命中判定
概要
対抗判定の一種であり、その攻撃が命中するかどうかを判定すること。
手順
- 攻撃側セット:行動カード、判定カード、武装カード、照準カードをセット
- 防御側セット:行動カード、判定カードをセット
- オープン :両者が同時にオープン
- 数値比較 :スキル効果等を計算し、攻撃側が上回れば命中、防御側が上回れば回避。同値なら再判定
- ダメージ計算:対応する属性耐性、命中数に応じて総ダメージを計算しHPに反映
- 連発武装の場合、命中が1以上上回れば3回命中、同値または回避が上回ったが2以内なら2回命中、4以内なら1回命中
- 3回命中:命中5に対して回避が5以下
- 2回命中:命中5に対して回避が6以上7以下
- 1回命中:命中5に対して回避が7以上9以下
- 0回命中:命中5に対して回避が9以上
最終更新:2023年03月08日 07:40