atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
Akasin_Room
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
Akasin_Room
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
Akasin_Room
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • Akasin_Room
  • Diary
  • 2006年02月25日
  • デジタル生命、リアル生命、(memo)

Akasin_Room

デジタル生命、リアル生命、(memo)

最終更新:2006年02月25日 22:10

匿名ユーザー

- view
メンバー限定 登録/ログイン
#blognavi
デジタル生命、リアル生命に関する考察、メモ書き。

”遺伝的アルゴリズム”を利用した”人工生命”を作ったことがある。
作成したものの1例は、ここのAL迷路探索である。

このアプリは、デジタル生命(以下フィーラ)が自身を変化させながらゴールへ向かって進む、というものである。
始めは殆どの個体がスタート付近で力尽きるが、しばらくするとコースを前進するものが現れる。
そして、次第に進む距離を伸ばしていき、いずれはゴールに到達する。

フィーラ達は実に様々な動きで前に進もうとする。
壁を這うように進む者、壁を跳ねる様に進む者、壁にぶつかりながら無理矢理進む者、etc...
(これは説明するより、実際に見てもらったほうが早い)
だが、これらの動きはこのような動きをするように設計者がプログラムしたのではない。
これは、彼ら自身が生み出した動きである。

設計者がプログラムした動きは単純なものである。
フィーラは4本の触角を持ち、各々の触角が壁に触れているか否かを認識する。
触れているか否かによって、進む方向は異なる。
どの方向にどの程度の力で進むかは、個体(の遺伝子情報)によって異なる。
また、よりゴールに近づいた者が遺伝子を残すように設定してある。
これだけである。
これだけで、様々な動きをしゴールに到達する個体が現れる。

ゲーム等をやると分かるが、プログラムによって作られたキャラクタが出来るのは、
通常、”定められた動き”だけである。
例えば、前に進む、ジャンプする、球を撃つ、自キャラに向かってくる、etc...
各々の動きの組み合わせによって複雑な動きも可能ではある。

しかし、それは想定された動きの範囲を出ない。
むしろ、出てもらったら困る。
それはバグ。設計ミス。プログラムの穴。

実は、人工生命も想定された動きの範囲内でしか動きを生み出すことは出来ない。
だが、その範囲内、”世界のルール(可能性)”の中でなら、”目的”に向かって様々な独創性を発揮し得る。

人工知能・人工生命には”閃き・独創性”はない(出来ない)と言われるが、
私は、可能性の中でならそれを発揮し得ると考える。
その、可能性(ルール)と目的をどの様に設定するかが問題なのだが。

ルールの中で独創性を発揮する。
これはリアル生命と同じではないだろうか。
リアル生命、つまり私達はこの世界の中で成し得ることを駆使し、目的に向かって進む。
自らの遺伝子を変化させ、進化と言われることを成し、目的へ向かう、またより効率的に目的を成す。

デジタル生命も同じでは?
違うのは、住んでいる世界、世界のルール、世界の枠組、可能性。

だとすると、デジタル生命にリアル世界と同じ世界を(世界のルールを)与えることが出来たなら、
デジタル生命とリアル生命の違いは無くなる。

最新のスパコンでは、人体の動きを全てシミュレートするだけの計算量を持つものもあるらしい。
(近いうちに可能になる、だったか?)
近い将来、デジタル世界に生まれた者達と友人になれる日も来るかもしれない。


人工知能・人工生命(以下”人工生命”で統一)は心を持ち得ない、という主張がある。
私は、”持つ可能性はある”と考える。

人が”物”であるのなら(人間の動き、思考、感情等の全てが物理現象のみで成り立っているのなら)、
同じ”物”である人工生命が、それを得られないはずが無い。

もし、人が”物”とは違うのなら(物理現象以外のものを持っているのなら)、
人工生命にその”物とは違う者たらしめているもの(以下”心素”)”を与えれば、心を持つはずである。

それが可能か否かは、また別の議論であるが、
”人という器”に心素が宿るのである。人工生命に宿ってもおかしくは無い。



オカルト的な話になるが、
人に近い”形”のものに、その心素は宿るのかも知れない。
”形”とは、外見、構造のみを意味するのではなく、その性質を意味する(?)
、、、自分でも意味不明。


長いし、主張が2,3あるせいで文章がまとまらないし、
論理的に破綻してるとこあるし、事実と主張が明確でないし。
まあ、memoということで。


【人工生命】
Artificial Life、略称AL 
人工知能(AI)の親戚のようなもの
詳しくは右のリンク等を参照、Link1,Link2




カテゴリ: [駄文] - &trackback() - 2006年02月25日 19:02:26

#blognavi
「デジタル生命、リアル生命、(memo)」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
Akasin_Room
記事メニュー

MENU

  • TopPage.
  • Product(別館)
    • TRogue
    • その他
  • Weblog
  • BBS
  • Links





■


更新履歴

取得中です。

[ more old ]


Total: - /today: -



記事メニュー2

人気記事ランキング
  1. Diary/2006年06月01日
  2. BBS-BBS/16
  3. BBS-BBS/38
  4. Diary/2006年11月01日/改めて思う
  5. Diary/2006年01月21日
もっと見る
最近更新されたページ
  • 5292日前

    Diary/2010年08月10日/昔の"記憶"
  • 5312日前

    Diary/2011年03月15日/◆地震に役立つ情報
  • 5312日前

    Diary/2011年03月15日/情報を(必要以上に)取り入れないという選択
  • 5312日前

    Diary/2011年03月15日
  • 5312日前

    Links
  • 5314日前

    Diary/2011年03月13日/生存報告
  • 5315日前

    Diary/2011年03月13日
  • 5523日前

    Diary/2010年08月17日/PC購入
  • 5523日前

    Diary/2010年08月17日
  • 5530日前

    Diary/2010年08月10日
もっと見る
人気記事ランキング
  1. Diary/2006年06月01日
  2. BBS-BBS/16
  3. BBS-BBS/38
  4. Diary/2006年11月01日/改めて思う
  5. Diary/2006年01月21日
もっと見る
最近更新されたページ
  • 5292日前

    Diary/2010年08月10日/昔の"記憶"
  • 5312日前

    Diary/2011年03月15日/◆地震に役立つ情報
  • 5312日前

    Diary/2011年03月15日/情報を(必要以上に)取り入れないという選択
  • 5312日前

    Diary/2011年03月15日
  • 5312日前

    Links
  • 5314日前

    Diary/2011年03月13日/生存報告
  • 5315日前

    Diary/2011年03月13日
  • 5523日前

    Diary/2010年08月17日/PC購入
  • 5523日前

    Diary/2010年08月17日
  • 5530日前

    Diary/2010年08月10日
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. 遊戯王2ch本スレWiki
  2. PC版Webサカ@ ウィキ
  3. 千鳥の鬼レンチャン サビだけカラオケデータベース
  4. 鬼レンチャンWiki
  5. 錬金術2021 パズル 攻略wiki
  6. asagaolabo @ ポップン百科大事典
  7. "The Planet Crafter" 非公式日本語Wiki
  8. 番組スポンサー 詳しく! @ ウィキ
  9. ヌカづけ◎日本語コンシューマ版「Fallout」wiki
  10. メダロット辞典@wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. 初音ミク Wiki
  4. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  5. 発車メロディーwiki
  6. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. まどドラ攻略wiki
  3. シュガードール情報まとめウィキ
  4. ちいぽけ攻略
  5. 戦国ダイナスティ攻略@ウィキ
  6. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  7. 20XX @ ウィキ
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. Dark War Survival攻略
  10. 魔法少女ノ魔女裁判 攻略・考察Wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  3. 信じていた仲間達にダンジョン奥地で殺されかけたがギフト『無限ガチャ』でレベル9999の仲間達を手に入れて元パーティーメンバーと世界に復讐&『ざまぁ!』します! - アニヲタWiki(仮)
  4. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  5. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  6. コメント/雑談・質問 - マージマンション@wiki
  7. 櫛田桔梗 - アニヲタWiki(仮)
  8. 機動戦士ガンダム サンダーボルト - アニヲタWiki(仮)
  9. パナマ運河 - アニヲタWiki(仮)
  10. ミッション攻略 - 地球防衛軍6 @ ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.