5991浦和学院高校14時16分発の大宮東口に入るみたいだね下校の学生でいっぱいになりそう
今日から大11で運行予定と出てたけど
>>38
戸田の1106.1107以外は転送配置ですね
>>97
5130赤羽なので、よりによって文字ほぼ消えてる練馬ナンバーのまま一番奥に居座ってます 5155はGW中に富山で解体されてしまいました…後を追うように翌週6716もお釈迦に👼
>>1
練馬の3035も 運転士募集のラップングですねぇ👍
5991明日から運用開始だそうですね。楽しみです。
>>134
わお
>>117
まだ6905も6705も観光さいたまにナンバープレートはずされただけでまだいるよ
>>18
ぶっ壊れか...長年走ってきた証拠ですな( ˇωˇ ) お疲れ様です 8215🫡
3805(志村)の 全面の車番とICカードのステッカーが貼ってないです
>>36
なるほど 勉強になりますね!ありがとうございます!(´▽`)
戸田には 2011年式の1010 2013年式の5430,8317 2014年式の1106,1107 もいるよ
このコメントは管理者により削除されました
>>66
すいません〜(;_;) よく見てませんでした💦
>>7
志村の7000の赤02平日は 7008と7007が稼働されていて たまに 7010が来ます 土日は 7009と7008と7010がたまに7007が稼働運行してました 川口の7000は 川口駅西口(川50、川51)にいるイメージが強いです笑
>>34
なるほど笑 ありがとうございます
ああ…ヽ(´Д`;)ノ
>>70
関東自動車かJRバス関東のどっちだ??
本当に削除しますか?
最新のページコメント
5991浦和学院高校14時16分発の大宮東口に入るみたいだね下校の学生でいっぱいになりそう
今日から大11で運行予定と出てたけど
>>38
戸田の1106.1107以外は転送配置ですね
>>97
5130赤羽なので、よりによって文字ほぼ消えてる練馬ナンバーのまま一番奥に居座ってます
5155はGW中に富山で解体されてしまいました…後を追うように翌週6716もお釈迦に👼
>>1
練馬の3035も 運転士募集のラップングですねぇ👍
5991明日から運用開始だそうですね。楽しみです。
>>134
わお
>>117
まだ6905も6705も観光さいたまにナンバープレートはずされただけでまだいるよ
>>18
ぶっ壊れか...長年走ってきた証拠ですな( ˇωˇ ) お疲れ様です 8215🫡
3805(志村)の 全面の車番とICカードのステッカーが貼ってないです
>>36
なるほど 勉強になりますね!ありがとうございます!(´▽`)
>>36
戸田には
2011年式の1010
2013年式の5430,8317
2014年式の1106,1107
もいるよ
このコメントは管理者により削除されました
このコメントは管理者により削除されました
>>66
すいません〜(;_;) よく見てませんでした💦
>>7
志村の7000の赤02平日は 7008と7007が稼働されていて たまに 7010が来ます 土日は 7009と7008と7010がたまに7007が稼働運行してました 川口の7000は 川口駅西口(川50、川51)にいるイメージが強いです笑
>>34
なるほど笑 ありがとうございます
このコメントは管理者により削除されました
>>7
ああ…ヽ(´Д`;)ノ
>>70
関東自動車かJRバス関東のどっちだ??