コメント一覧

最新のページコメント

  • 5100番台」へのコメント
    111 名無しさん 2025-05-30 21:01:58

    いやあ
    失礼しました

  • 5100番台」へのコメント
    110 名無しさん 2025-05-30 17:03:03

    正直残して欲しかったよ...😢

  • 6200番台」へのコメント
    27 名無しさん 2025-05-30 16:59:00

    雨で見えませんでした💦

  • 6800番台」へのコメント
    143 名無しさん 2025-05-29 18:45:53

    BU04 持っていくのに 長い距離で走りそう〜w

  • 6200番台」へのコメント
    26 名無しさん 2025-05-29 18:44:30

    今日 赤01見たら 6210が居た?か分からなかったです 草が邪魔であまり見えませんでした... 翌日 6210らしきなものいましたらここで言います

  • 6800番台」へのコメント
    142 名無しさん 2025-05-29 11:28:47

    さいたま東でバスまつりでもやるのか?
    古いバス集めて

  • 6200番台」へのコメント
    25 名無しさん 2025-05-28 17:17:23

    わお これで 全営業所に PJ車が 配置されるようになった

  • 5100番台」へのコメント
    109 名無しさん 2025-05-28 17:16:00

    ガチ? えぐすぎて 驚きますねぇ

  • 5400番台」へのコメント
    42 名無しさん 2025-05-28 17:12:34

    いぇす でもまだ分からないよ 飯能に行くかもしれないから

  • 5100番台」へのコメント
    108 名無しさん 2025-05-28 00:41:30

    いや転属だよ

  • 6200番台」へのコメント
    24 名無しさん 2025-05-28 00:40:34

    転属ですよ
    本当は5104除籍予定だったけど6210が池袋から出たため代わりに箱無しになってるので

  • トップページ」へのコメント
    9 5931 2025-05-27 23:22:36

    >>1

    https://w.atwiki.jp/5931/pages/546.htmlに記載の通り、正確性の保証はありません。
    それでもよければページへのリンクに制限を設けておりませんのでご自由にどうぞ。

    リンクの際には外部のWikiにリンクであることをわかるようにしていただければと思います。

  • 鳩05」へのコメント
    3 5931 2025-05-27 23:15:55

    2004年7月~の幕に東川口行しか入っていないようです。鳩ヶ谷方向はその前の幕には入っているのでその間に鳩ヶ谷方向の運転が無くなったようです。

  • 鳩05」へのコメント
    2 名無しさん

    このコメントは管理者により削除されました

  • 5900番台」へのコメント
    18 名無しさん 2025-05-27 20:33:17

    5901 いつの間にかに 王22の運用入ったんだ 3週間 気づかなかったw

  • 6200番台」へのコメント
    23 名無しさん 2025-05-27 19:45:08

    6210 まだ 練馬にいました いつ池袋に帰るんでしょうか... 半年からずっと居るので 転属...じゃないんですよね?

  • 3800番台」へのコメント
    40 名無しさん 2025-05-27 19:29:56

    38の導入の目的は 混雑してる路線で 降りたい人がなかなか降りられない向けに ワイドドアの車両を導入しましたね 整理券方式になってしまうと ワイドドアの意味が無くなるので 都内向けにしたそうです 混雑してる路線で整理券方式使うなら 9100を導入した方がいいですね

  • 6800番台」へのコメント
    141 名無しさん 2025-05-26 21:20:02

    東営業所の51が残ってるので乗合として4台のこってるので1年後に除籍するかと思いますね

  • 6800番台」へのコメント
    140 名無しさん

    このコメントは管理者により削除されました

  • 6800番台」へのコメント
    139 名無しさん 2025-05-25 14:06:31

    セレモニーのラッピング車だったよな

本当に削除しますか?