>>103
今現在運行してる車番は池袋の5137、さいたま東の5150.51.52.53の4台、飯能(元西浦和)の5154.56の2台でまだ現役で走っています。2006年式は全車、特送や解体で姿を消してしまいましたね!
6811 6810って いつ、落ちるのか気になる 他のやつは営業から落ちたのに
>>40
だから鳩ヶ谷にも練馬や志村、西浦和とかから今後54が転属してくるかもよ?てこと
>>18
池袋の5901が戻ってきたとき運行開始前に5101落ちてたからなぁ 同じく平日しか動かんけど
このコメントは管理者により削除されました
>>4
1301は淑徳小中高のスクールバスとして走っています。
>>16
落ちたか分からないけど 予備として残すかもね EVは平日しか運行しないなら 土休日の運用数的に足りるのかもしれないが
>>1
せまあさの管理人にメールでも送ってみれば
>>5
www
除籍後解体になった6716が不調だったから
はい、使ってもいいでつ❗️よ!!
運行情報で5991出てこないな
代表???wwwww
1101~1104号機は淑徳中高・小学校のスクールバスとして使われています。 1105号機も恐らく淑徳小中高のスクールバスなんでしょうが、予備車なのかたまにしか見かけません。
5991入ってどの車落ちたんだろう6838?
>>105
修正 「ナンバーの文字」
今んとこ PJが配置ないのは 練馬だけですね 6210に関しては 半年からずっと練馬にいる
>>3
このような煽りコメントはあまり気にしないでください...代表として謝ります 申し訳ないですごめんなさい🙏💦
>>104
5130のナンバー消えかけてるの面白い 8213と5245と同じってことか笑 それと5155 6716 お疲れ様でした🫡
>>2
マジっすか。 何処で聞けばいいですかね。
本当に削除しますか?
最新のページコメント
>>103
今現在運行してる車番は池袋の5137、さいたま東の5150.51.52.53の4台、飯能(元西浦和)の5154.56の2台でまだ現役で走っています。2006年式は全車、特送や解体で姿を消してしまいましたね!
6811
6810って
いつ、落ちるのか気になる
他のやつは営業から落ちたのに
>>40
だから鳩ヶ谷にも練馬や志村、西浦和とかから今後54が転属してくるかもよ?てこと
>>18
池袋の5901が戻ってきたとき運行開始前に5101落ちてたからなぁ 同じく平日しか動かんけど
このコメントは管理者により削除されました
>>4
1301は淑徳小中高のスクールバスとして走っています。
>>16
落ちたか分からないけど
予備として残すかもね
EVは平日しか運行しないなら
土休日の運用数的に足りるのかもしれないが
>>1
せまあさの管理人にメールでも送ってみれば
>>5
www
>>103
除籍後解体になった6716が不調だったから
>>1
はい、使ってもいいでつ❗️よ!!
運行情報で5991出てこないな
>>4
代表???wwwww
1101~1104号機は淑徳中高・小学校のスクールバスとして使われています。
1105号機も恐らく淑徳小中高のスクールバスなんでしょうが、予備車なのかたまにしか見かけません。
5991入ってどの車落ちたんだろう6838?
>>105
修正 「ナンバーの文字」
今んとこ PJが配置ないのは 練馬だけですね 6210に関しては 半年からずっと練馬にいる
>>3
このような煽りコメントはあまり気にしないでください...代表として謝ります 申し訳ないですごめんなさい🙏💦
>>104
5130のナンバー消えかけてるの面白い 8213と5245と同じってことか笑 それと5155 6716 お疲れ様でした🫡
>>2
マジっすか。
何処で聞けばいいですかね。