、解決する力を得させるため、またはそのような課題を解決できる能力がどのようなものかを調べるという計画です。(解決できる能力にタヒの踊りなどが含まれる) -- 1296-cat (2024-11-13 00:27:53)
- ただし、冷静に考えればパスコアデルタで一発解決できます。ただ、門番者達は「パスコアデルタはある条件を満たすととんでもなく危険なことが起こる」ことまでを把握していたため、パスコアデルタを用いない解決方法が知りたかったのでしょう。 -- 1296-cat (2024-11-13 00:31:32)
- 疑問②について。星の門番者は超大規模なことができる能力なため、別の世界にも影響を与えてしまう可能性が大いにあることから大体許可が必要です。ちなみにほかの門番者でも大規模の能力を使う際は許可が必要です。 -- 1296-cat (2024-11-13 00:34:53)
- 疑問③について、そもそもpasscore nanoは超人学校、超学社の最重要人物ですが、基本的に介入をしません。passcore nanoが考えた超学社のシステムはすべて世界小宇宙化計画のために設計されており、最初に錬成した初代超学社社員たちの脳内をいじり、最終的に永遠、創士、花七、星夜を錬成するような記憶をねじ込みました。そして門番者達には記憶改ざんはしていないものの、記憶改ざんされた人に道筋通りの育てられ方をされ、内容としては、世界小宇宙化計画を作り、最終的にジュース、棒人間に100%負けるような思考回路を完成させました。ここにpasscore nano本人が介入すると思考回路が歪み、計画が失敗するかもしれないから超学社、超人学校に顔を出さないわけです。 -- 1296-cat (2024-11-13 00:44:47)
- 追記:門番者に入れられた思考回路は、「過去に戻って社長に会いに行く」まで含まれます。 -- 1296-cat (2024-11-13 00:46:09)
- 疑問④も同じく、介入するように設計されたのです。しかし、passcore nanoですら予想だにしていなかったことがあります。1つ例を挙げるならCrossGです。 -- 1296-cat (2024-11-13 00:47:55)
なぜ過去の門番者がいなくなる=passcore nanoがいなくなるのか
- 過去に行った門番者は地球に吸い込まれたと同時に、吸い込んだ地球がパスコアデルタを得て、それを解析してpasscore nanoが圧倒的技術を得ることになります。つまり、passcore nanoは門番者が過去に行くように仕向け、門番者のパスコアデルタを得るというループを作りたかったというわけです。 -- 1296-cat (2024-11-12 23:57:31)
- なので過去の門番者を消せば、passcore nanoにパスコアデルタを送る役がいなくなり、passcore nanoがパスコアデルタを得るループから脱出できて、結果的にpasscore nanoはいるけども、パスコアデルタがないから何もできなくなる=実質的にpasscore nanoはいなくなる -- 1296-cat (2024-11-13 00:01:48)
CrossGcatが猫の世界旅行の三人組を連れてきた理由
- そもそもCrossGCat達に任されていたのはほかの超学社が作った世界にいる人を救出することで、どの世界でも帰還ゲートが普通じゃ行くことのできないような辺境だから、とりあえず先に救助って感じで連れて行った -- 1296-cat (2024-11-13 00:06:45)
6/28のその後
- 普通に道とか聞かれたりしただけで、特に被害はなかったようです。 -- 1296-cat (2024-11-13 00:20:40)
なぜ貨幣「円」が現在の超学社世界にも存在するのか
- イニクロの直感アニメの主な舞台の超学社世界では、地の門番者による総理キャットの制裁がなかったせいで「スク」が誕生しなかったのですが、総理キャットのタヒで1個一億円でなくなったため、原住民キャットたちは価値が戻った円を使いますが、そのタイムパラドックスを起こした登喜之猫率いる集団はスクを使うためどちらも普通の通貨として認められています。同じく国の名称も、原住民キャットたちは日本と呼びますが、登喜之猫達はSBR国と呼びます。 -- 1296-cat (2024-11-13 00:55:51)