目次
マップ
- ダシュテ砂漠
- 塩の女王の墓
解説用マップ
- ダシュテ砂漠
- 塩の女王の墓
解説のため、重要な位置にマーキングを施したマップを用意しました。
必要な時は画像内にあるアルファベット・数字を引用しながら説明します。
アルファベットは大文字・小文字を区別しているのでご注意ください。
概要
- ダシュテ砂漠
全体マップ南部の砂漠地帯、サルティウッズの街付近に存在する探索エリア。
メインクエスト「運命のコイン?」を進行するのに必要なコインが存在するマップの一つ。
エリアの大半が不毛な砂漠で構成されており、緑が見られるのはわずかな水場付近に限られる。
北東には建造物の廃墟があり、怨霊やスケルトンなどのアンデッド系モンスターが生息している。
砂漠を歩いていると砂の中からサンドワームというモンスターが現れ襲ってくることもある。
水場ではラクダが集まるのどかな風景が見られるものの、サイやカバ・ライオンといった危険な中型モンスターもいるため注意が必要。
ダシュテ砂漠・解説用マップ内「F」地点にはダンジョン「塩の女王の墓」への入り口がある。
南西部の植物があるエリアに生えている背の高い木には非常にキャラクターが引っかかりやすく、スタックして動けなくなってしまうことがある。
こうなってしまった場合はキャラクターを移動させながら一時停止→解除を行うと抜け出すことができる。
メインクエスト「運命のコイン?」を進行するのに必要なコインが存在するマップの一つ。
エリアの大半が不毛な砂漠で構成されており、緑が見られるのはわずかな水場付近に限られる。
北東には建造物の廃墟があり、怨霊やスケルトンなどのアンデッド系モンスターが生息している。
砂漠を歩いていると砂の中からサンドワームというモンスターが現れ襲ってくることもある。
水場ではラクダが集まるのどかな風景が見られるものの、サイやカバ・ライオンといった危険な中型モンスターもいるため注意が必要。
ダシュテ砂漠・解説用マップ内「F」地点にはダンジョン「塩の女王の墓」への入り口がある。
南西部の植物があるエリアに生えている背の高い木には非常にキャラクターが引っかかりやすく、スタックして動けなくなってしまうことがある。
こうなってしまった場合はキャラクターを移動させながら一時停止→解除を行うと抜け出すことができる。
| + | 引っかかってしまった図 |
- 塩の女王の墓
クエスト攻略の過程で訪れることになるダンジョン。内部は罠が張り巡らされており、被ダメージがかさみやすい。
そのため探索は最小限にしたいのだが、クエストのためには嫌でも全体を走り回ることになる。
罠の中には機械学スキルで解除できるものもあるので、特に危険なものについては解除しながら進みたい所。
人間タイプの敵が多数配置されている。彼らはここに葬られている女王に死後も仕えている人達らしい。
そのため探索は最小限にしたいのだが、クエストのためには嫌でも全体を走り回ることになる。
罠の中には機械学スキルで解除できるものもあるので、特に危険なものについては解除しながら進みたい所。
人間タイプの敵が多数配置されている。彼らはここに葬られている女王に死後も仕えている人達らしい。
発生クエスト
暗黒の犠牲
- ダシュテ砂漠・解説用マップ内「A」地点に近づくと自動で発生。
| + | クエスト攻略 |
砂漠の追跡
- 暗黒の犠牲をバジル生存でクリアした後自動で発生。
| + | クエスト攻略 |
塵に帰る
- ダシュテ砂漠・解説用マップ内「C」地点にいる幽霊「ファティナ」と会話して受注。
| + | クエスト攻略 |
運命の賜物
- ダシュテ砂漠・解説用マップ内「E」地点にいるNPC「イトロール」と会話して受注。
| + | クエスト攻略 |
前世今世
- ダシュテ砂漠・解説用マップ内「F」地点に近づくとNPC「ハムザ」との会話が発生、その会話中に受注。
| + | クエスト攻略 |
もがく
- 塩の女王の墓・解説用マップ内「F」地点に近づくと自動で発生。
| + | クエスト攻略 |
要注意モンスター
| + | 巨大な砂虫 |
| + | 巨大なサソリ |
注目すべきポイント
- 塩の女王の墓・解説用マップ内「f」地点
後世に失われた宝物?に関連するアイテムである「ダスティソウルストーン」の入った宝箱がある。
ゴールデンハーバーにいるNPC「ハーミアス」に渡すことで装備品に変えてもらえるので拾っておこう。
ゴールデンハーバーにいるNPC「ハーミアス」に渡すことで装備品に変えてもらえるので拾っておこう。





