RAPシリーズ

リアルアーケードPro.(前期型)(RAP)


レバー:三和 JLF-TP-8YT-SK
ボタン:HORI


HORI配置。レバーはハーネス接続。中がファストン端子による配線となっているので、ボタン交換などが容易。(RAPシリーズ共通事項)
前期型は天板が鏡面仕上げになっており、セイミツレバーに換装可。連射機能有。

定価 8379円


リアルアーケードPro.(後期型)(RAP)


レバー:三和 JLF-TP-8Y-SK
ボタン:HORI


HORI配置。レバーはハーネス接続。中がファストン端子による配線となっているので、ボタン交換などが容易。(RAPシリーズ共通事項)
後期型はRAP2などと同じ天板の模様となり、RAPSA同様セイミツLS-32-01、LS-40-01レバーへの換装が難しいが、LS-55(-01)、LS-56(-01)であれば換装可能。連射機能有。

定価 8379円

リアルアーケードPro.(Amazon.co.jpオリジナルカラー:「オレンジ」)(尼RAP)


レバー:三和 JLF-TP-8Y-SK
ボタン:HORI

リアルアーケード.Pro後期型のカラーを変更しただけのモデル。アマゾン限定販売商品。


リアルアーケードPro. Special Addition(RAPSA)


レバー:三和 JLF-TP-8Y-SK
ボタン:三和 OBSF-30RG、OBSF-24

期間限定商品。現在入手困難。レバー・ボタン共に三和製。ブラスト配置。
30φボタンは高耐久のリードSWタイプ。ボタン配置はRAP2と同じ。連射機能有。
ステーが、RAP2、RAPSEと異なり、セイミツLS-32-01、LS-40-01レバーとの換装が難しいが、LS-55(-01)、LS-56(-01)であれば換装可能。

定価 10290円


リアルアーケードPro. Special Edition(RAPSE)


レバー:セイミツ工業 LS-32-01
ボタン:セイミツ工業 PS-14-GX、PS-14-D

RAPSA同様期間限定商品。現在入手困難。レバー・ボタン共にセイミツ工業製。ブラスト配置。
30φボタンは高耐久のリードSWタイプ。ボタン配置はRAP2と同じ。連射機能有。
RAPSAと違い、三和製レバーへの換装も可能。

定価 10290円


リアルアーケードPro.2(RAP2)


レバー:三和 JLF-TP-8YT-SK
ボタン:HORI

HORIストアの限定商品。ブラスト配置。連射機能有。
定期的に販売が行われていたが、販売終了。現在入手困難。

しかし手に入れられる機会があれば、RAPよりこちらのほうが良い。
セイミツレバーへの換装が可能。

定価 8379円


リアルアーケードPro.2 SA(RAP2SA)


レバー:三和 JLF-TP-8YT-SK
ボタン:三和 OBSF-30、OBSF-24

HORIストアの限定商品。
不定期ながら再販が行われていたが、2012年4月再販分を以って販売を終了する事が決定。現在入手困難。

レバー・ボタン共に三和製。ブラスト配置。連射機能有。
一見RAPSAと同じに見えるが、30mmボタンが
リードスイッチタイプ(RG)から通常のもの(無印)に変更されている。
スティックはRAP2等と同様にセイミツに換装可能。
天板のネジを外すだけで内部を開けられる。(六角レンチ4mm)

定価 10000円(税抜9524円)


カプコン ファイティング ジャム スティック


レバー:三和 JLF-TP-8YT-SK
ボタン:HORI

天板の違い以外はRAPと同様の品
セイミツレバーへの換装が可能。

定価 8379円

オフィシャルサイト
(消滅?)

ソウルキャリバーⅢスティック


レバー:三和 JLF-TP-8Y-SK
ボタン:HORI(基板端子)

連射機能がないのと、天板のデザイン以外はRAPと同様の品。
HORI配置、連射機能なし、ボタンが基板にはんだで直付け。
セイミツLS-32-01、LS-40-01レバーへの換装は難。
キーアサイン
□△○L2
×L1R1R2

定価 8379円

オフィシャルサイト
http://www.hori.jp/products/ps2/controller/sc3_st/ (現在デッドリンク)
http://www.hori.jp/items/detail.php?id=342

鉄拳5スティック


レバー:三和 JLF-TP-8YT-SK
ボタン:HORI(基板端子)

ブラスト配置。RAPをベースにボタン配列を鉄拳用に変更されている。
キーアサイン
□△L1R1
×○L2R2

ボタン配置はブラストだが、レバーとボタンの間が若干長めに空いている。
(恐らくNEWネットシティ筐体に合わせた配置と思われる。)
また、この商品にも連射機能はない。
他のRAPシリーズと違い、配線がファストン端子によるものではなく、基板に直接はんだ付けされているので、改造には不向き。
セイミツレバーへの換装は可能。
現在入手困難。

定価 8379円

オフィシャルサイト
http://www.hori.jp/products/ps2/memorycard/mc_tk5/ (現在デットリンク)
http://www.hori.jp/items/detail.php?id=277

Tekken5 Ultimate Collecters Edition


レバー:HORI
ボタン:HORI(基板端子)

北米版鉄拳5ソフトとスティック、ディスクケース、アートブックのセット。海外のみ発売。
HORI配置、連射機能なし、ボタンが基板にはんだで直付け。
RAPと同ボディシリーズの中で唯一のホリレバー。


アルカナハート対応スティック


レバー:三和 JLF-TP-8Y-SK
ボタン:HORI(基板端子)

2007年10月11日にHORISTORE限定で発売のスティック。
ボタン配置はRAP1などと同じ、HORI配置。
連射機能なし、ボタンが基板にはんだで直付け。
セイミツLS-32-01、LS-40-01レバーへの交換は加工などが必要。

定価 8379円


すっごい!アルカナハート2 対応スティック


レバー:三和 JLF-TP-8Y-SK
ボタン:HORI(基板端子)

2009年4月9日にHORISTORE限定で発売のスティック。
ボタン配置はRAP1などと同じ、HORI配置。
連射機能なし。ボタンが基板にはんだで直付け。
セイミツLS-32-01、LS-40-01レバーへの交換は加工などが必要。

定価 8379円


フェイト/アンリミテッドコード スティック


レバー:三和 JLF-TP-8Y-SK-R
ボタン:HORI(基板端子)

HORI配置、連射機能なし、ボタンが基板にはんだで直付け。
セイミツLS-32-01、LS-40-01レバーへの交換は加工などが必要。

定価 8379円


キャリステ系

ソウルキャリバーIIスティック


2L12Bのボタン配置。天板のデザイン、キーアサイン以外は鉄拳4スティックとほぼ同様。
手ごろな大きさや6ボタン配置などから、人気は高い。
改造用のベースにも適している。
キーアサイン
□△○
×L1R1

2003年3月27発売
価格:3,980円
オフィシャルサイト
(消滅?)
http://www.soularchive.jp/tmr/calibur2/si/0316.htm
ホリ、コンシューマ版「ソウルキャリバーII」の発売に合わせ「ソウルキャリバーII スティック」を発売(記事)
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20030314/sc2st.htm

リアルアーケード鉄拳


4ボタン+スタートボタンのみと完全に鉄拳に特化した仕様となっている。
ボタン増設改造は可能。

キーアサイン
□△
×○

オフィシャルサイト
(消滅?)

鉄拳TAGスティック


鉄拳TAGに特化した仕様となっている。ボタン増設改造は可能。

キーアサイン
□△R1
×○

鉄拳4スティック


2L12Bのボタン配置。天板のデザイン、キーアサイン以外はソウルキャリバーⅡスティックとほぼ同様。

キーアサイン
□△R1
×○L1

定価 3980円?

オフィシャルサイト
(消滅?)

Tekken 5 Arcade Stick


日本未発売。


アスキースティック系

アスキースティック3(型番 ASC-0507P SLPH-00066)


光学式レバーを採用した珍しいスティック。
ボタンはアスキースティックFT2と同様のものを採用。
ZERO3バージョン、ジャスティスバージョンも存在する。
メモリー機能も搭載した意欲的なスティックであったが、
さまざまな機能を搭載したためか、PS2の一部のゲームで不具合が報告されている。

液晶パネルが存在し、入力したボタンが表示された。
また、メモリ機能も備えコマンド入力を保存、再生できた。
コマンドパックという付属品を用いることでメモリが拡張できた。

光学式であるため非常に静かではあった。
しかし、光学式レバーは好みが分かれるところ。

改造についてはアスキースティックFT2同様に三和レバーの取り付けが楽。
しかし、ガワの高さが足りずに底板にこすってしまう。
ボタンは業務用ボタンとは構造が大きく異なり、換装は難。

FT2と比較して通常使用、改造ともにいまいち。

アスキー製光センサジョイスティックの不具合
http://f50.aaa.livedoor.jp/~sumikko/omake/ascii.html

アスキースティック ジャスティス


光学式レバー

アスキースティックZERO3


光学式レバー

アスキースティックFT2 Original(型番 ASC-0527)


レバーは8方向スイッチ。悪くない。八角ガイド。
若干抵抗がある気はするが、個人差だと思う。
ボタンがちょっと特殊で交換は難しい。
エレコムスティックのような押し心地。

キーアサイン:バーサスシティと似ているアスキー配置。
L1□△R1
L2×○R2

天板のアスキーという文字が印象的。
カードホルダーにインストカードをはさみながらプレイすることが出来た。
FT2とはファイティングタイプ2の略らしい。
SNKバージョン、カプコンバージョンも存在する様子。

改造については、三和レバーをほぼ無加工で取り付けることが可能。

定価 不明

アスキースティックFT2 ORIGINAL CAPCOM VS. SNK MILLENNIUM FIGHT 2000 PRO スペシャルパッケージ


カプコンとのタイアップにより、『アスキースティック FT2 オリジナル』を
『CAPCOM VS. SNK MILLENNIUM FIGHT 2000 PRO』(プレイステーション)対応の
スペシャルパッケージとして発売する限定スティック。
おまけとして、CAPCOM、SNKの各キャラクターの必殺技コマンドが入った
インストラクションカードが封入されている。

アスキースティックFT2 CAPCOM Version


赤いボディ。

アスキースティックFT2 SNK Version


黒いボディ。

Fighter Stick ~SNK VS CAPCOM SVC CHAOS Version~C model


Fighter Stick ~SNK VS CAPCOM SVC CHAOS Version~S model


Fighter Stick "GUILTY GEAR XX"CUSTOM


レバーがとても硬く精密操作に向かない。
見てわかる通りボタン配置が一部のアーク系格闘ゲーム向けになっているので他のゲームへの汎用性も低い。
いまさら売ってないと思うが、見つけても買わないほうが無難。

ネオジオスティック系

ネオジオスティック2


ネオジオスティックをPS/PS2用に復刻したもの。レバーはセイミツ製。レバーボールはオリジナルのネオジオスティックと同じ30φなので小さい。
完全にファンアイテム
定価5,800円 (税込6,090円)

オフィシャルサイト
http://neogeo.exar.jp/

ネオジオスティック2 餓狼MOW限定モデル


ネオジオスティックをPS/PS2用に復刻したもの。レバーはセイミツ製。
レバーボールが35φに変更されている。
完全にファンアイテム
定価5,800円 (税込6,090円)

オフィシャルサイト
http://neogeo.exar.jp/

ネオジオスティック3 日輪バージョン


ネオジオスティックをPS/PS2用に復刻したもの。レバーはセイミツ製。
ラバーコーティング、レバーボールが35φ、底面が高比重素材に変更。
完全にファンアイテム

オフィシャルサイト
http://neogeo.exar.jp/

ネオジオスティック3 月光バージョン


ネオジオスティックをPS/PS2用に復刻したもの。レバーはセイミツ製。
ラバーコーティング、レバーボールが35φ、底面が高比重素材に変更。
完全にファンアイテム

オフィシャルサイト
http://neogeo.exar.jp/

ネオジオスティック3 -扇-version


ネオジオスティックをPS/PS2用に復刻したもの。レバーはセイミツ製。
レバーボールが35φ、底面が高比重素材に変更。
完全にファンアイテム

オフィシャルサイト
http://neogeo.exar.jp/

その他

ナムコジョイスティック(ナムステ)


コンパクトなボディ。ボタン配置・アサインは現代でも通用する、早すぎた名作。
ホリ製ではあるが、レバーとボタンの評価は非常に高い。

キーアサイン:エクセリーナ2P配置(L1・L2はR1の奥に有)
□△R1
×○R2

ボタンはOBSF-30やPS-14-Gよりも短めで基盤に半田付けされている。
レバーの換装は、それなりの加工、及びボディが薄めな為、シャフトを削るか底板のかさ上げなどが必要。

定価 6,090円(税込)
オフィシャルサイト
http://www.bandainamcogames.co.jp/cs/list/joystick/

Shoryuken ナムコジョイスティックスレ
http://shoryuken.com/f177/namco-stick-appreciation-188312/

ファイティングスティックPS(型番 SLPH-00002 HPS-07)


コンパクトジョイスティックほどではないが、小さめのスティック。
前期型と後期型でデザインや基板レイアウトに若干の違いが見られる。
前期型はやや角張っているのに対し、後期型は丸みを帯びている。

どちらもレバーは小さく、ややうえめに配置されている。
また、ボタンは8ボタンでHORI製かつHORI配置。連射機つきである。

ファイティングスティックSSの姉妹品であり、少々改造すればセガサターンでも
使うことができるという特徴があった。
前期型、後期型のどちらも改造が出来るが、
基板レイアウトの関係で改造の仕方はわずかだが異なる。
後期の基板は非常に小さく、基板のっとりをする場合は非常に重宝した。

余談だが、姉妹品であるファイティングスティックSSも時期によって若干デザインが異なる。


後期型のボタン(やや丸みを帯びている)
imageプラグインエラー : ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (ps_fs_btn.jpg)

リアルアーケードPS(HPS-10)


ファイティングスティックPSと見た目が非常に似ているスティック。
機能やレイアウトも同じ。連射機部分のレイアウトが違う。
迷彩柄であるリアルアーケード迷彩なども存在する様子。

リアルアーケード迷彩


ファイティングスティック


振動機能とアナログ機能のついたスティック。
がっしりとしたボディは大きく、安定感がある。
R3とL3にも対応しボタンの数は10ボタン。

振動機能はレバーの軸に振動用のモータを取り付けて実現したが、
そのために軸が太くなり斜めに入力しにくい。

ボタンはいつものHORIボタンで悪くはない。
後述のファイティングスティック2に比べればとても良質。
配置は直線ぎみな、典型的HORI配置。

レバーが斜めに入力しづらいことを除けば、そこまで悪いものでもなかった。
改造をする場合、レバーを付け替えるだけで十分使えるものになる。

後にアナログ入力機能を強化し、さらに連射機能も備えた
ファイティングスティック2が発売され、店頭から姿を消した。

ファイティングスティック2


なぜか振動機能のついているスティック。
ジョイスティックには珍しいアナログ入力対応。
レバーは軽め、ボタンは低品質。
レバーは斜めの入力が鈍いタイプ格闘ゲームには向かない。
ボタンは2週に一度は掃除しないと反応しなくなるためこまめな掃除が必要。
ボタンにはアナログ対応のL3R3ボタン、レバーには振動対応の配線が組まれているため改造には知識が必要。
はっきり言えば地雷
定価 5229円


コンパクトジョイスティック クリアブラック


新品ではもっとも安価で手に入るスティック。
しかし、操作性などは値段相応。三和レバーと比べて、レバーがかため。
レバーのかたさは、セイミツのLS-32に似たクリック感がある。
すこしスティックの感触を味わいたいならいいかもしれないが、
ゲームセンターなどでの感覚を家庭で、と思うなら素直にRAPを買ったほうが賢明。
本体のサイズが小さい弱点があるが、セイミツレバーが合う人には
以外と悪くはないかもしれないが、しかしやはりお勧めはしない。
定価 3129円
クリアと迷彩が初期のラインナップで
クリアブルーとクリアブラックが後期のラインナップ。
筐体のHORIロゴ、ケーブルコネクタのHORIロゴ、
天板の型番シールのデザイン、使われているパーツなどが若干違う。
レバーのスイッチはOMRON製 V-15-3A5 が使われている。
時間の経過によるプラスチックの摩耗・劣化で、
中古品を分解すると白い粉状のカスが筐体内に溜まっている。


コンパクトジョイスティック クリア


オフィシャルサイト
http://www.hori.jp/items/detail.php?id=17

コンパクトジョイスティック クリアブルー


オフィシャルサイト
http://www.hori.jp/items/detail.php?id=140

コンパクトジョイスティック 迷彩


コマンドスティックPS(型番 SLPH-00026)


ホリレバー、ホリボタンが基板にはんだで直付けだが、ボタン基板には
他の部品がないため、比較的容易にボタン交換が可能である。

メモリ機能がある。青い。
COMボタンを押しながら通常ボタンを押す事で、そのボタンに登録されたマクロを再生する
2つのCOMボタン×8つのボタン×2つのメモリBANK=32コマンドまで保存可能。1コマンドは最長21ステップ
後続機としてコマンドスティックPSカスタムが存在する。

コマンドスティックPSカスタム(型番 SLPH-00071)


メモリ機能があり、コマンド入力を保存することができる。赤い。
16コマンドまで保存可能で、1コマンドは最長31ステップ。
1ステップはレバー8方向、ボタン8つ、STARTSELECT要素のON/OFF状態を1~255フレームの長さで登録。

ステップ入力は液晶画面で確認しながらの作業。
完成したコマンドの途中ステップに新たなステップを挿入することもできるため、コマンドの微調整が容易である。
コマンドはループ可能なため、格闘ゲームで常にしゃがみガード、RPGの経験値稼ぎ、といった応用も可能。
また連射機能は無いが、コマンドで秒間30発の連射ボタンを登録すれば同様の効果は得られる。
レバーも連射できるので、格闘ゲームにて気絶即回復といった使い方もできる。

余談だが、コメント記入者は約2年ぶりに起動して、昔保存してあったコマンドが消えずに残っていた。

エアガイツスティック


バーチャファイター4スティック


ホリ製。メインボタンは3ボタンしかないが、ミニボタンも奥に用意してある。

バーチャファイター4 エボリューション スティック ミッドナイトブルー


ホリ製。バーチャファイター4スティックにL3、R3ボタンを追加した物だと思えばいい。
色違いのシグナルレッドも存在する。

バーチャファイター4 エボリューション スティック シグナルレッド


ホリ製。バーチャファイター4スティックにL3、R3ボタンを追加した物だと思えばいい。

復刻版セガバーチャスティック


セイミツ製パーツ使用。
ボタン配置が特徴的。
定価 6279円

ファイタースティックV


全ボタン連射機能付きでツマミによる柔軟な変速調節が可能。(ただし変速設定は全ボタン共通)
スロー機能(スタートボタン連射)付。

ボタンは押し込みストロークが深くかつ非常に硬い(ボタン部の接点ゴムが高さがあり厚さもある)。
レバーも重く操作性が悪い。

操作デバイスとしては×だが、連射が柔軟に調節可能なので特殊用途に使えない事も無い。


ファイタースティックV jr.リミテッド


そこそこ良くできたオモチャ。 
ボタン・レバー交換は構造・実用の点から無理と考えた方が良い。
接待用や、ごくたまに遊ぶ分には悪くない。
構造上、どうしてもボタンの陥没が起こるが、バリ取りで充分、解消できる。

プログラマブルジョイスティック


レバー:三和 JLF-TP-8Y
ボタン:スピタル

スピタル産業製。
レバーは三和JLF-TP-8Yだが、ボタンはイマイチ。
コマンド・連射機能付き。レバーはハーネス接続。
PS1時代の設計の為、一部のPS2ゲームで不具合が出る。
ボタン換装すれば良スティックだが、基板直付け、マトリックス配線となっている。


ハイパースティック


レバーはセイミツLS-56-01ハーネス接続。ボタンは基板直付けとなっている。
ガワはしっかりしているらしく、改造にも向いているとか。
PS用のスティックで、既に販売は終了しているので、探すならオクなどで。
定価 不明

RoydsStick.EX

imageプラグインエラー : ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (roydsstickex-.jpg)
http://web.archive.org/web/20060813101636/royds.tryele.jp/product/001ex/top.htm
レバー重い。ボタンユニットを交換できるのがウリだが、だったらレバーも(ry
詳しくは↓のリンクで
定価 オープン価格(4980円)

不定期連載 ゲームグッズ研究所【第48回】
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060201/ggl.htm

UGAMEミニスティック(型番 UG-PSXP-102)


コンパクトジョイスティックよりさらに小さいスティック。
アナログ入力にも対応している。しかし、そのためにボタンの感度が非常に悪い。
ボタンはしっかりと奥まで押し込まないと反応しない上に、ホコリに対して致命的に弱い。
レバー部分も非常に堅くまともに操作できない。
さらに小さいため手の置き場にも困るし、操作しづらいことこの上ない。
まともに使用することは不可能と思われる。

改造する場合についても、ボタン、レバー、ガワすべてにおいて再利用が不可能なので
せいぜい基板のっとりにしか使えない。

Intec Wireless Kombat Sticks


ワイヤレス。

SPS-1000


韓国Saulabi製ジョイスティック。振動機能付き。

SPS-3000


韓国Saurabi製ジョイスティック。
オフィシャルサイト
http://www.isaulabi.com/

Saurabi ARCADE STICK


韓国Saulabi製ジョイスティック。
木製風だがカッティングシート。ネタ。
http://www.stick.pe.kr/shop/

BLAZE TWIN JOYSTICK


バーチャスティックプロに似ているが低価格の為、操作性は良くない。樹脂天板。

BLAZE Home Arcade Twin Shock(Silver&Black)


振動付。

BLAZE Home Arcade Twin Shock(Red&Black)


振動付。

BLAZE Pro Shock Arcade


BLAZE Pro Shock Light


InterAct PS Arcade


InterAct ShadowBlade Arcade Stick


QuickShot DEVASTATOR



Pelican Arcade Fighter Fully Analog Joystick


THRUSTMASTER 2002 FIFA WORLD CUP Arcade Stick


Fighter's Choice Arcade Stick


Hais Rumble Stick


Dragon PSX2 stick


SRC Fighting Stick


PSX2 Power Stick


Dominator2 Joystick


Dragon Ball Z Arcade Stick PS2


Arcade Stick King of Fighters 2000-2001


PS-JS-1


PS1 Single Arcade Stick


DRAGONPLUS PS2/PS BLACK CYCLONE STICK II


JOYTRON REAL FIGHTER PS2



Exponet Arcade Stick


THE ARCADE FIGHTING STICK FOR PS2



製品名不明1



合計 -
本日 -
昨日 -

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2019年04月19日 18:03