概要

七王の乱とは、アルファ872年、ルーン国内にて勃発した内乱。七人の王が、国を七つに割り互いに争った。

ティネゼリアメッツ両帝国と肩を並べるほどの大国だったルーン国はこの内乱によって衰退、世界大戦時代には、ティネゼリア帝国の侵略を受け、領土を奪われ民衆は奴隷として連れて行かれるという屈辱を受けることとなった。

なお、世界大戦の勃発により、この内乱は決着がつかないまま侵略を受け、最終的に大戦終了時にティネゼリア帝国の都合(停戦条約を結ぶ相手が必要だった為)により、内政干渉によって強引に王が決められてしまう。


最終更新:2024年08月08日 12:14