#blognavi
#blognavi
社会人生活も3週間が過ぎ、
そろそろ生活に慣れつつも、
気がつけば「ああはなりたくない」と思っていた
通勤電車で朝から疲れた顔をしている社会人になりつつある
今日この頃、
皆様、いかがお過ごしでしょうか。
アカシンです。
そろそろ生活に慣れつつも、
気がつけば「ああはなりたくない」と思っていた
通勤電車で朝から疲れた顔をしている社会人になりつつある
今日この頃、
皆様、いかがお過ごしでしょうか。
アカシンです。
- -
とりあえず今週はきつかった。
とは言っても、それは研修のことじゃなく、報告書。
例の寺の報告書。
予想通りと言うか何と言うか、きつかった。
作成に費やした時間は合計6時間以上。
必死に考えて提出して、添削されて返されて、また必死に考えて・・・。
自分があれほど文章が書けないとは思わなかった。
ほんのA4の紙3枚を書くのに一体何時間かかったんだ。
内容も酷いし。
とりあえず今週はきつかった。
とは言っても、それは研修のことじゃなく、報告書。
例の寺の報告書。
予想通りと言うか何と言うか、きつかった。
作成に費やした時間は合計6時間以上。
必死に考えて提出して、添削されて返されて、また必死に考えて・・・。
自分があれほど文章が書けないとは思わなかった。
ほんのA4の紙3枚を書くのに一体何時間かかったんだ。
内容も酷いし。
でも、少し言わせてほしい。
「それを今後どう生かすか」、そんなこと書けませんよ先輩。
無理矢理ひねり出して書いたら、変な文章になるのは当たり前です。
添削に通るように書いたら個性がなくなるのは当たり前です。
と言うか、ひねり出している時点で嘘が入ります(不可避的に)。
「○○に生かします」そう書けとおっしゃいますが、
無理に書いても嘘になってしまいます。実行しない可能性が高いです。
「それを今後どう生かすか」、そんなこと書けませんよ先輩。
無理矢理ひねり出して書いたら、変な文章になるのは当たり前です。
添削に通るように書いたら個性がなくなるのは当たり前です。
と言うか、ひねり出している時点で嘘が入ります(不可避的に)。
「○○に生かします」そう書けとおっしゃいますが、
無理に書いても嘘になってしまいます。実行しない可能性が高いです。
けど、
その作業を通して、自分の学んだものの中で曖昧だったことがまとまった、
ってのは確かなんだけど。
こういう報告書の書き方とかをもっと勉強しないとなあ。
その作業を通して、自分の学んだものの中で曖昧だったことがまとまった、
ってのは確かなんだけど。
こういう報告書の書き方とかをもっと勉強しないとなあ。
- -
あと、今日「新人社員歓迎会」に行ってきました。
内容は、まあぶっちゃけ飲み会。
但し、重役の方も参加。
普通に話しつつ飲んでいたら、
いつの間にか、重役の方に御酌をして回る事になっておりました。
「いえいえ」「あ、どーも」「新人の○○です。よろしくお願いします」
(御酌をしながら、少々引け腰姿勢で)
まさか自分にあんな事(御酌)が出来るとは思ってなかったよ。
重役の人を前に全くと言っていいほど緊張していなく、
『自分、媚売ってるのかなあ』と、そう思いながら、
苦笑しつつやっておりました。
(無目的に名前を売るとか媚を売るとか、好きじゃない。興味もないし)
あと、今日「新人社員歓迎会」に行ってきました。
内容は、まあぶっちゃけ飲み会。
但し、重役の方も参加。
普通に話しつつ飲んでいたら、
いつの間にか、重役の方に御酌をして回る事になっておりました。
「いえいえ」「あ、どーも」「新人の○○です。よろしくお願いします」
(御酌をしながら、少々引け腰姿勢で)
まさか自分にあんな事(御酌)が出来るとは思ってなかったよ。
重役の人を前に全くと言っていいほど緊張していなく、
『自分、媚売ってるのかなあ』と、そう思いながら、
苦笑しつつやっておりました。
(無目的に名前を売るとか媚を売るとか、好きじゃない。興味もないし)
いやいや、
媚を売ってたんじゃなく、これからお世話になる方に挨拶をしたのかな?
それならあながち悪くもないかな。
重役の人とか社長さんとも話が出来たし、
話をさせてもらえてよかったし。
媚を売ってたんじゃなく、これからお世話になる方に挨拶をしたのかな?
それならあながち悪くもないかな。
重役の人とか社長さんとも話が出来たし、
話をさせてもらえてよかったし。
でも、社長さん。
「何かあれば相談にのる」、そう言われましても、
新入社員が社長に相談というのは、
色々と無理がありまする。
「何かあれば相談にのる」、そう言われましても、
新入社員が社長に相談というのは、
色々と無理がありまする。
- -
さてと、この土日はゆっくり休んで、
また月曜からがんばろ。
さてと、この土日はゆっくり休んで、
また月曜からがんばろ。
カテゴリ: [日記] - &trackback() - 2007年04月21日 02:23:33