imageプラグインエラー : ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (camp.jpg)
キャンプ中のコマンド
ダンジョンへ降りると自動的にキャンプ画面になります。
これ以降、キャンセルキーを押す事でキャンプ画面を呼び出す事が出来ます。
ステータスを見る = 冒険者の状態を確認できます。
道具 = 冒険者が持っている道具の操作を行います。
[←]キーを押すとカーソルが[識別する]へ移動します。
[→]キーを押すと自動的に[見る]と同じ処理をします。
[使う] = 道具を使用します。
[装備] = 武具を装備します(または装備を解除します)
[渡す] = パーティの仲間に道具を渡します。自分に渡すと道具を持ち替えます。
[識別する] = 不確定品を鑑定します(司教しか使えません)※
[見る] = アイテムの能力を見ます(詳細は後述します)※
[捨てる] = 持っているアイテムを捨てます。
呪文 = 冒険者が修得している呪文を選択します。
[魔術師系呪文] = 冒険者が修得している魔術師系呪文を選択します。
[僧侶系呪文] = 冒険者が修得している僧侶系呪文を選択します。
集金 = パーティの所持金を集めます。
分配 = パーティの所持金を分配します。
隊列の変更 = 隊列の変更を行います。前衛3名、後衛3名です。
調べる = 冒険者達の向いている方向の壁、床、また立っている床を調べます。
仲間を探す = ダンジョンの中にいるほかの冒険者を探します。
冒険を中断する = 冒険の中断をします。
データセーブ = 現在のデータをセーブします。セーブは1件のみです。
他のパーティを使う = パーティをその場に待機させ、他のパーティを操作できるようにします。
最終更新:2010年09月01日 17:55