業者向け古物市場 | 中古ビジネスガイド
古物市場とは、リサイクルショップ同士の商品売買市場のこと。業者専門ですので、参加するには古物商であることが条件となります。売り手の古物商にとっては在庫調整やすばやい換金が、買い手の古物商にとっては品揃えの薄い商品の仕入れが古物市場のメリットです。
●古物市場で取引される主な商品
買取専門店など他店が買取した商品
在庫処分などの大量入荷品
リースアップ・レンタルアップ品
質流れ品
また、仕入れや販売の場であるだけでなく、同業者間での情報交換の場としても役に立ちます。市場によって取扱商品、参加条件、開催日、取引方法、会の雰囲気等が異なりますので、複数の市場に参加する業者が少なくありません。
古物市場の主なチェックポイント
- 参加資格(会員からの紹介が必要な場合や、開業歴の制限がある場合があります。
- セリ方法(符丁という価格を表す特殊な単位を使う場合があります。・費用(入会時、参加料、出品・落札手数料などがあります。
東海道具市場 札幌支所
東海道具市場は、全国9箇所にオークション会場を持つ、総合古物市場です。市場独特の用語である「符丁」を利用しないので、初めての方でも安心してご参加頂けます。
【取扱品目】:家具・家電・宝飾品・着物・厨房機器・衣料・OA機器・古本・時計・ブランド品・骨董・オフィス家具・雑貨・美術品
【会場所在地】:札幌市西区発寒十四条3丁目3番53号
【開催日】:毎月第2・4金曜日 【入会金】:31,500円 【会費】:1,785円 【参加社数】:約50社
【運営責任者】:有限会社リサイクルマスタージャパン/TEL:050-3301-8603/FAX:011-669-6626
▼ 東北
東海道具市場 仙台支所
東海道具市場は、全国9箇所にオークション会場を持つ、総合古物市場です。市場独特の用語である「符丁」を利用しないので、初めての方でも安心してご参加頂けます。
【取扱品目】:家具・家電・宝飾品・着物・厨房機器・衣料・OA機器・古本・時計・ブランド品・骨董・オフィス家具・雑貨・美術品
【会場所在地】:宮城県名取市植松字入生205
【開催日】:毎月第1・3木曜日 【入会金】:31,500円 【会費】:1,785円 【参加社数】:約100社
【運営責任者】:有限会社リサイクルマスタージャパン/TEL:022-383-7666/FAX:022-383-2451
東海道具市場 関東支所
東海道具市場は、全国9箇所にオークション会場を持つ、総合古物市場です。市場独特の用語である「符丁」を利用しないので、初めての方でも安心してご参加頂けます。
【取扱品目】:家具・家電・宝飾品・着物・厨房機器・衣料・OA機器・古本・時計・ブランド品・骨董・オフィス家具・雑貨・美術品
【会場所在地】:栃木県下都賀郡岩舟町静1477
【開催日】:毎週月曜日 【入会金】:31,500円 【会費】:1,785円 【参加社数】:約100社
【運営責任者】:有限会社リサイクルマスタージャパン/TEL:-/FAX:0282-55-5572
▼ 関東
オークション志木
出品された商品をwebで確認できます。生荷が99%のオークション。変化に対応するオークション。
【取扱品目】:家具・家電・宝飾品・着物・厨房機器・衣料・OA機器・時計・ブランド品・骨董・オフィス家具・雑貨・美術品
【会場所在地】:埼玉県志木市下宗岡2-12-31
【開催日】:10日、20日(PM5:30~着物、30日PM5:30~ブランド貴金属) 【入会金】:15,000円 【会費】:2,000円 【参加社数】:登録250社
【運営責任者】:株式会社エイブイ/TEL:03-3998-4610/FAX:03-3998-9627
川越ブランド市場
新人様も市場に慣れていないにもおすすめの市場です。2008年末から受付中、2009年1月より開場する市場なので、初回よりの参加をお待ちしております。日本ブランド協会の直営市場なので、商材は安心してお買い上げいただけます。
【取扱品目】:宝飾品・時計・ブランド品
【会場所在地】:埼玉県川越市今福1100-2
【開催日】:毎月第3月曜日 【入会金】:0円 【会費】:2,500円(食事代込) 【参加社数】:30社~
【運営責任者】:日本ブランドリサイクル協会/TEL:027-234-3230/FAX:-
日本ブランド協会 群馬ブランド市場
ブランド専門市場として、日本で始めに開いた、会員数400店舗以上の市場です。ブランド品、時計、ジュエリーなど、安心してお買い上げ頂けます。詳細はホームページをご覧ください。
【取扱品目】:宝飾品・時計・ブランド品
【会場所在地】:群馬県高崎市金古町1306-2
【開催日】:毎月第二月曜日 【入会金】:- 【会費】:- 【参加社数】:30社~
【運営責任者】:日本ブランド協会/TEL:027-234-3230/FAX:-
和光ブランド市場
ブランド協会直営の市場ですので、ブランド品多数、ロレックスなどの時計類が多数出品されます。ネットショップの方でも参加できます。全国のお店が参加しております。
【取扱品目】:宝飾品・時計・ブランド品
【会場所在地】:埼玉県新座市野火止1-9-62
【開催日】:毎月第4月曜日 【入会金】:30,000円(永久伝票代として) 【会費】:2,500円(飲み物付) 【参加社数】:30社~
【運営責任者】:日本ブランドリサイクル協会/TEL:027-234-3230/FAX:-
JRB協会
ブランド品・時計・宝飾品を中心としている業者専門の市場です。女性の参加者も多く、明るい市場です。詳しい内容はHPを参照願います。
【取扱品目】:宝飾品・ブランド品・時計
【会場所在地】:栃木県宇都宮市宿郷5-28-5 大根田ビル1F
【開催日】:■東京亀戸市場 第一木曜日 ■栃木市場 第三火曜日 【入会金】:10,000円 【会費】:2,000円(食事代込) 【参加社数】:69社
【運営責任者】:浦井 本誌/TEL:028-639-6110/FAX:028-639-6867
リサイクルオークション東京
【取扱品目】:家具・家電・厨房機器・オフィス家具・雑貨
【会場所在地】:埼玉県八潮市南川崎278-5
【開催日】:毎週木曜日 【入会金】:10,000円 【会費】:1,500円 【参加社数】:70社
【運営責任者】:坂東 和喜/TEL:0489-98-2482/FAX:0489-98-2483
上田会
ダイヤモンド中心のオークションです。参加者は古物許可証を有する方に限ります。
【取扱品目】:宝飾品
【会場所在地】:東京都台東区台東3-13-5 GTビル
【開催日】:13・19・28日 【入会金】:0円 【会費】:1名4,000円 【参加社数】:-
【運営責任者】:(株)ジェムトレーディング/TEL:03-3834-1471/FAX:03-5688-5856
ブランドオークションオークションワイズ
ブランド専門古物市場です。人と人の結びつきを大切にした「終わりなき創造する古物市場」をポリシーとし「女性が1人で参加出来る」「市場初心者でも買える」市場です。毎回ネット商材から店頭商材まで約2,000点以上出品されるのも魅力です。「笑い溢れる市場・人が集まる・物が集まる」
【取扱品目】:宝飾品・時計・ブランド品
【会場所在地】:東京都品川区東品川4-13-27 東品川ハートンホテル
【開催日】:HPにて 【入会金】:0円 【会費】:2,000円 【参加社数】:50社~70社
【運営責任者】:有限会社ベニーワイズ/TEL:045-9680-9092 FAX:045-300-3052
オークションワイズ品川
ブランド商材専門市場です。安定した売買が出来る様に、参加人数・商品ランク等を限定して開催しており、ワンランク上の古物市場を目指しております。原則、ブランドオークションワイズ会員又は、紹介が必要となります。
【取扱品目】:宝飾品・時計・ブランド品
【会場所在地】:東京都品川区東品川4-13-27 東品川ハートンホテル
【開催日】:HPにて 【入会金】:30,000円 【会費】:3,000円 【参加社数】:40社
【運営責任者】:有限会社ベニーワイズ/TEL:045-9680-9092 FAX:045-300-3052
オークションワイズ厚木
オークションワイズグループが運営する総合商材取扱い市場です。ブランドアパレル・一般アパレルが中心で、多品種の商材が一度に購入できるのが魅力です。また、女性が1人でも参加でき、市場初心者でも商品が買えますので、安心して参加して下さい。
【取扱品目】:家具・家電・宝飾品・着物・衣料・OA機器・時計・ブランド品・骨董・雑貨・美術品
【会場所在地】:神奈川県厚木市中町4-16-21 神奈川県企業庁「プロミティあつぎ」ビル
【開催日】:HPにて 【入会金】:0円 【会費】:2,000円 【参加社数】:30社
【運営責任者】:有限会社ベニーワイズ/TEL:045-985-0235/FAX:045-300-3052
オークションハウス加納
売りの商品がほとんど残ることがありません。ありとあらゆる商品が出る為、あきないユーモアのある市です。
【取扱品目】:家具・家電・宝飾品・着物・厨房機器・衣料・OA機器・古本・時計・ブランド品・骨董・オフィス家具・雑貨・美術品
【会場所在地】:埼玉県さいたま市岩槻区大字徳力798-9
【開催日】:【道具リサイクル】4・14・24日 【新品小物】9・19・29日 【入会金】:0円 【会費】:1,500円 【参加社数】:約60社
【運営責任者】:加納 光正/TEL:090-3218-1679/048-795-1772/FAX:048-795-1773
日本リサイクルオークション つくば
茨城県内初の道具市場!!圏央道「牛久阿見IC」より3分!!何でも取引されるアットホームな総合古物市場です。東京方面の方=常磐道「三郷IC」より30分!!東北方面の方=常磐道「水戸IC」より30分!!新規参入者歓迎します!!
【取扱品目】:家具・家電・宝飾品・着物・厨房機器・衣料・OA機器・古本・時計・ブランド品・骨董・オフィス家具・雑貨・美術品
【会場所在地】:茨城県稲敷郡阿見町1698-7
【開催日】:毎週木曜日 【入会金】:10,000円 【会費】:2,000円 【参加社数】:約50社
【運営責任者】:ベストプライス/TEL:029-889-7400
▼ 中部
東海道具市場 東海支所
東海道具市場は、全国9箇所にオークション会場を持つ、総合古物市場です。市場独特の用語である「符丁」を利用しないので、初めての方でも安心してご参加頂けます。
【取扱品目】:家具・家電・宝飾品・着物・厨房機器・衣料・OA機器・古本・時計・ブランド品・骨董・オフィス家具・雑貨・美術品
【会場所在地】:静岡県沼津市大諏訪712-1
【開催日】:毎週水曜日 【入会金】:31,500円 【会費】:1,785円 【参加社数】:約100社
【運営責任者】:有限会社リサイクルマスタージャパン/TEL:055-925-8211/FAX:055-925-8711
東海道具市場 名古屋支所
東海道具市場は、全国9箇所にオークション会場を持つ、総合古物市場です。市場独特の用語である「符丁」を利用しないので、初めての方でも安心してご参加頂けます。
【取扱品目】:家具・家電・宝飾品・着物・厨房機器・衣料・OA機器・古本・時計・ブランド品・骨董・オフィス家具・雑貨・美術品
【会場所在地】:愛知県小牧市西ノ島小塚山1034-1
【開催日】:毎週金曜日 【入会金】:31,500円 【会費】:1,785円 【参加社数】:約100社
【運営責任者】:有限会社リサイクルマスタージャパン/TEL:050-3471-5919/FAX:0568-72-3052
▼ 関西
東海道具市場 関西支所
東海道具市場は、全国9箇所にオークション会場を持つ、総合古物市場です。市場独特の用語である「符丁」を利用しないので、初めての方でも安心してご参加頂けます。
【取扱品目】:家具・家電・宝飾品・着物・厨房機器・衣料・OA機器・古本・時計・ブランド品・骨董・オフィス家具・雑貨・美術品
【会場所在地】:兵庫県姫路市四郷町301-1
【開催日】:毎月第1・3火曜日 【入会金】:31,500円 【会費】:1,785円 【参加社数】:約100社
【運営責任者】:有限会社リサイクルマスタージャパン/TEL:050-3474-2888/FAX:0792-51-7000
石川県道具市場
【取扱品目】:家具・家電・宝飾品・着物・厨房機器・時計・ブランド品・骨董・オフィス家具・美術品
【会場所在地】:大阪府大阪市西成区天下茶屋1-14-1
【開催日】:毎月6回 3・8・13・18・23・28日 【入会金】:無料 【会費】:無料 【参加社数】:30~40社
【運営責任者】:石川 蓮司/TEL:06-6661-9277/FAX:06-6661-9276
関西道具市場(総称名:西日本道具市場)
JRCAジャパンリサイクルアソシエーション団体会員
【取扱品目】:家具・家電・宝飾品・着物・厨房機器・衣料・OA機器・古本・時計・ブランド品・骨董・オフィス家具・雑貨・美術品
【会場所在地】:大阪府東大阪市三島3-1-15 アルファーサービス内 1F
【開催日】:9・19・29日 【入会金】:0円 【会費】:12,000円/年間 【参加社数】:平均10~20社
【運営責任者】:有限会社ケン・ロジックス/TEL:06-4860-6017/FAX:06-6746-2160
▼ 中国
中四国道具市場(総称名:西日本道具市場)
JRCAジャパンリサイクルアソシエーション団体会員
【取扱品目】:家具・家電・宝飾品・着物・厨房機器・衣料・OA機器・古本・時計・ブランド品・骨董・オフィス家具・雑貨・美術品
【会場所在地】:岡山県倉敷市中庄1155-1
【開催日】:毎月4・14・24日 【入会金】:0円 【会費】:12,000円/年間 【参加社数】:平均30~40社
【運営責任者】:有限会社ケン・ロジックス/TEL:086-463-1210/FAX:086-463-1258
▼ 四国
東海道具市場 四国支所
東海道具市場は、全国9箇所にオークション会場を持つ、総合古物市場です。市場独特の用語である「符丁」を利用しないので、初めての方でも安心してご参加頂けます。
【取扱品目】:家具・家電・宝飾品・着物・厨房機器・衣料・OA機器・古本・時計・ブランド品・骨董・オフィス家具・雑貨・美術品
【会場所在地】:愛媛県四国中央市中之庄町278-1
【開催日】:毎月第2・4木曜日 【入会金】:31,500円 【会費】:1,785円 【参加社数】:約50社
【運営責任者】:有限会社リサイクルマスタージャパン/TEL:050-3678-4900/FAX:0896-28-8097
▼ 九州
東海道具市場 九州支所
東海道具市場は、全国9箇所にオークション会場を持つ、総合古物市場です。市場独特の用語である「符丁」を利用しないので、初めての方でも安心してご参加頂けます。
【取扱品目】:家具・家電・宝飾品・着物・厨房機器・衣料・OA機器・古本・時計・ブランド品・骨董・オフィス家具・雑貨・美術品
【会場所在地】:福岡県八女郡広川町大字新代字唐ノ尾1441
【開催日】:毎月3・13・23日 【入会金】:31,500円 【会費】:1,785円 【参加社数】:約50社
【運営責任者】:有限会社リサイクルマスタージャパン/TEL:0120-21-9180/FAX:0942-41-5202
▼ 沖縄
東海道具市場 沖縄支所
平成20年10月13日新しくオープンしたばかりの古物市場です。全国で実績を持つ東海道具市場グループですので、安心してご参加いただけます。
【取扱品目】:家具・家電・宝飾品・着物・厨房機器・衣料・OA機器・古本・時計・ブランド品・骨董・オフィス家具・雑貨・美術品
【会場所在地】:沖縄県浦添市沢岻1286番地
【開催日】:毎月第2・4月曜日 【入会金】:31,500円 【会費】:1,875円 【参加社数】:-
【運営責任者】:(有)盛厨房設備/TEL:098-878-3182/FAX:098-874-2405
最終更新:2010年02月01日 17:07