コメント一覧

最新のページコメント

  • 6600番台」へのコメント
    51 名無しさん

    このコメントは管理者により削除されました

  • 8300番台」へのコメント
    1 名無しさん 2025-01-29 22:46:48

    8305旧塗装から通常塗装へ戻されました

  • 5200番台」へのコメント
    54 名無しさん 2025-01-29 18:50:40

    別に運用情報書いてもいいんじゃないですか

  • 6600番台」へのコメント
    50 名無しさん

    このコメントは管理者により削除されました

  • 5100番台」へのコメント
    42 名無しさん 2025-01-29 18:47:05

    都内乗合5137が最後になっちゃったね

  • 3800番台」へのコメント
    33 名無しさん 2025-01-29 18:46:22

    そもそも 3800番台の導入目的は 都内のドル箱路線が多い 志村と赤羽向けに導入したのでは 県内のドル箱路線で使うなら9000番台や9100番台じゃない?

  • 3800番台」へのコメント
    32 名無しさん 2025-01-29 18:43:58

    確か12月くらいに 3820まで出てきて突然消えたやつですねもしかしてあなた見てない感じですか?

  • 6800番台」へのコメント
    78 名無しさん 2025-01-29 16:48:06

    言い訳出た😂

  • 8200番台」へのコメント
    14 名無しさん 2025-01-29 16:47:24

    2010年製だからまだ活躍出来そうなのに

  • 8200番台」へのコメント
    13 名無しさん 2025-01-28 23:08:10

    >>8

    でもなんで特送なんかになったんだろ

  • 8200番台」へのコメント
    12 名無しさん 2025-01-28 19:29:31

    >>9

    そうかもね

  • 8200番台」へのコメント
    11 名無しさん 2025-01-28 19:27:41

    >>8

    マジで言ってんのかァ... 8200番台初 特送車爆誕

  • 3800番台」へのコメント
    31 名無しさん 2025-01-27 01:19:25

    他のページも酷いが3800番台は特に変な妄想が多いなぁ
    国際ヲタの低年齢化が進行してる

  • 6800番台」へのコメント
    77 名無しさん 2025-01-27 01:12:00

    絵文字とか使っちゃってまたブーメラン刺さってるよ

  • 8200番台」へのコメント
    10 名無しさん 2025-01-26 18:11:50

    >>8

    まじで?

  • 赤01」へのコメント
    1 名無しさん 2025-01-26 14:35:48

    よく使う路線です ほぼ オートマの 3000と3200率が高いです 極たまに 5400が来る時があります

  • 8200番台」へのコメント
    9 名無しさん 2025-01-26 08:27:06

    >>5

    全部がそうなるとは限らないですよ

  • 8200番台」へのコメント
    8 名無しさん 2025-01-25 22:55:05

    さ東の8229が特送化になっています

  • 3800番台」へのコメント
    30 名無しさん 2025-01-25 18:36:32

    でもどうなるかは不明ですね

  • 3800番台」へのコメント
    29 名無しさん 2025-01-25 13:45:36

    じゃあどこから聞いたの?どーせしょーもない勝手な憶測でしょ😮‍💨

本当に削除しますか?