#blognavi
#blognavi
TRogueユーザーズの情報を元に、
TRogue攻略情報を追加した。(少し遅れたが)
TRogue攻略情報を追加した。(少し遅れたが)
紫音さん、meさんどうもありがとうございました。
- - - -
さてこれで、一通りの公式情報は掲載した。
あと、BBSとアップローダ。要望があればだが。
投票所は4月いっぱい置いておきます。
その間に投票が一定以上集まれば設置、集まらなければなし、ということで。
まあ目安、アップローダが20票、BBSが50票といったとこ。
BBSに関しては、TRogueを登録させてもらっているAnyWare+に、
感想用BBSがあるので、そちらでもOK。
一応リンクを張っておきます。[ リンク ]
まあ、うちのBBSでもいいんだけどね。
さてこれで、一通りの公式情報は掲載した。
あと、BBSとアップローダ。要望があればだが。
投票所は4月いっぱい置いておきます。
その間に投票が一定以上集まれば設置、集まらなければなし、ということで。
まあ目安、アップローダが20票、BBSが50票といったとこ。
BBSに関しては、TRogueを登録させてもらっているAnyWare+に、
感想用BBSがあるので、そちらでもOK。
一応リンクを張っておきます。[ リンク ]
まあ、うちのBBSでもいいんだけどね。
- - - -
先日、VectorよりTRogueのダウンロード数を知らせるメールが来た。
先日、VectorよりTRogueのダウンロード数を知らせるメールが来た。
通算ダウンロード数 417
うちのサイトでもダウンロードされていて、
その数が、現時点で157(現ダウンロードページ)+121(旧ページ分、カラー版のみカウント)件、
合計695件。
結構あるなあ。この数が、ざっとTRogue人口と言えるだろう。
その数が、現時点で157(現ダウンロードページ)+121(旧ページ分、カラー版のみカウント)件、
合計695件。
結構あるなあ。この数が、ざっとTRogue人口と言えるだろう。
さて、雑誌掲載によりこれがどこまで増えるか。
カテゴリ: [日記] - &trackback() - 2006年04月02日 20:06:00
#blognavi