#blognavi
#blognavi
という訳で、反省と予防線をかねて(おい)、無駄に卑下していた訳だが。
ゲーム自体は、借用したシステム(RogueLike)が良く出来ているお蔭で、
ちゃんとゲームとして成り立っていたとは思う。
(それ以上の評価については各人に任せます)
ゲーム自体は、借用したシステム(RogueLike)が良く出来ているお蔭で、
ちゃんとゲームとして成り立っていたとは思う。
(それ以上の評価については各人に任せます)
しかし、「面白いゲーム」ってどんなゲームなんだろう。
どうすれば面白いゲームが作れるのだろう。
どうすれば面白いゲームが作れるのだろう。
漠然と「こんなゲームが面白そうだ」というイメージはある。
作り手としては、それを形にするだけだ。
それ以外のことは出来ない。
作り手としては、それを形にするだけだ。
それ以外のことは出来ない。
面白いゲームなんてものは分からない。
作ったゲームが良いものなのかそうでないのかなんて分からない。
ならばせめて、
自分が満足できる「これでいい」と言えるものを作るのが、
作り手としての、プレイヤーに対する、そしてその作ったものに対する、責任だろうか。
作ったゲームが良いものなのかそうでないのかなんて分からない。
ならばせめて、
自分が満足できる「これでいい」と言えるものを作るのが、
作り手としての、プレイヤーに対する、そしてその作ったものに対する、責任だろうか。
カテゴリ: [ゲーム制作] - &trackback() - 2006年04月24日 18:05:45
#blognavi